3月1日、午後1時29分、ついに !

2011/03/02 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


昨日、

3月1日、午後1時29分、ついに、、、、、、、

東京スカイツリーが601メーターに到達、

電波塔としては世界一、

人工の建造物としても ブルジュ・ハリファ の828mに次ぐ世界第2位の高さになった!とテレビでやってました!

 

  

最終は634Mで完成とか、、、!

http://www.tokyo-skytree.jp/

何とかと、煙は、高いとこ、登る?

 

2011年、今年の冬に竣工。2012年春に開業予定とか。

またまた、行ってみたい処を見つけた、

高い場所好き?、氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

「限りある人生の時間!」に

2011/02/23 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


学生時代の友人がクルマを買い替えることにした。

しかも国産のコンパクトカーから300万円以上もする輸入車の小型車にするというのだ。

 

早期退職をして今は嘱託として働いているため収入はさほど多くないはず。

思わず「家計は大丈夫か」などと余計な心配をしてしまった。

 

彼は学生時代からセリカを乗り回し「趣味は運転」というほどのクルマ好きだったが、最近はもっぱら経済性を重視したクルマ選びをしていた。

そんな彼がどうして輸入車を選んだのかと聞いたら、思わぬ答えが返ってきた。

 

 

彼の80歳を超えた母親は1年ほど前に認知症と診断された。

その母親は認知症と気づく直前まで運転をしていたという。

80歳を超えても彼の送り迎えをしていたというから、この年代の人としては珍しい。

 

 

その母親も今は施設で毎日を過ごしているそうだ。

日を追うごとに症状は重くなっており、クルマの運転どころか最近では会話が通じない日もあるという。

それでも親子でドライブに出かけた時の話などをすると、うれしそうに応えてくれるという。

 

 

「結局おれもおふくろの血を引いているということだろう。おれが輸入車を買ったと言うと喜ぶかもしれないと思って、思い切って買うことにしたよ。」

 

 

酒を飲みながらつぶやく彼に思わず

「頑張れ」と声をかけてみたくなった。

 

日刊自動車新聞のコラムから、、、

「限りある人生の時間を!」と考えてしまった! KU

 


Comments: 0件 Tags: 

九州新幹線全線開業!

2011/02/16 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


九州新幹線がいよいよ全線開業します。

しかし、この車両はカッコ良いですね!

 

九州新幹線新型車両「N700系」

ちなみに、私が初めて九州に行ったのは高校卒業した春、

18才だったんで、42年前かな?

すぐ上の姉の結婚相手が鹿児島の『つる』で有名な出水市の出身で、向こうに引っ越したのがきっかけです。

何か夜行列車で往復したような?????

それが、今回は新大阪から鹿児島で4時間切るんだもんね!

そりゃ早いですよね。

息子の最初の勤務地の縁で、『鹿児島ファン』を自負するからには、

さっそく乗ってみたいもんです。

そう言えば最近、知覧の平和会館も訪れてないナア!と気付いた氏田耕吉でした!


Comments: 0件 Tags: 

自動車保険お見積もり案内キャンペーン開催中!

2011/02/09 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


 この度弊社で新たにリリースいたしました

「シンプル試算パッケージ」  の自動車保険お見積もり案内キャンペーンをご案内いたします。

詳しくは各担当者、また、弊社社員にお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自動車保険 のお見積もり案内」  

拝啓 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 

弊社業務につきましては毎々格別なるお引き立てを賜り有り難く厚く御礼申し上げます。

 

さて、今回は「自動車保険チェックシート(今すぐチェック!あなたの自動車保険)」に

ご回答いただきますと、 

最近の自動車保険の多彩な内容が、

いち早く判り、あらゆる場面に対応できるようなご案内がご提案できます。

今回ご案内させていただくお見積もりはお客様の安全で安心できるカーライフのために

最低限付けておいた方が良いと思われる自動車保険プランをご提示しています。

 

これは自動車保険の契約をお願いするものではありません。

お付き合いのある損害保険代理店様がありましたら、弊社が提示させて

頂きますプランを基にお話し合いしていただければ幸いです。

 

なお、ご不明な点等ございましたら何なりとご照会下さいますよう

併せてお願い申し上げます。

敬具

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、よろしくお願いいたします。

なお、アンケートお答のお客様には素敵なプレゼントも、、、、、

 


Comments: 0件 Tags: 

