「卯之葉神事」奉納能のお誘い

2025/05/09 お知らせ, 氏田 耕吉


 

さて明日の5月10日(土)は

1800年の歴史ある住吉大社、その創立記念日とも言うべき

「卯之葉神事」が執り行われます。

 

その折ユネスコにおいて

無形文化遺産に認定されている能楽を奉納いたします。

650年来と言われる世界最古の舞台芸術・能楽を

重要文化財の石舞台にてご堪能ください!

 

ちょうど今年は住吉区政100周年の記念すべき行事ともなります。

鑑賞自由、もちろん無料でご覧頂けます〜

 

事もあろうに、文化、芸術にほど遠い、

氏田耕吉のお誘いでした、、、、、

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

『だんじり』だそうです

2025/05/09 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


いまだ万博には行っていませんが、


5月9日・10日、

大阪じゅうの『だんじり』40台が揃うんですね。

圧巻ですね!!

大阪万博の値打ちです。

こんな景色、普通見れませんもんね。

見てみたいな~

 


吹田市 だんじり
池田市 だんじり
堺市 だんじり/ふとん太鼓
泉大津市 だんじり
和泉市 だんじり
高石市 だんじり
忠岡町 だんじり
岸和田市 だんじり
貝塚市 太鼓台
泉佐野市 担いだんじり
阪南市 やぐら
田尻町 だんじり
富田林市 だんじり
河内長野市 だんじり
松原市 だんじり
羽曳野市 だんじり
藤井寺市 だんじり
大阪狭山市 だんじり
太子町 だんじり
河南町 だんじり
八尾市 ふとん太鼓
柏原市 だんじり
守口市 だんじり
大東市 だんじり
門真市 だんじり
都島区 だんじり
福島区 だんじり
天王寺区・中央区 山車/枕太鼓(獅子舞)
西淀川区 だんじり
東成区 だんじり
生野区 だんじり
旭区 だんじり
城東区 だんじり
鶴見区 だんじり
阿倍野区 神輿
住之江区・住吉区 布団太鼓/神輿
平野区 だんじり
西成区 だいがく

 

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ありがたいことです

2025/05/03 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


4月29日の大安、息子が家に来て

差し出された婚姻届の証人欄に署名をしました。


この季節の天候に恵まれたお祝い事は良いものです。


ありがたいことですが、

さてさて、いつ提出するのやら、、、

まぁ、いずれにしても末永く仲良くやってほしいものです。

 

 

 

 

この時期の御堂筋もイルミネーションを燈しているのですね。

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

====================

<ゴールデンウィーク休業日>

●住吉店・豊中店

5月1日(木)~5日(月)

====================

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

帝塚山にカー用品店

2025/05/02 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


散歩中に発見❗️

 

上町線通りのビル1階!のシャッターに描かれた看板

多分60年位前?

 

 

地元帝塚山に初めてできた 

カー用品店 「帝塚山ドライブショップ」

 

あのオートバックスが出入橋で「富士ドライブショップ」

として始まった時代かと、、、

 

私も珍しくてよく立ち寄ってましたが、、、

 

数年後西成区に移転、やがて閉店、、、〜堀口さん?懐かしい。

 

ちなみに南港通り今のヤマヤさんの前は、

オートバックスだった事をご存知の方も少なくなってるかも?

 

変わりゆく街に感慨深く見入ってしまった氏田耕吉でした、、、

 

 

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

W204 Cクラス オルタネーター 交換

2025/04/30 上原 勝一


こんちは、ウジタオートサロン上原です

メーターパネルにあまり見たくない警告灯が点灯した

とご連絡

メーターパネルの赤いランプは見たくないものです

発電量を測ると11V

オルタネーターのNGです

部品を発注

純正はあまりにも高額になるので

社外品の新品にて交換

ベルトを外して交換なのですが・・・・・

エンジンオイルが漏れ漏れで

オルタネーターにかかり

発電の不良を起こしたようです

外してみると

エンジンオイルだらけになっておりました

エンジンとターボを繋ぐパイプのOリングからの

オイル漏れで発電NG

オイルの修理は後日の続きにて

以上、上原でした


Comments: 0件 Tags: 

パンク修理

2025/04/30 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

今回はタイヤに釘が刺さってパンクしたタイヤの修理です。

今回入庫した車両はポルシェで、空気圧の減少がメーターに表示されます。

ご依頼は、右の後輪が-0.5に成っているとの事です。

運転席に乗り込むと右後輪だけが-0.5と赤字で表示!

タイヤを見てみると、ありゃま

金属片が覗いています。

石鹸水を掛けて見ると蟹の様な泡がプクプクと。

車両からホイールを取外して、ホイールとタイヤを取外し。

裏側にもきっちりと貫通しております。

異物を抜き取り、表面を慣らす。

糊を塗って~

穴へ修理剤を挿入!

慣らした表面を保護します。

アルミホイールへ空気圧センサーをゴムパッキンと共に取り付けたら

トルクレンチで締め付け!

タイヤをホイールへ取り付けて

タイヤとホイールの位置を合わせて

エアーを張ってビードを上げたら、飛び出した先を切り落とし!

修理した部分とその他にエア漏れが無いかを確認し、

車両へ装着してホイールボルトをトルク締め。

タイヤの空気圧4本を合わせて、

この車両は25㎞/h以上で走れば空気圧を読み取り、完成~

車輪の回転数からパンクを見ている車なら、タイヤ空気圧の設定画面から

タイヤのリセットをして完成です=3

パンク修理もどんどん高度になっていますが、

パンクの修理代金は安いです。。。

掛かる時間と必要な機材の経費を考えるともっと高額な修理代を

頂きたい所ですが、世間一般の金額に合わさざるを得ないですね。

 

 《《オンライン入庫予約ができるようになりました!》》

    

      《《営業日カレンダー》》

    

中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、

 

SNSで最新情報を発信中!




 

お得な情報をLINEでお届け!

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってゲットしてください!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ジャガーXK 足回りのご修理、テンションロッドブッシュを交換

2025/04/27 豊中サービス工場


みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。

今回はジャガーXKクーペの足回りのご修理です。

法定1年点検でご入庫、点検の際にテンションロッドブッシュの大きな亀裂、劣化を確認。

ご交換させて頂きました。


●テンションロッドブッシュ
 ブレーキ操作等によって、フロント足回りが、前後に動くのを抑えてくれる役割

    

 

  

 

 

こちらを交換して頂く、ブレーキングの際の踏ん張りがよくなり、ガタつきもなくなり、乗り心地が改善されます。

 

走行距離が増えてくると、他のブッシュ類も劣化してきます。 劣化状況に応じて、リフレッシュされることをおすすめ致します。

 

足回りのことも、お気軽に当社の担当アドバイザーまでご連絡ください。

では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top