達磨

2014/08/16 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。

お盆休みはいかがお過ごしですか。


わが家では、

昨日久しぶりに家族5人が揃いお墓参りをしてきました。

こんな習慣がいつまでも続けば嬉しいものです。

 


さてさて、

どの世界にも神様というものは存在しますが、

先日、“蕎麦打ちの神様”が打ったそばをいただきました。

 

そこで気付いた事、

蕎麦が美味しいのは勿論ですが

その立地に始まり、周りの景色、店の造り、店内の雰囲気、

食事をする環境、これらからくるこの後の期待感。


そして期待を裏切らない、出汁、わさび、薬味まで、

お店に向かう道から始まるストーリーは高いレベルでバランスされ

完璧な環境ができていました。

 

 

 

 

 

 

 

我々も含め、

誰もがこのようなビジネスをしたいのだと思いますが

なかなかコストパフォーマンスのバランスは難しそうです。

 

       それではまた来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

夏休みの最後には、今年も 帝塚山まつり !

2014/08/15 お知らせ, 氏田 耕吉


 

いよいよ今年も、この季節!

 

お子様お待ちかねの帝塚山まつりは

8月30日、土曜日の一日開催です


最終の実行委員会がこの水曜日にありますので

詳細は追ってお知らせ申し上げます!お楽しみに


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

LINE乗っ取り

2014/08/14 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

今年のお盆いかがお過ごしでしょうか? 当社はお盆期間中も、休まず平常営業しております。

皆様のご来店お待ちしております。

http://goo.gl/cuQ4ux


さて、お盆早々、私の『LINE』が乗っ取りにあいました。

ちょうどその日のお昼頃、『楽天』から私のIDに不審なアクセスがあったのでパスワードを初期化しましたと連絡があったのがことの始まり。

夕方に私の電話が急に鳴る鳴る。 ご無沙汰な友人から、先輩、後輩、取引先様、お客様。 メールもどんどん届きました。

何事からと思いきや、私のLINEが乗っ取られているとの連絡。 

みなさん親切に連絡くれたようです。 ありがとうございました。

それにしても一時はパニック状態で、何がなんだか。 乗っ取りだけに、勝手にパスワードを変更され、どうしようもなく、LINEへ連絡してアカウントが利用できなくなるのを待つばかり。 約1時間半後に、削除してもらえました。

便利な世の中ですが、その分恐ろしい。 たくさんの方々にご迷惑をおかけしてしました。

 

<もし、LINE乗っ取りにあったら、ここへ至急連絡して、アカウントを利用できなくしてもらってください>
https://contact.line.me/categoryId/

 

また、個人的に思いあたることを、、、

●楽天、アマゾンなどと覚えやすいように、ID&PASSが共通

●スマホに加え、自宅PC、会社PCでもLINEをしていた

●友達をアドレスから自動追加するように設定されていた

●PINコードを設定していなかった

 

こう考えると、乗っ取り犯に狙われるのも無理がありません。 同じような失敗をしないように、気をつけて利用していきたいと思います。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

お盆休み。

2014/08/13 安田 和弘


豊中店は今週も通常とおりに営業中です。

スタッフは交代でお休みを頂いており、私もこの木曜まで休暇を頂いております。

 

我が家ではお盆休みも関係なく、バドミントンの試合や練習三昧の娘と

いちおう(?)受験生の息子がおり、特に特別なお出かけなどもなく、

ほぼ毎日、娘の送り迎えの為にナミハヤドームへの往復&応援という予定に

なっております。

 

バドミントンの試合会場は風の影響を受ける競技のため、窓も出入り口も閉められており、

大量な試合を一日に消化するため選手やスタッフの人数も多く、人の熱気と

連日の猛暑も手伝って蒸し風呂状態。(世界大会の決勝なんかでもこうなのでしょうか?)

 

 

 

 

見ているほうも汗だくです。

幼いころからの娘の友達なども他校から参加しており、話をしたり

そちらも応援したりで汗だくのままアッチヘ行ったりコッチへ行ったり。。

 

なんだか元気が貰えた豊中店の安田でした。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

お盆期間中 も 休まず営業中!

2014/08/11 お知らせ


 

弊社のお盆期間中の営業日は下記の通りとなっております。

期間中いずれの日も4拠点のうち1拠点以上は営業致しております。

修理・サービスもお気軽にご連絡ください。

お盆期間中も、みなさまのご来店を心よりお待ち致しております。



豊中店・住吉店の営業時間 10:00am ~ 8:00pm(日祝7:00pm)







Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

涼とB級を求めて、、、

2014/08/09 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。

毎日暑い日が続きますね。


そんな頭と体を冷やすため、涼とB級を求めて

“思い立ったが吉日”標高1000mの高山へ、、、

 

 

 

 

 

さすがに昼間でも30℃を下回るとあって快適、爽快です!

 


古い町並みを歩いていると、

山下清の原画を展示している「高山本町美術館」を見つけました。

個人所蔵らしいのですが、よく知られている花火の貼り絵のほかに、

鯛や金魚、山女魚、鯖、蝶々やふくろう、かたつむり、などなど

様々な生き物をモチーフに切り絵という手法と相俟って、

また、素朴な直筆のメモも残っており、

“はだかの大将”の生き様を創造させられる作品の数々でした。

 

 

 

 

 

そこから数メートル離れたところに行列の出来ているラーメン屋が、、、

中華そば「かじばし」

外国の方も多かったのでガイドブックにでも載っているのでしょうか。

極細のちぢれ麺と飛騨牛重の昼食をいただき、

 

 

 

 


マツコが絶賛していたという、

「陣屋とうふ」 http://www.jinya-tofu.com/

であげさんを色々買って帰ってきました。

 

 

 


そうそう、番組収録でしょうか、

ガッレジセールのゴリさんが取材に来ていました。

 

 

 


もうすぐお盆休みの方も多いと思いますが、

ウジタオートサロン住吉店(水曜定休)

ウジタオートサロン豊中店(火曜定休)

は平常営業ですので、どこに行っても高いこの時期、

混んでいる所に行きたくない方は是非遊びに来てください。

 


             それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

お気に入り

2014/08/08 氏田 耕吉


 

このカメラアングルいかがでしょうか?

地上300 メートルからの絶景に、ちょっと樹木をあしらって、、、

 

 

ここから見る地上はまさに別世界、、、

なんか、気持ちがよくって、たまりませんね、、、

 

 

そんな気持ちを味わってから、

夏バテ防止に、ちょっぴり贅沢この上無し、、、

夏の暑さを忘れる一瞬でした

 

 

 

全てに感謝の氏田耕吉でした!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top