ドライブシーズン到来=3=3!?!?!?

2016/03/06 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

先週は弊社の新型輸入車乗り比べ試乗会にご来場頂き、有難うございました。

毎回いろんな車種が来ますが、毎回来ている方々は、

かなり色んな車の個性や特徴が分かって来てそうです(^o^)丿

これから春にかけてはドライブ日和♪

ついでに最近の燃料の安さ!

久しぶりに100円を切った!

コスモよりもエネオスが安い!?!?!?!

エネオスカード申し込め~=3=3

 

 

Tカードにコスモとエネオス!これでだいたいイケるかな♪

バイクにはハイオクですが、我が家の(嫁と娘の・・・)マイカーは人生初のレギュラーガソリン車♪

100円台に戻る前に何とか給油を=3=3

新聞にはまた値上がりの記事!?!?!?

 

 

 

 

113円と112円の違いの時は、あんまり気にならなかったんですが、

100円と99円では気分的に大きく違う!?!?!?

先にエネオスが100円を切ったんで、慌ててエネオスカードを申し込んだんですが、

みんなそろって値段が下がってきました♪

コスモー

エネオスー

イデミツー

 

これまた95円と94円やったら、あんまり気になりません(+_+)

しかし納得のいかないプリカとクレカ

 

なんで先払いのうえ、カードを無くしたら終わりのプリカが高くて、

掛け売り後払いで、使った分しか払わんでも良いクレカの方が安いんか?!?!

まぁクレカしか使わないからいいんですけど(ー_ー)!!

弊社住吉店でも納車ラッシュ=3=3

ガソリンが安いウチに行きたかったトコ、遠くのオイシー食べもん屋までレツゴ==3=3

ドライブ前に、エアコンフィルター交換で花粉をシャットアウト!あとはオイル・水と空位圧チェックに、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

世界が先に驚いた!

2016/03/05 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

2013年大英博物館で開催されるや

「ユーモアや情感、遊び心があり、日本人の印象が変わった」と、

“世界が先に驚いた!” 「春画」展の京都開催にいってきました。

 

 

春画は江戸時代には笑い絵とも呼ばれたらしく、

性的な事柄と笑いが同居した芸術性の高い肉筆画や浮世絵版画の総称ですが、

特に専門の絵師がいたわけではなく、

表の浮世絵で知られる絵師が、裏の春画も描いていたそうです。

 

なかでも喜多川歌麿は一人抜きん出てうまかったようで

着物の柄の下に肌を透かす表現や、毛髪の表現は

今も多くの人に愛されています。

 

みなさんもこの機会に触れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

◆細見美術館 : 春画展 SHUNGA

◆会 期 : 2016年2月6日(土)~4月10日(日)

※会期中展示替があります。

前期:2月6日(土) ~3月6日(日)

後期:3月8日(火) ~4月10日(日)

◆休 館 日 : 月曜日(3月21日は開館)

◆開館時間 : 午前10時~午後6時

※3月18日以降の金、土曜日は午後8時まで開館

※入館は、閉館の60分前まで

◆注意事項 : 18歳未満は入館禁止

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

住吉大社で 『横綱の土俵入り』 が、、、

2016/03/04 氏田 耕吉


今朝たまたま通り掛かったら

住吉大社前に「5日 横綱土俵入」とありました。

調べたら、、、

 

 

横綱奉納土俵入 日馬富士関 白鵬関 鶴竜関

日時 平成28年3月5日(土)午後1時

場所 住吉大社 第一本宮前

 

 

 

 

 

 

(インターネットから借用)

 

 

私も 休みだったら見に行きたいなぁ〜〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大相撲大阪場所を前に、

日本相撲協会による横綱の奉納土俵入が行われます。

平成25年より毎年行われており、本年も横綱三力士によって奉納されます。

住吉相撲会の故事にならって参拝時には本殿横の楠に横綱自ら注連縄を捧げられます。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

チビよ、安らかに。。

2016/03/02 安田 和弘


ものの本によると現在、薬を常用している方が全員薬を

やめると5人に1人の方は実は非常に健康になるとか?

 

もちろんそんなことして悪化する方の方が多いだろうし、

どこまで本当の話かわかりませんが、最近になって

牛乳の飲みすぎは実は身体に悪かった(!)などという

ニュースを目にすると(コレもどこまでの話かわかりませんが、、)

ホントのところはどうなのか?などと色々と考えてしまったりします。

 

大阪市内から千里丘に引っ越してからもう十数年が経ちます。

引っ越した当時からお世話になっている掛かりつけの医院が

近所にあります。

 

古い民家(農家?)をログハウス風に改造した屋根の高い居心地の良い

待合室があるこの医院をずっと気に入っており、院長も出来るだけ薬を

出さずに自然治癒力に頼る治療を心がけてらっしゃる物静かな方。

 

薬は出されなくてもこの先生に診てもらって”大丈夫ですよ”と言ってもらうと

それだけで気が楽になったりするので不思議なものです。

 

もう1人(一匹?)、待合室で患者さんを和ませていたのは庭でいつも遊んでいた

柴犬の”チビ”。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日久しぶりに診察してもらいに行くとチビの姿はもう無くて、受付の方に

聞くと昨年亡くなったとのこと。

 

そういえばウチの娘と同い年。昨年で17歳、というとものすごい長生きですね。

”かわいい子やったんやけどネ”と寂しそうにボソッと仰った先生の言葉に

風邪に加えて寂しさも持って帰った豊中店の安田でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

乗り比べ試乗会、ご参加ありがとうございました!

2016/02/29 氏田 裕吉


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心のこもったメッセージをお伝えします。


2016年大阪市内で開催されました『新型車乗り比べ試乗会』、おかげさまで無事に終えることができました。


例年にも増して多数の方々にご参加頂き、新型車を乗り比べて頂きました。


昨年と同じ車種にも関わらず、メルセデス・ベンツSクラスの人気は今年も健在でしたし、ライバルの新型BMW7シリーズも乗り比べられておりました。


フルモデルチェンジした、ジャガー XEも男性ユーザーを中心に人気を博しておりました。


輸入車は同列で扱われることがない『Vクラス』もディーゼルとの組み合わせで、高速運転も楽しくなりそうです。


他の車種も色々と感想お聞かせいただけ、お楽しみいただけ様子でした。


あ、これも、、、4種類の味から選べましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋には豊中店でも開催予定です。  北摂方面の皆様も乞うご期待!!


ありがとうございました。


氏田 裕吉

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今日!遊びに来てくださ~いmm

2016/02/28 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

本日は、新型輸入車乗り比べ試乗会の最終日です!

皆様お時間作って遊びに来てくださいね~mm

自撮り棒持参でお待ちしておりま~す!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

=「新型輸入車 乗り比べ試乗会」のご案内=

2016/02/27 植田 茂夫


=「新型輸入車 乗り比べ試乗会」のご案内=


みなさん、おはようございます。

本日2月27日(土)と、明日2月28日(日)の両日、

ウジタオートサロン住吉店 AM10:00~PM7:00

では恒例となりました、

「新型輸入車 乗り比べ試乗会」 を開催しております。


 

 

 

今回の展示車・試乗車は、、、

 

 

の、5メーカー・10車種を予定しております。

※ 都合により車種変更になる場合がございます。

お時間の許す限りご家族、ご友人お誘いあわせの上

ウジタオートサロン住吉店にお立ち寄りください。

社員一同、心よりお待ち申し上げております。

ウジタオートサロン住吉店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top