2024/05/19 豊中サービス工場
みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。
今回は271型エンジンの定番のオイル漏れご修理をさせて頂きました。
オイルエレメントハウジングのパッキンが劣化によりオイルが漏れてきておりました。
ご自宅駐車場の下にも、オイルの漏れ跡が、、、。
作業は、インテークマニホールドを脱着したり、なかなかの作業です。





オイル漏れが気になったら、お気軽に担当者スタッフまでご相談ください!!
では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!
2024/04/28 豊中サービス工場
みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。
今回はW205型のCクラスの後期モデル、フロント運転席側のパワーウィンドウが動かなくなりました。
まずは、パワーウィンドウの初期化をテスターを利用してトライしましたが、うまくいかず。
助手席側は問題なく成功。

パワーウィンドウのモーターは正常に動いており、残るは「パワーウィンドウのスイッチ」か「コントロールユニット」。
幸いにもテストできる部品があり、「コントロールユニット」が原因でした。 こちらの部品です。


部品を交換して、元に組み付けて無事に完成。 正常に動き出しました。
では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/04/20 豊中サービス工場
みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。
今回は、271型エンジン搭載のCクラスの冷却水漏れの予防整備を作業させて頂きました。

エンジンの上部にあるこの樹脂製のウォーターパイプ。
冷却水が循環しているパイプなのですが、こちらのパイプに亀裂が入りよく冷却水が漏れてきます。特に夏場は注意です。
今回は車検作業のときに、予防作業として交換させて頂きました。これで夏場のオーバーヒート対策として、安心です。


では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!
2011/03/31 豊中サービス工場
こんにちわ豊中店サービス工場です。
SLクラスのトランクから異音でご入庫です
メカニック3人で確認すると、トランク内からゴロンゴロンと異音が
トランク内でゴルフボールの転がるような音がしており
探してもない、内張りを外して探してもなく、再度確認すると
燃料タンク内からの音と判明

タンクに付いているセンサーの蓋を外し中を確認すると
ガソリンの揺れ防止用?の仕切り板のスポット溶接が
外れ揺れて音鳴りを発生させていたようで

タンク交換になり、タンクを外そうととすると
数十個のボルトで固定、タンクを引き抜くときは
知恵の輪状態でかなり苦戦しましたが無事に取り外し、取付完了。

SLはオープン出来るので、複雑な作りをしていると感心させられた
豊中店、井伊長二でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: