あけましておめでとうございます。

2018/01/03 安田 和弘 (毎週水曜日)


新年あけましておめでとうございます。

みなさんお正月はいかがお過ごしでしたか?

 

私は年末にかけて自宅の大掃除と買出し。

大晦日は大阪市内の実家で母親、子供たちと過ごし

明けて二日はお客様でもある高槻のお寺で、新年の

お手伝い。

一日だけですが、娘は巫女さん、私は寺男。

 

今年はクジ運の悪い私には珍しくおみくじも大吉。

元旦の初日の出も眺めることが出来ました。

良い一年になる予感。

 

今年も皆さんにとっても良い一年になりますように。

よろしくお願いいたします。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

秘境訪問。

2017/06/14 安田 和弘 (毎週水曜日)


数メーター先が見えない深い霧の中、笹に覆われた山道を

歩いていると霧の中に突然大きな銅像が現れる。。

今でもタマに夢に出てくる鳥肌が立つ子供のころの光景。

 

以前からこのブログで小中学生の頃には父親に連れられて休日は

山の中で過ごしていたことを何度か書いています。

 

前述の光景は和歌山と奈良の県境にある秘境”大台ケ原”の

散策道の光景です。

 

深い山岳地帯の真ん中、日本有数の降水量を誇るこの地域は

珍しい動植物の宝庫で、ここでしか見られない植物なども多数あるそうです。

 

父親が亡くなる前に”また一回行きたい。。”と言っていたのに

叶えてあげることが出来ず、私も久しぶりに行きたいと思っていた場所でした。

 

大阪から片道約130キロ。舗装されているとはいえ大半は奥深い山道。

下道でおよそ片道3時間ほどのツーリングとなりましたが、昨日火曜に

一人で訪れました。

 

途中、大きなダムや長いトンネル、延々と続く山道を走りやっと

大台ケ原駐車場へ。

 

例の銅像は神武天皇が東征の際に吉野に抜ける途中に一服し、腰かけた石を

記念して昭和初期に建立されたそうです。

もう一度見たかったのですが、時間が(体力、気力が?)無く少し山に入ったものの

断念。もちろん、絶景の大蛇嵓等にもたどり着かず。。

 

 

帰り道、20キロほど山道を下ったところにある渓谷の温泉で一風呂浴びて

(さすがに平日の秘湯。完全貸し切り(嬉!))走りだすと、前を中型犬位の

黒い小さい熊が、、(!)

立て看板によるとツキノワグマの生息地でタマに出るようです。

(大きいのじゃなくてヨカッタ。。)

 

最近の休日はマイナスイオンを浴びまくっている、豊中店の安田でした。

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

醜道(こくどう)その2

2017/05/31 安田 和弘 (毎週水曜日)


前回の続き。。

 

大阪へ向けての細い急坂をなるべくブレーキ使わずに

下っていくと前方からなんと道一杯ギリギリの3トントラックが、、

横に避けるスペースなど勿論無く、道幅狭くてUターンも出来ず

仕方がないので急坂の途中でバイクから降りて渾身の力を込めて

なんども切り返し、ようやく横のわずかのスペースに避難。

 

トラックドライバーの女性に聞くと「ただただ奈良へ抜けたいだけなのに

ナビに連れてこられたんデス。この先、トラックで行けますかぁ?」とのこと。

 

無理であることを伝えて、崖から落ちそうになりながらUターンを手伝い、

トラックはお礼を言いながら大阪方面へ引き返し。

 

汗だくになったので暫し休憩後、再度大阪方面への急坂を下ると

先ほどのトラックがまだ前方に。。

 

下から上ってきた軽自動車とすれ違いをしているのですが、この細い道で

良くすれ違いが出来たもんだ。。。と思って見るとなんだか軽自動車の

位置がおかしい。。↓ (右フロントも崖の外に。。)

なんと崖から落ちかけの宙ぶらりん状態(!)

ドライバーと同乗者をゆっくりと山側に避難。

なんとかしてあげたかったのですが、バイクで牽引というわけにもいかず、

レッカーを待って頂くことにしました。崖はかなり深く、下にはお寺の境内が。

落ちていたら大事故になるところでした。。

何事もなくてヨカッタ!!

 

思わず通りがかったお不動様に交通安全祈願をして慎重に帰路についた

豊中店の安田でした。

 

PS,ちなみに、この峠は日本一急こう配の国道(府道)として有名だそうです。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

酷道(こくどう)その1

2017/05/24 安田 和弘 (毎週水曜日)


 

