朝ドラの「梅ちゃん先生」ゲット!

2012/08/31 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


 

さてさて、今日は、NHK朝ドラの「梅ちゃん先生」ゲット!のお話です。

 

主人公の堀北真希さんが、弊社が代理店をしてる、三井住友海上のイメージガールの関係で

等身大のパネルが手に入りました。

 

 

 

さて、

この物語は戦中戦後の東京・蒲田が舞台です。

時代の関係でしょうか、今朝はお兄さんが経営してる貿易会社が詐欺に会う!ところでした。

この番組を見てると、私はそこまで歳いってはないのですが、懐かしく思う処がよく出てきます。

初めて会社に見習いに入った頃、『寸借詐欺』にあったり、売掛を残して倒産されたり、夜逃げされたこともありました。

そんな時代背景だったんでしょうね?

今は、いつもニコニコ、、現金払い、やカード決済、クレジット払い

車販も現金か、丸専手形だったのが、ローン払い(分割)やリース販売と経済活動は楽になってきてます。

 

世界的なグロ-バルな事は判ってませんが、やっぱり日本は平和で安心、安全になってきてます。

そんな中、震災など自然災害や、国家間の抗争や、国によっては内部抗争、悩んでしまいます。

でも、相田みつを さんの詩 『 しあわせは いつも自分の心が 決める 』 ですよね!

日々の感謝を再確認してる、氏田耕吉でした。

 

PS:

 2体ありますので、豊中店、住吉店のショールームに飾ります。

こんな記念撮影なんて使い方もできたりして、、、 

 


Comments: 0件 Tags: 

夏のフグは季節外れでなく、、、

2012/08/30 ちょっとしたお話


 

『 夏ふくも旨い!!

白子に栄養が取られるため冬では味わえない、夏ふくの凝縮された旨味をご堪能下さい 』

 

ってキャッチコピーにつられて、フグ専門の創作料理に行ってきました。

 

 

コースのスタート、、、まずは
てっさが2種類、
他にもからあげも2種類、

名物の焼ふぐは3種類の味付け!


そして、ふくの鍋は、、、
しゃぶしゃぶ、『身、皮、まったけまで』

あっさりとⅡ種のポン酢で美味しく頂きました。
この後の雑炊もGOOD
こんだけセットで、、、、、、、夏だけのほんとに、ビックリ価格
確かに、店はガラガラでトビキリ愛想も良かったです!
(何か三流新聞のコマーシャルみたいですね?)
でも、確かに、養殖専門の私には充分でした
— 場所:  河豚屋ゆめふく (お初天神すぐ東)

Comments: 0件 Tags: 

緑黄色野菜の簡単レシピ。

2012/08/29 安田 和弘 (毎週水曜日)


みなさんこんにちは。

長いようで短かった子供たちの夏休みも
もう終わりです。

例年通り(?)宿題の追い込み中で
私もお尻を叩く日々が続いております。

色々な調べごとを頼まれ、毎夜パソコン
で検索、そしてプリントを繰り返しておりますが、
最後の難関(?)「親と一緒に料理を作って
レシピと感想をレポート。今年のテーマは
緑黄色野菜を使った料理)というのが残りました。

(1)材料は ピーマン、人参、ツナ缶、麺つゆ(2倍濃縮)、酒、水。

 

 

 

 

 

(2)ピーマン、人参を幅広い目の短冊切り。

 

 

 

 

 

(3)ツナ缶をフライパンで炒めつつ、その油で②を炒める。

 

 

 

 

 

(4)火が通ったら水少々と麺つゆ大匙2、酒大匙1を加えて
   少しシンナリするまで煮込む。
   お皿に乗せて出来上がり。

 

 

 

 

 

野菜嫌いもパクパク食べれる簡単レシピ。

ウインナーや他の野菜との相性もバッチリ。

安田家ではそれから二日ほど食卓に並びました。

感想文係りの娘も絶賛。

また一つ、料理のレパートリーが増えた(?)
豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

「京都 壬生」

2012/08/28 未分類


先日京都の方へいってまいりました

京都 壬生

壬生といえば壬生菜!

