メルセデスベンツの純正ナビゲーションを最新地図にバージョンアップ!

2015/02/01 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

先日のお休みは、告知通り 親孝行?をしに無料ホルモン食べ放題に行って参りました。

(友人を道ずれに…)

寒さと味にいまいちテンションが上がらないまま会場に着くとすごい人!

時間前だったので、テーブルにありつけ試食開始~!?!?!?

前回より美味くなっている!?!?!?

せっかくカバンにを忍ばせてきたのに。

でもやっぱり、

には、マヨを付けた方が美味しい!し、

には、唐辛子を掛けた方が美味いッス!

には、キムチを入れた方が美味そうで、

には、赤ワインが欲しかった。。。

次はポッケに赤ワインとキムチも!?!?!?

その他、全部は写メれませんでしたが、

コレだけでお腹いっぱい!

アンケートでは全部で24種類やったと思いますが、とても全種類は食べきれません!

半分以下の試食だけでも、夜までお腹はパンパン!

冬場はポッケにお湯割りか熱燗も、お忘れなく♪

自分は今回、運転手のためのノンアルビールが寒かったー(>_<)

 

前置き長くなりました!ので手短に。。

今回は、ベンツ純正ナビゲーションのバージョンアップ~♪

テスターを繋いで電圧確保~♪

高価なディスクをいれて、読み込み開始~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じわじわ~っとバーが伸びて行き。。。

最終、ゴール!は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(・・?

これでカンセー!

デモ、、、この文字に心配になり、一応新しい高速道路を探して、、、

 

やっぱOK!

 

これで新しい道をスイスイ~っと♪

でもまた数年すると道が古くなる。。。

毎年新型が出るんなら、もう少し安くしてほしい所ですね。

 

ナビのバージョンアップやグレードアップ、ポータブルナビをお考えの方も、、、

毛むくじゃらの割にいつも寒そうにしている上原原人まで。(ご来店の方には無料で腕毛を披露致します!?)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

啓翁桜

2015/01/31 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

本日、一足早い春を呼ぶ「啓翁桜」を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳しい冬に耐え薄紅色の花を咲かせながら春を迎えるそうで、

窓の外に雪を見ながらお花見ができる桜だそうです。

 

しかも男所帯の住吉店のために、

手作りの竹製花器まで用意いただき、只管感謝!

 

当分の間、愛でさせて(芽出させて)いただきます。

ありがとうございました。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

お餅つき

2015/01/30 氏田 耕吉


もうすぐ節分、こんなイベント見つけました。

 

実は餅つきは大好きで昔は年の瀬には会社でやってました。

そんなわけで、、、、、、、

 

 

 

今年は日帰り温泉で「お餅つき」に遭遇、一緒だった婿につかせて、

「臼とり」しながら 根性チェック?

嫌がられるタイプの義理の父だったか?と悩む氏田耕吉でした、、、^o^


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

赤のステーションワゴン入荷!!

2015/01/28 安田 和弘


みなさんこんにちは。

 

またまた私の仕入れ担当の車両入荷報告です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型も出ましたがそのためか相場も動いてくれ、お買い得になっている

完成度の高い後期モデルの204型Cクラスのステーションワゴンが入荷しました!!

 

 

 

 

 

 

平成24年式の1オーナー車。鮮やかな外装色、内装は黒のレザーコンビシート。

AMGスタイリングもバッチリ決まっており、走行もたったの12500キロ!!

車検と新車のメーカー保障も今年の12月までタップリと残っております。

 

 

 

 

 

純正のHDDナビゲーションに地デジTV、カラーのバックカメラなど

欲しい装備は満載!

アイドリングストップ付きのエコターボエンジンで低燃費も達成!

 

現在豊中店に展示販売中。

 

価格はベストプライスの338万円!!

 

是非一度現物をご覧ください!!

 

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

チンチン電車も、どんどんモダンに

2015/01/26 氏田 耕吉


 

昨日のお休みは、近所の公園で孫守り、と思い気や、、、

たまたま来た電車が堺トラム!

 

鉄チャンの孫にはたまらないらしく、終点の浜寺公園迄、約40分乗りました。

念のため購入の「テクテク切符」は一日乗り放題で、¥600-

凄いでしょ!

