2017/10/22 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
今回は車好きのS様からのご依頼です。
当初は純正モニターにバックカメラ接続のご提案でしたが、
純正モニターへの上手い接続方法が無く、
リヤカメラ用のモニター増設を提案したのですが、
レーダーの画面が有り、ドライブレコーダーも取り付けたら純正と合わせて
4つも画面が!!!となるのを防ぐため、AV屋さんを交えて相談。。
何とかあんまりモニターを増やさずに付けたいが、
最近他の車についているフロントカメラも便利♪
と言うところから、ドラレコ接続のレーダーを発見!
そのレーダーの画面にフロントカメラにリヤカメラ、ドラレコ映像まで
写してやろうかと模索していましたが、欲張りすぎでした。。
結果、良く助手席で時間を気にされる奥様用に
ドラレコをミラー裏へ取り付けて、いつでも助手席からは時間が見れる♪
運転席に取り付けたレーダー探知機には、レーダー画像はもちろん、
バックに入れると連動でバックの映像♪
ボタン操作でフロント画像♪
と一応方向性が決まりました。
ついでにリヤシートのフィルター交換に
ヘッドライトを明るく(^^)/
症状の出にくかったドアロックの修理もと色々な整備へ。
まずはドアロックの修理から、
動きの重くなったドアロックのアクチュエーター

こんなところにもアイシン。。
これだけ部品が欲しいところですが、メーカーからの供給は、

アクチュエーターからドアロックにドアの吸引モーターまで!!!
しかしさすがはトヨタさん、日ごろ輸入車を触っていると部品が安く感じます♪
おつぎは~
永くなりそうなので今回はこの辺で、、、
ドアロックの不具合が有りましたら、、、

Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2017/10/21 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
早いもので今年も10月の半ばを過ぎました。
残り2ヶ月ちょっと、早い!早い!
で、本屋をのぞくと所狭しとビジネス手帳が並んでいたので
早速2018年用を購入しました。

B5版からポケットサイズ、高価なものから安価なものまで
色々と使いましたが、ここ10年ほどはA5版の見開き1週間で
糸かがりのフラットに開くシンプルなものを使っています。
ご存知の方はご存知ですが、とにかくなぐり書きをするので
メモというよりも1日の記入スペースがしっかりあるタイプ
があっているようです。
2017年残り2ヶ月、2018年に向かってのラストスパートです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2017/10/20 氏田 耕吉
1988年、昭和63年に地域住民交流目的で始まった、TMKの
「帝塚山カップゴルフ(選手権)大会」も今回で30周年!
今年はここ数日天気は決して良くなかったのですが、
本日は奇跡的なピンポイントの場所、時間での快晴で、開催!

皆さんの日ごろの行いなんでしょうね〜


競技会場は天野山カントリークラブ、
そして表彰式は地元帝塚山に戻って、大谷学園帝塚山学舎にて、
表彰会場では地元の有名店、源氏の特製会食が

中身は、、、

更には各テーブルに、オードブルの大盛り合わせも、、、、、、
そしてデザートも
地元ポアール特製の抹茶のムース。

栗のクリームの上に栗とナッツの実入クッキーを混ぜた抹茶ムース、
その上に抹茶ゼリー、更に上には帝塚山カップのエンブレム入のマカロンが!
そして料理もさることながら、参加者98名全員に当たる景品の数々!
参加者、協賛各社、そして実行委員の皆さま本当にご苦労様でした。
挨拶に立った金田事務局長の涙まじりの最後の締めに
初回から30年の楽しい時間に酔いしれる氏田耕吉でした、、、
各位に心より感謝申し上げます。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2017/10/15 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
今年も恒例の安心点検キャンペーンがやってきました♪

年末にかけて、車検/点検、ドライブレコーダー取付にオイル交換などなど、
1000円以上の整備をされた方!応募券のご記入をお願いします。mm
弊社ではまだハッピー賞の10000万円はだ殆ど出ていませんが、
毎回数名の方が、5000円や3000円、1000円の割引券を当てています♪
また、年末に向けて車検が大変込み合いますので、
年末に向けて車検が待っている方は、早めに弊社スタッフまでご相談を=3=3
安く済ませたいからと、代行車検はダメですよ~




点検整備をしたからと言って、故障が全く無くなるわけでは有りませんが、
自分的には、ブレーキに関してはかなり安心が増すと思います♪
エンジンがかからない = 〇問題無し???[危険は有りません。。]
走行中にエンジンが止まる = かなり怖い。。。[状況によってはかなり危険!]
ブレーキが踏んでも効かない = ひぇ~(;´Д`) [ほぼいつでも危険!!!]
みんなでクルマで遊びに行っても、決まったように未整備車両のブレーキトラブル。。
ブレーキはしっかり整備しておきましょう~
てんけんくんのLINEスタンプは、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
安心な点検整備は♪

Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2017/10/14 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今月27日から11月5日の10日間、東京ビッグサイトで
2017年東京モーターショーが開催されます。

今回は日本車メーカーも面白そうですね。
ホンダ ZSX S2000
トヨタ スープラ センチュリー クラウン
レクサス LC-F LS
マツダ RX-9 CX-8
日産 フェアレディZ シルビア
スバル ヴィジヴ
スズキ ジムニー
他多々、等々、、、
それと詳しくはないのですが、バイクがなかなか凄いそうです。
知り合いの方も見に行かれるようなので、
又情報を仕入れたいと思います。
で、こちらは見るだけではなく実際に運転のできる弊社試乗会!!
10月28(土)・29日(日)
ウジタオートサロン豊中店で開催です。
<試乗予定車>
Prosche カイエン Platinum Edition
BENTLEY ベンティガ
BMW 523d Luxury
Mercedes-AMG GLA 45 4MATIC
Mercedes-Benz G350d
Mercedes-BenzC180 ローレウス・エディション(特別仕様車)
Audi TT ロードスター 2.0 TFSI quattro
Audi S7 Sportback
Volkswagen GOLF GTE プラグインハイブリット
市内の営業も豊中で、「お・も・て・な・し」
皆さんのご来店をお待ちいたしております。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2017/10/13 氏田 耕吉
2017すみ博
いよいよ今週末の14、15日で開催

街をあげての大きなイベント、楽しみで〜す
そして来週水曜日、10月18日に開催の
三十周年、 「第30回記念 の 帝塚山カップゴルフ大会」

まだ数名は参加出来そうですよ〜
ちなみに、表彰式は地元、源氏の特製会食、
そしてデザートも地元ポアール特製の抹茶ムース。

栗のクリームの上に栗とナッツの実入クッキーを混ぜた抹茶ムース、
その上に抹茶ゼリー、更に上には帝塚山カップのエンブレム入のマカロンが!
、、美味しそうでしょ〜
これは是非とも一回は食べて見たい、氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2017/10/12 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
今月末に開催の乗り比べ試乗会の詳細が決まりました!
春の試乗会でも好評のベントレー ベンティガをはじめ、初登場のポルシェカイエン、ベンツのAMG、新型5シリーズ、VWのプラグインハイブリット、アウディのオープンモデルなどなど。
今回も魅力的な新型車を多数揃えました。 ぜひご来店お待ちしております!!

<試乗予定車>
Prosche カイエン Platinum Edition
BENTLEY ベンティガ
BMW 523d Luxury
Mercedes-AMG GLA 45 4MATIC
Mercedes-Benz G350d
Mercedes-BenzC180 ローレウス・エディション
(特別仕様車)
Audi TT ロードスター 2.0 TFSI quattro
Audi S7 Sportback
Volkswagen GOLF GTE プラグインハイブリット