スポーツ日和

2009/11/30 植田 茂夫 (毎週土曜日)


みなさん、おはようございます。

今日はこれでしょう。

 

WBC世界フライ級タイトルマッチ

「内藤大助」VS「亀田興毅」

 

始まる前から闘志を燃やし続けていた二人でしたが、
想像していた以上に両者テクニックのぶつかりあう
見応えあるキレイな試合でした。

 

 

亀田 | 内藤 | WBC | フライ級 | チャンピオン

 


それにしても亀田選手があそこまで冷静に
アウトボクシングをするとは思いませんでした。

きっとベルトへの思いは相当なものだったのでしょう。

試合後の涙とコメントを聞いていると、
連覇のできる強いチャンピオンになりそうです。

 

 

続いて、

ラグビー・トップリーグ

第8節第1日(28日、秩父宮)三洋完勝スタート! 

三洋電機が神戸製鋼を50-5と圧倒して、首位を守った。

 

トップリーグ | ラグビー | 三洋 | 神戸製鋼 | 堀江翔太  

(サンスポより)

試合終了後の表彰式では、
マン・オブ・ザ・マッチに選ばれた三洋電機の堀江翔太選手に、
副賞としてJA全農あきた提供の「あきたこまち」新米60キロと、
サンスポ推薦船宿会から沼津産アジの開き100枚が贈られた。


がんばれ、翔太!!

 

それではまた来週、植田茂夫でした。

 

==============================

 

【告知】

ウジタオートサロン住吉店にストックしている
日本を代表する自動車雑誌、「カーグラフィック」の
1993年~2007年(※1994年及び一部欠品)約160冊を
整頓のため年末の12月20日に片付けたいと思っています。

つきましては、ご希望の「号」がありましたらお譲りしますので、
住吉店のほうに引き取りにおこし下さい。

なくなり次第終了です。

尚、内容の質問、及び発送はいたしかねますのでご了承下さい。


ウジタオートサロン 住吉店   
住所:大阪市住吉区万代東4-4-16
電話:(06)6606-0700
担当:植田 茂夫

 

CG | カーグラフィック 

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

原様、参りました

2009/11/23 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。


一昨日体調を崩し、久しぶりに会社を休みました。

そろそろ体の管理にも気を配らなければならないようです。

メールをいただいた方、御心配をおかけしました。

ところが、丸一日、14~15時間も寝続けたら寒気も取れてすっきり回復!

“まだまだいけるな”と一人納得していました。

 

 

さて、前々から書いているとおり、

ON(王・長嶋)に憧れた自分にとって、

現役時代の原辰徳選手のなんとも言えない上品さが後を引きずり、

その後、監督としての実績は認めるものの

惚れ込むまでには至りませんでした。

 

ところが今年を振り返ってみると、

3月のWBCで日本代表監督として世界一になるわ、

巨人軍監督としてセ・リーグ3連覇を成し遂げるわ、

日本シリーズでは7年ぶりの日本一に輝くわ、

最後の日韓クラブチャンピオンシップにも勝利するわ、

で、4冠を手中に収め、さすがにこれには脱帽。

 

「原様、参りました」

 

そして一年間、夢をおおきに~

もう、誰もが認める「名将」です。

正力松太郎賞の受賞も当然です。

 

 

 

巨人 | 原 | グータッチ | WBC | 優勝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなると、原監督お得意の“グータッチ”、

普通はベンチに帰ってくる選手にハイタッチとなるところですが、

「ハイタッチだと、適当に手を出すだけで流れ作業になるけれど、

グータッチだと目線を合わせてしっかりやらないと出来ない」

という言葉にもグッと重みが増し、

「なるほど、原様のおっしゃるとおり」

となってしまうから不思議です。

 

やっぱり人に認められるということは大切ですね。

実績に支えられた人の言葉の重み、

機会があれば講演を聞いてみたいと思います。

 

  それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

京都の紅葉 21年11月

京都 | 紅葉 | 実相院 | 2009年

岩倉 実相院 

 

 

京都 | 紅葉狩り | 神護寺 | 平成21年 

高雄 神護寺 

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

堺のパン屋さん

2009/11/16 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。

先週、暖かいなぁと思っていたら、
ここ数日、急に寒くなり、、、

寒暖の差が激しいと体調を崩しやすくなります。
あったかくして寝ましょう。

そんなここ数日の寒さもあって、
地元の「けやき通り」が赤く染まりだしました。

この紅葉が散るといよいよ冬の到来です。

 