「お前のおばあちゃんは生駒のクラガリ峠のお寺の出で、東京に移り住んでから関東大震災で
焼け出されてまた大阪に戻ってからおじいちゃんと結婚して、、」と生前の父親から何度か
聞かされておりました。
一度行ってみたかったその峠に火曜の定休日を利用して行ってきました。
朝の涼しいうちに、、と思っていましたが北海道の修学旅行に行く息子に送ってクレと
5時に起こされ、帰宅後家事を済ませ一寝入り。。結局11時ごろ自宅を出ました。
中央環状線を東に向かい、生駒に向いて左折。住宅街を抜けていよいよ峠に。
もの凄い急勾配の細い道。。ほとんど景色も見えずでこれが暗峠(クラガリトウゲ)の
名前の由来なのか?
(すみません。なぜか画像を回転させても写真が横向きに。。)
途中で止まることも憚られる急坂の途中でやっと平坦なところで一服していると
これもバイクで来ている日に焼けた見せてはいけないものが見えそうな派手な
パッツパツのショートパンツにこれまた何処で売っているか?派手派手のタンクトップ
の年配男性と二人きりに。。。なぜか脱ぎだし、上半身裸になりだした男性に少し
恐怖を感じで慌てて再出発。
またまた狭い急坂を駆け上りやっと峠の茶屋に到着。ご主人に内緒でバイク免許を
取得したが結局乗っていないというキレイな看板娘(看板主婦?)とその日みんな
で話題になっていたらしい派手派手男性の話。
最近メルセデスAクラスを購入したらしく、今後のメンテナンスでも、、と連絡先
伝えて暫し営業活動も忘れずに。(笑)
峠に3か所あるどのお寺のご苗字を教えてもらうも、祖母の出生はどのお寺か結局
判らず。。
美味しい冷コーヒーとチョコを頂き、奈良方面に山を下りてから引き返し、再度
急坂を大阪方面へ下るのですが、1速のエンジンブレーキもほとんど効かず
仕方なくブレーキ使っての怖い下り。。そこでまた事件が。。。
→長くなるので、その2へつづく。

 

↓バイクの方が同じ峠にチャレンジしている動画です。あの急勾配、わかるかなぁ。。

https://youtu.be/TOZIf4CnxLw


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

こんなところに面影を残して。。

2017/05/03 安田 和弘 (毎週水曜日)


GWは皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は前半にお休みを頂き、本日から通常通りに出勤しております。

 

そのお休みを使って北摂に引っ越してからめっきり行くことが

無くなったナンバに行ってきました。

 

今回で確か二回目かと思いますが、なんばパークスへ。

皆さんご存知の通り、大阪球場(南海ホークスのホーム)の

跡地に出来たショッピングモール。

 

昔、スケートやら、ボーリングやら、卓球やらをやりに来たなぁ。。

と懐かしく思い出していると、なんと球場当時の場所に

ホームベースとピッチャーマウンドが。。

当時と様相はまったく変わっていますが、粋な計らいに

少し感激!

 

その後プラプラと店を見て回り、最近人気らしいアメリカから

初上陸のパンケーキを食べに。。

沢山の方が店の前に並んでおり、せっかくだから、、と

暫く待つことにしました。

 

珍しい形のケーキに店員さんがレモンをたっぷりと絞ってくれ、

バターと粉砂糖をこちらもたっぷり。

 

まあ、美味しく頂きました。

オススメか?と聞かれると価格と味との兼ね合いからいうと??ですが。。(汗)

 

GW中も通常通り営業しております。

皆さんのご来店。お待ちしております!

安田でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

懐かしの味。

2017/04/26 安田 和弘 (毎週水曜日)


先日の火曜定休日に母親と子供たちを連れて

生野区今里にある韓国鉄板焼き”万才橋”に行ってきました。

このお店は私が高校生時代(35年前!)から通っているお店で

端を曲げた四角い鉄板(鍋?)の上に

甘辛ダレで野菜やホルモン、赤身などを焼いて(煮て?)

食べます。

昔はココでしか食べることが出来ませんでしたが、

今ではあちこちに同様な料理を出す店が出来ております。

詳細は↓

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-jH-9ue_IB0k/

 

本場のキムチやテールスープ、卵スープなども絶品!

タレ(出汁?)を最後まで蒸発させずにうまくコントロール。

〆はウドンを入れるか、ごはんを入れて卵を入れてチャーハン風にするのもGOOD!

 

ちょっと場所がわかり難いですが、おすすめです!

皆さん是非!!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

夏には早いがスイカの話。

2017/04/19 安田 和弘 (毎週水曜日)


みなさんこんにちは。 豊中店の安田です。

桜もあっという間でした。 早くもGW間際。年々月日の経つスピードが加速しており、 少々戸惑います。

私は通勤も車を使っており、運動不足の原因でもあるのですが、 自宅付近の用事にもついつい車に乗ってしまいます。 学生時代の通学もすべて徒歩か自転車だったので 電車に乗る機会がホント少なく、タマにに乗ると いちいち目的地までの料金を見て切符を購入して。。という 手順になります。

今使っているiphoneに電子支払い機能(?)がついている のを思い出し、先日”suica”が使えるように設定しました。

先日の市内での朝の営業会議は電車での通勤。

アタフタと切符を買っている間にスマートに自動改札にカードを かざして颯爽と通りすがる人々をいつも

横目に見ていたので 私もなぜか’ドヤ顔’で(笑)改札を通過!

今更ながら便利な時代ですネ。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top