 

さて浜寺公園に到着すると、先週のゴーカートを思い出したらしく再挑戦、

慌ただしく遊んで来ました。

 

いゃあ楽しかったです! — 場所: 浜寺公園交通遊園


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

エンジンが、ガタガタしますが「今は治ってます」・・・(ー_ー)・・・

2015/01/25 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

本日は、、、堺市東区で無料でホルモン食べ放題!

前回は自分と三女に姉貴&姪っ子にオトンで参加しました。

只管大量のホルモンにお腹がパンパンでもたれて晩に成ってもお腹が空かず、

なんか辛い思いでに成ってましたが、肉好きのオトンは大喜び!

「また有るでー」って言うと行く気満々なので、親孝行やと自分に言い聞かせ、、

ついでにツレを道ずれに今回も行ってきます=3

タダでたらふくお肉を食べたい方は是非どうぞー♪(ホルモンばっかりですが・・)

朝10時にお肉をたらふく食べると、夜8時に成ってもお肉は受け付けませんよー(>_<)

前回の僕のお勧めは、一枚目画像のテッパン!ミックスホルモン焼きと、

ひつこくなって来たら、8枚目のホルモンの煮物???

とシメには、最後のその名も必殺「ればーガー」!?!?!?(レバー+バーガー)

ポッケに辛子マヨネーズを忍ばせて行って塗って食べたらサイコーです!

もしも、行こカナ?って思ってる人は、ポッケに缶ビール(又はワンカップ)と爪楊枝、

辛子マヨと七味唐辛子、アジシオとウスターソースを持ってい言ったら完璧デス♪

その日の食費は缶ビールで終わります(^_^)v

 

前置き長くなりました。。。

今回はさっきまでエンジンがガタガタしていたV.W.ゴルフです。

「今は治ってるけど、そこのコンビニでエンジンを切るまでは、エンジンがガタガタ・・・」

以前はこの、現象がいつ再現するかわからない故障診断に、かなりてこずりましたが

今は車のコンピューターに不具合が残っていれば、結構早く直せます♪

今回も診断機をかけて診ていくと、

「スピードコントロール・・スロットルポジション・・エアーフロー・・アット・・アイドルツーロウ」・・・

アイドリングが低いんかな・・・

「ランダムー・・マルチプル?シリンダーミスファイヤ ディテクテッド?・・・」

ランダムに点火ミスが有るっぽい・・・

試乗をすると「おうおう!」上り坂で現象再現♪

テスタからのお告げに沿って、スロットルを見ると汚れている~

綺麗に掃除完了♪

点火プラグは、、、

充分寿命まで使った感たっぷり♪

取り替えて試乗に行くとイイ感じ~♪

イグニッションコイルもいっときたいところですが、調子も良いので今回はコレにて終了~♪

 

エンジンの調子が悪く成って、治ってしまっても、、、

テスターもパソコンも使いこなす、弊社の修理名人上原原人まで♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

“貸切雪見露天風呂”

2015/01/24 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

久しぶりにゆっくりとお風呂につかりたい、

どうせなら露天風呂、できることなら雪見風呂、、、なんて思いながら、

先日の休みに、のとろ温泉「天空の湯」というところまで行って来ました。

 

マイカーはスタッドレスタイヤではないので、

当日の天気しだいでは引き返すことも覚悟して出たのですが、

天候、気温ともに恵まれ、雪の山間部を走りぬけて

営業の始まる30分前には到着。

 

昼間から山上で一番風呂、しかも“完全貸切露天風呂”となりました。

 

 

 

 

 

それにしても大阪から半日でこんなお風呂が楽しめるとは、、、

探してみるもんですね。

 

 

帰りには、行列をしてでも食べたい!! という

道の駅奥津温泉 「おばちゃんの味 温泉亭」 で昼食。

http://www.mirakuru.ne.jp/mitinoeki/onsen/new-onsentei.htm

 

 

 

 

こちらは手作りのおばんざいが並ぶ素朴な料理でしたが

お昼をすぎていたにもかかわらず満席状態でした。

 

 

近くには山陰の小京都といわれる倉吉や、

湯原温泉など見所も多いので次は一泊で回ってみたいと思います。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top