堺 | けやき通り | 紅葉 | 欅

けやき通り

 


堺には、“おいしいもん”がたくさんあります。

そんなひとつに「堺技衆」にも選ばれ夕張メロンパンで有名な、

創作工房プランタンというパン屋さんがあります。

 

 

プランタン | 堺区 | メロンパン | 夕張メロン

創作工房プランタン

 

たまに出勤前に立ち寄るのですが、
駅に近いわけでも、住宅街にあるわけでもないのに
早朝から店の前には車が並び、車線を隔てた直営の喫茶店も、
AM9:00の開店前からお客さんが表で待っています。

 

 

プランタン | 堺区 | メロンパン | 夕張メロン

 

 

一日3回焼き上げる人気のメロンパンは、
夕張メロンの果肉をふんだんに使ったここでしか味わえない食感!

それに、粗精糖、天然塩、無塩バター、超天然水、
豆乳にコラーゲン、ひじき、大豆など、
すべて「美味しさと健康」を基本に焼き上げています。

 

プランタン工房の夕張メロンパン、
玉出木村家の酒種あんぱん、
共に大阪らしく独創性にとんだ
我が家のお気に入りです。


機会がありましたら一度ご賞味ください。


それではまた来週、植田茂夫でした。

 


創作工房プランタン
http://printemps-koubou.jp/index.html

玉出木村家
http://r.tabelog.com/osaka/A2704/A270406/27005184/

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

紅葉を求めて帝釈峡へ

2009/11/09 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。

 

余談ですが、ここに何度か登場している
堀江翔太(三洋電機ワイルドナイツ)が、
「リポビタンDチャレンジ2009」の日本代表に選出され、
いよいよ桜のジャージにそでを通します。

 

リポビタンDチャレンジ2009 | ラグビー | 日本代表 | 堀江翔太

 

みなさん応援よろしくお願いします。

 

 

 


祭日の高速道路1,000円を利用し、
紅葉を求めて日本5大名峡のひとつ、
国定公園帝釈峡に行ってきました。

 


前夜の放射冷却は早朝の高原を霧につつみ、
幻想的な風景が広がっていました。

、、、が、さすがにこの時期の高原は寒い!!!

 

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

 

 

 

 

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

 

 

 

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

 

 

 

 

その後、神龍湖にまわり遊覧船で
湖面から紅葉狩りを愛でることができました。

 

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

スコラ高原 | 帝釈峡 | 紅葉 | 国民休暇村

 

 

日中は暖かくなるとの予報で気軽に出かけたのですが、
寒さに耐えれず遊歩道の散策は諦め、
竹屋饅頭を買って帰った日がな一日でした。

 

竹屋本舗

 

 

 

 

 

 

帝釈峡、またゆっくりと訪れてみたいところです。

 

そろそろ京都の紅葉が見頃を迎えます。

 

それではまた来週、植田茂夫でした。

 


Comments: 0件 Tags: 

言葉を扱う

2009/11/02 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。


いきなりですが、今年の「日本シリーズ」は面白いですね。

日ハムのそつのない試合運び、あれは相当に手強いです。

ダルビッシュも流石でした。これで勢いもつき、

第3戦も、もつれる試合になるのではないでしょうか。

 

そんな緊張感あふれる大舞台での

清原と新庄のダイナミックな解説は、

前日の野村監督の理詰めの解説とは対照的で、

それはそれで楽しい日本シリーズを見れたように思います。

 

 

そんな野村監督が先日の退任後のインタビューで、

「人間、何を残すかで評価が決まる。人を残すのが一番」

と言っていたのが印象的でした。

 

データに基づいて一球ごとに選手に指示を出すといわれる

緻密な「ID野球」の一面と、この浪花節的な言葉のギャップが

そう思わせたのだと思います。

 

言葉って、同じことを別の人が言っても、

同じように輝くとは限りません。

それを発する人、発する時、によって

人々の印象に残ったり、残らなかったりします。

 

 

野村 | 日本シリーズ | 新庄 |ダルビッシュ | ジャイアンツ

 

   そういう意味では、

   日刊スポーツに野村語録というコラムがあるように、

   監督は言葉の扱いに長けていたようです。

 

 

 

 

我々も言葉を扱う人間として、

気持ちの伝わる言葉や気持ちの伝え方をもっと習得しなければ

と感じさせられた監督最後のインタビューでした。

 

それではまた来週。

 

今年も紅葉のシーズンが近づき、

どこに行こうかと考えている、植田茂夫でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

「国宝 阿修羅展」 奈良興福寺

2009/10/26 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。

 

見事な秋晴れの古都奈良です!

