2010/11/08

スマート、12年を目処に5ドア車を北米に投入



 ダイムラーはアメリカ時間の6日、コンパクトカー
“スマート”の5ドアモデルを、15ヶ月以内に
北米市場に投入すると発表した。

 Bセグメントに属する新しい5ドア車は、
ニッサンのプラットフォームをベースに作られる
ことが決定している。

 同モデルは、既存のスマートよりはサイズが大きく、
かつ燃費に優れるクルマを求める北米市場の顧客や
ディーラーの声に応えるかたちで企画・開発される。

 この新型車は、北米市場専用車となり、
北米に75あるスマートディーラー
(ペンスキー・オートモーティブ・グループ)で
販売される予定だ。

 2004年に三菱自動車のプラットフォームを使った
“スマートフォーフォー”をリリースしたスマート。

  そのときは商業的な成功には結びつかず、
わずか2年で市場から撤退することとなったが、
当時はまだスマートブランドは北米で展開されて
いなかった。

  今回の北米市場にターゲットを絞った商品企画が
アメリカで足場を固めることができるのか、
今後の展開を見守りたい。

 ※写真は2人乗りモデルのスマートフォーツー。

                      (朝日新聞)


コメントは受け付けていません。

心のこもったディリーメッセージ

メカニックの部屋(修理事例) 

サイト内検索


Go Top