TMK新年互礼会開催報告

2011/01/26 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


今夜は事前告知通り、

帝塚山街づくり交流会(TMK)恒例の新年互礼会が

弊帝塚山店の地下で開催されました。

 

寒さもましでしたが、何よりの人いきれで、或る意味、大変でした。

 

会費は30年来、いつも通り 500円 プラス自慢の一品、、、、、、

でしたが、凄い量の酒、料理、アテ、飲み物、が、、、、、、、

参加の皆さま、差し入れ頂いた皆さま、に心より感謝申し上げます。

 

ご覧のとおりの人人人で狭いスペースに総勢55名、

 

最後は例によって、残り物を集めての現場での二次会が、延々と、、、、

(写真は最後の最後、お開きまで残ったメンバーとの記念写真、、皆さんお疲れさまでした)

 

2011年また、帝塚山に熱い1年が始まりました、、、、、、

報告者:氏田耕吉でした!

皆さまに 只管感謝!!


Comments: 0件 Tags: 

久しぶりの「お餅つき」 !

2011/01/19 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


業界グループの新年互礼会で

久しぶりに「お餅つき」 がありました。

 

何故?久しぶりかって言うと、我が家、我が社では 

生まれた時(らしい)から、年末の餅つき、
そしてお鏡餅を作るのやってました。

ここ20数年、平成になって,

母親も居なくなってからは止めていますが、生れてからずっとでした。

 

そこで、文字通り、「昔取った杵柄」、『臼とり』、をやってきましたョ!

 

まずはしっかり力持ちと、軽く手合わせ、、、 

 

 

世話人さんにハッピを借りて、、、

 

 

 

こんなへっぴリ腰の若者も、、、、、、

ヨロけていますネ?

都合、九人が、『ツキ手』として杵を振り回して(?)ました。

 

さてその真打ちは、今年の年男、(いったい幾つかな?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息を切らせつつ、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、『臼取り』が、妙技、、、、、

ツキ手さんにだまって、お餅を臼からどけ、杵を空つきさせる、離れ業に、、、、、、

残念ながら空つきは無かったのですが、

皆で大笑い!

本当に楽しい一時でした。

今年はきっと良いこと有る!と確信した氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

「運とツキ」

2011/01/12 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


いつもながら、年末年始は色々と考える機会があります。

ここ1年を思い起こせば、何と言っても『会社の60周年を迎えれた』事です!

しかし、リーマンショック以来の厳しい時代背景での 『会社の周年』は、

代表者としては、本当に、忸怩たる思いでした。

しかし、これも又良し、今の時代を生きてる、今の時代にしか生きれない、自分達ですから、、、、、、

 

ついこないだ、日経のコラムで、丸紅会長の勝俣宣夫さんが、

「運とツキ」の事を書かれてました。引用しますと、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

俗に運と書いて「ツキ」と読みこともあるから同義と思われるかもしれないが、

似て非なるものだと思う。

 

社長時代悪戦苦闘の連続だった。

その一つがバブル後期に会社から発行された10年物の転換社債で

発行以来転換価格を超える事無く、期限まで後3カ月

「腹を括らねば」と覚悟していたら、、、、

 

≪中略≫

 

、近づいた矢先、株価は急に上がり転換価格を超えた。

償還に備えて用意していたおカネはかねて狙いを定めていた分野に投資、

これが収益に大きく貢献し、会社はみるみるうちに順回転をはじめた。

 

確かに世界同時好況で資源価格上昇が加わるという環境だったから、

「運が良かっただけ」、と言う人もあろう。

 

しかし風が吹くのを漫然と待っていた訳ではない。

何とか会社を良くしようと、

皆が準備・熟慮を重ね、場合によっては

苦渋の決断もしているうちに僥倖(ぎょうこう)は巡ってきたのだ。

 

 運は人為の及ばぬもの。 

しかしツキはひたむきな努力の先に、時として舞い込んでくるものだ。と、ふと想う。

 

あの時、運が良かったとすれば、危機感を共有し、

共に懸命の努力をすべく全社が一丸となれたことであり、

それを支える大勢の人たちがいたことだ。

 

本来気まぐれなツキが巡ってきたのは、努力の総和の大きさゆえなのだろう。 

(丸紅会長 勝俣宣夫)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

『 運は人為の及ばぬもの。

しかしツキはひたむきな努力の先に、時として舞い込んでくるものだ。』、、、、、、、

 

しっかりとひたむきな努力を続けていきたい!再確認の社長・氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top