イルミネーション

2016/12/03 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

いよいよ12月に突入し今年も残り僅か!

 

このメッセージでも御堂筋のイルミネーションが載っていますが、

この時期ならでは、冷たい北風をおしてでも行きたい

関西のイルミネーションというと、、、

 

 

 

 

 

 

 

なんといっても『神戸ルミナリエ』

http://www.kobe-luminarie.jp/

子供が小さい頃は毎年のように行っていました。

 

 

御堂筋のイルミネーションも綺麗な『大阪光の饗宴』

http://www.hikari-kyoen.com/

中央公会堂のプロジェクションマッピングは圧巻です。

 

 

『神戸イルミナージュ』

http://www.illuminagegroup.com/kobe2016-2017/

 

 

『京都イルミエール』

http://www.kyoto-illumiere.com/

一昨年見に行きましたが場所が“るり渓”ということもあり寒かった~

 

 

『ドイツ・クリスマスマーケット大阪』

https://ja-jp.facebook.com/xmas.market/

 

 

『軌跡の星の植物館』

http://www.kisekinohoshi.jp/

機会があれば一度行ってみたいです。

 

 

『京都嵐山花灯路』

http://www.hanatouro.jp/arashiyama/

京都ならでは、趣の違う和の雰囲気もいいものです。

 

 

他にもたくさん開催しているようですが、

風邪を引かない程度に見たいものです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

明日3日から阪堺電車が芝生軌道移設し大変身

2016/12/02 氏田 耕吉


 

いよいよ明日から、

大阪市と堺市を結ぶチンチン電車の阪堺電車(上町線)の線路の一部が移設し、

関西初の芝生軌道が現れます!

 

日本一高い「あべのハルカス」がある天王寺駅前から出発する駅前が大きく変ります、、、

新たな駅舎や軌道をお楽しみに、、、!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

御堂筋 ホワイトイルミネーション

2016/12/01 ちょっとしたお話


久太郎町3交差点〜博労町3交差点 雪の御堂筋

 

 

南船場にあたるこの地域では、

南御堂や難波神社、ショールーム、オフィスが続き、

イルミネーションが美しく輝きます。

その冬の街並みを活かしたホワイトの輝きが幻想的な雰囲気をかもし出します。

 

 

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

シャンパンゴールドミックスのイルミネーション

2016/11/30 ちょっとしたお話


 

瓦町3交差点〜船場中央3交差点 「上等」が似合う大大阪/船場

 

 

かつて「大大阪」の中心であった船場。

現在もオフィスビルが立ち並び、大阪のビジネスの中心となっている

このエリアに合わせたシャンパンゴールドなど4種のイエローで優雅に装飾します。

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

水都ブルー、、、!

2016/11/29 ちょっとしたお話


淀屋橋交差点〜瓦町3交差点 水が育んだ商いの町

 

 

水都大阪のシンボル”中之島”につながる淀屋橋。

水運に恵まれ発展したこのエリアを水運の輝きを表現した水都ブルーで彩ります。

青の濃淡の微妙な配合が特徴です。

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

御堂筋イエローミックス!

2016/11/28 ちょっとしたお話


梅田新道交差点〜大江橋北詰交差点

北新地の煌き

 

 

料亭やバーなどが軒を連ねる華やかな北新地。

オリジナルの御堂筋イエローやメイプルゴールドなど

4種のイエローで煌びやかな雰囲気を演出します。

 

 

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji  から引用

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

まつばらマルシェ=3

2016/11/27 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

今日は生憎の雨模様。。。

生憎じゃない場合もたーーーーまに有りますが、

やっぱりお天気が気持ちヨカです♪

と、先日のお天気のいい秋晴れの日に

まつばらマルシェに行って来ました=3

美味しいもんの寄せ集めですが、

まずはやっぱり「まつばらで採れた系」から、

マッキーのお菓子達も並んでいますが、買っている人は。。。

松原産からの~無料券で試食系も♪

年々、店が増え、人が増え、楽しいお祭りに成ってきました♪

良くイベントに来る食いもん屋から有名店の屋台も登場=3=3

こちらのお店では、娘の友達がやっているから顔を出すように言われてますが、忙しそうで、、、

だいぶ後から空いてるときにお邪魔しました=3=3

自分の第3のお供には

うまし!って当たり前のいつもの味なんですが、太陽の下でビールがサイコーっすね♪

それから~

まいう~!ってこれも普通の味でも太陽パワーです♪

ちょろちょろ頂くと、締めはやっぱり娘のクラスメートのこのお店

よく売り切れる激辛カレーパン。。

なぜもっと激辛を持ってこないのか!

今回も激辛は売り切れで熟成カレーパンに。。(泣

こちらは安上がりの段ボールで迷路!?!?!?

その横では、いっぱいお絵かき~=3

モーターショウなんかではいつも賑わっているはずのこちらは。。。

寂しそうです。。。

 

でもステージは大賑わい!!!遅れて行った自分には入る余地無し!

昨年は、正面の観覧席からアップで動画が撮れましたが、今回はこれが精一杯です。。

 

みなさんお疲れ様でした~=3

 

次の予定はまた娘のダンスか!と思っていたら、

イベント会場の天井が落ちてきて、中止に!!!  (ネタが。。。)

 

お車の天井修理もドライブ前のメンテナンスも、年末の込み合う前に=33


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top