いえいえ、

というより新撰組!!

その新撰組発祥の地、八木邸

徳川第14代将軍家茂の上洛の警護のために、京に上った浪士隊のうち芹沢鴨、近藤勇ら13名は、

壬生村の郷士八木家の邸を宿所とし、ここで文久3年(1863)3月に新撰組を結成しました。

慶応元年(1865)、隊士が増え手狭となった壬生から西本願寺に屯所を移転するまでの3年間

初代局長芹沢鴨らの暗殺、池田屋の変、禁門の変など新撰組の特に活発な時期を壬生で過ごしています。

そのため壬生の浪士を文字って、壬生狼、

壬生の狼とも呼ばれていました。

 

撮影禁止なので、画像ありませんが、芹沢 鴨が暗殺された部屋や、そのとき柱に付けられた刀傷も残っています。

 

八木邸のすぐ近くに壬生寺があります、

壬生寺には志半ば倒れた、新撰組の隊士のお墓が境内にあります。

 

壬生の狼と言われた彼らですが、

地元の子供たちと遊んだり稽古をしたり、ただの徒党を組んだ軍団ではなく、

今現在も壬生の方々は新撰組を愛されています。

 

以上 紺野達哉でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

これが終わらないと夏が終わらない、帝塚山まつりが無事に終了

2012/08/27 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


心のこもったメッセージをお伝えします。

恒例の帝塚山まつりが今年も無事に終わりました。

毎年のことですが、このお祭りが終わらないと夏が終わらない、そんなことを毎年感じます。

町内巡行のだんじりに、わたがし作り、富くじ抽選会と2日間、内容ぎっしりです。

今年で第25回、前身の『おーきにまつり』から知るものとして、生き証人になろうかな?

次は秋に行われる『帝塚山ゴルフカップ』です。

『想い』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

距離少なくても、エアコンの内部は・・・

2012/08/26 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちは、工場のかとうです。

今回は検査受けでお預かりのスバルレガシー!

保安確認検査から、法定2年点検開始~♪特に何も無く、
ご依頼事項の、エンジンオイルとフィルター位かなぁと、
前回検査で替えたエアコンフィルターの点検に。

「前回検査で替えて、1万キロも乗って無いので、
 今回は綺麗だろう」と一応分解すると

3万キロは走ってそうなこの感じ!
フィルター自身の目詰まりもさることながら、
このエバポレーターケース内。。。

ここを掃除機で吸ってあげるだけで、
かなり気持ち良いんですが、
フィルターの黒さが・・・

通常エアコンフィルターなんかも、
走行距離と年数で目安に成っていますが、
エアコン風量全開で、外気導入でご利用されていると、
フィルターもかなり酷使されていますね。

屋根付きガレージにしては、木くずなどが多い感じです。

今回は花粉、ホコリのみのフィルターをチョイス!
お好みで料金は上がりますが、脱臭タイプもご用意出来ます♪

残暑の厳しいこの折に、
新品フィルターで綺麗な空気を車内で吸い込みましょう~♪


Comments: 0件 Tags: 

「ヤナセ感謝の日 2012」

2012/08/25 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。

 

本日は、大阪中之島リーガロイヤルホテルで

恒例の「ヤナセ感謝の日 2012」が開催され、

 

商談をかねてNEWモデルのメルセデスベンツを

お客様と一緒に見に行ってまいりました。

 

そのような中、貴重にして希少な

まさにコンクールコンディションの

「300SL」が展示されていました。

 

 

 

 

 

 

営業の方に聞くと、

オーナーのご好意で展示させてもらっているとか。

 

最新のベンツもいいですが、最善を尽くしてできた

古き時代のベンツもマニアにはたまらない逸品です。

 

        それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2012年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top