 

奈良 | 興福寺 | 五重塔 | 猿沢池

 

 

 

東京で90万人、九州で70万人と、ともに日本美術の展覧会としては

史上最多の入場者数を記録した「阿修羅展」が奈良に戻ったと知り、

早速、国宝の群像を見に行ってきました。

 

 

「国宝 阿修羅展」 奈良興福寺
http://www.asahi.com/ashura/

 

 

 

阿修羅展 | 興福寺 | 奈良 | 国宝 | 北円堂

 

 

 


さすがに阿修羅像を中心に八部衆・十大弟子像14体が
一堂に揃うとあって平日にもかかわらず大行列!


北円堂 | 特別公開 | 帰山記念 

 

国宝 | 阿修羅展 | 奈良 | 興福寺 | 北円堂

 

国宝 | 阿修羅展 | 奈良 | 興福寺 

 

北円堂に入るのに40分程かかりました。

 

 

 


仮金堂も修学旅行のシーズンとあって
学生が大勢訪れていました。

国宝 | 阿修羅展 | 奈良 | 興福寺 | 仮金堂

 

 


この14体の像が揃うのは110年ぶりだそうですので、

11月23日までの開催中、奈良にお越しの際は

覗いて見るのもよいかと思います。

実物を目の当たりにすると、

やはり写真ではあの迫力と緊張は伝わらないもんだ

と実感しました。

 

それではまた来週、植田茂夫でした。

 

 


【今週のおまけ、、、奈良の銘菓をふたつ】

 

 

大宇陀 | 松月堂 | きみごろも | 銘菓 | 奈良県宇陀郡

 

松月堂 きみごろも
TEL0745-83-0114
奈良県宇陀郡大宇陀町上

 

 

丹波市屋 | 清流庵 | 天理 | 柿えくぼ | 天理

 

丹波市屋 清流庵 柿えくぼ
TEL0743-65-3906
天理市櫟本町市場3042

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

堺にナショナルトレーニングセンターがオープン!

2009/10/19 植田 茂夫 (毎週土曜日)



みなさん、おはようございます。


先週、

久しぶりにお会いしたセレッソ大阪のマネージメントをしているお客様から、
サッカーA代表の強化合宿に使われるナショナルトレーニングセンターで、

 

現在の、Jヴィレッジ(福島県)、
清水ナショナルトレーニングセンター(静岡県)、

 

に次ぐ、第3にして日本最大規模となる

「堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター」が、

 

2010年春、

堺市臨海部シャープ堺工場のある堺浜にオープンされると聞きました。


その規模、サッカーフィールドがなんと14面(うち天然芝5面)、
フットサルピッチが8面、他にサイクリングロード、
ウォーキングロード、スポーツ広場などを備え、

少年からシニアに至る各種大会や、
JリーグOBによる選手・指導者育成事業のほか、


関西空港へのアクセスが良いということで、
海外チームの強化合宿運営も計画されているようです。


又、他業種イベントも企画されるようで、

「ウジタさんで、輸入車の大展示会などいかがですか」

と言われました。


いずれにしても日本サッカー協会が管轄する施設は
ナショナルチームのキャンプ誘致がしやすいらしく、

「堺で海外の一流選手の練習風景が見れるようになるよ」

と、サッカー好きにとってはビッグニュースとなりました。

現実になるのが今から楽しみです。


     それではまた来週、植田茂夫でした。

 

 

  おまけ、、、

 

大鳴門橋 | 瀬戸内 | うず潮 | 淡路島 | 夕日

 

 

 

大鳴門橋 | 瀬戸内 | うず潮 | 淡路島 | 夕日

 

           瀬戸内と大鳴門橋の夕日

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top