永久保障の持ち物二つ。

2014/04/23 安田 和弘


みなさんこんにちは。豊中店の安田です。

 

私の愛用品に”永久保証”を謳っている持ち物が二つありますので

ご紹介を。

 

一つ目は捻って芯を出す昔ながらの構造でお馴染みの

CROSS社製のボールペン。(私のは赤黒のボールペンとシャープペンシルの機能が

ある”スリーテック”)

メーカーの保障文句は。。。

「機構上永久保証とは?
通常の使用状況でお使いいただく限りは、生涯にわたり書く喜びをお約束するものです。

芯の出し入れ、インクの貯蔵~供給、スムーズな書き味、等書くという筆記具の基本機能を提供する「機構」部分が故障した場合、

またはそうした「機構」を補助する部分の脱落、故障などの場合、製品をクロスまで送付いただければ、

この保証に従い無料で修理いたします。」

と書かれています。私の愛軸も外見はメッキが剥がれたり錆びが出てきたりしておりますが、

なんとか生涯使い続けたいと思っています。

 

もう一つはこれも喫煙者なら一度は手にしたことのあるライターZIPPO。

住吉店の植田店長はコレクターですが、私は数個しか持っていません。

社名の由来は諸説あるそうで創業者の出身州で発明された”ジッパー”(チャック)をモジッて”ジッポー”にした

とか着火するときの音を表現したとか。。。

こちらも永久保障の商品です。メーカーのサイトには。。

「ジッポー社では、ライターの機能的な故障に対して、その状態、使用年数を問わず、これを無料で修理いたします。」と

記載されております。

私の愛用ライターも昨年ヒンジのストッパーが壊れてフタがブラブラになり、メーカーに送りましたが

送料のみの負担で無事に治って帰ってきました。(1ヶ月位の修理期間とのことでしたが、混んでいるのか5ヶ月ほど

かかりました)

当社で販売する中古車にも保障があります。永久保障とはいきませんが、オプションで

延長保障などもご用意しております。詳細は当社営業までどうぞ。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ゴールデンウイークも豊中店・住吉店は平常営業いたしております!

2014/04/21 お知らせ


弊社のゴールデンウィーク期間中の営業日は下記の通りとなっております。 

なお、5月07日(水)より各店とも平常通り営業いたします。

ゴールデンウィーク期間中ご来店お待ちしております。


 







店舗案内&地図はこちら>>>>>



・事故・故障などでお急ぎのお客様はJAFに業務委託しておりますので、JAF 06-6577-0111までご連絡ください。 また、NCCサポート会員の方は0120-78-4190までお願いいたします。

・ゴールデンウィーク期間中、いずれの日も4拠点のうち1拠点以上は営業致しております。 お気軽にご連絡ください。


<連絡先>

★JAF(日本自動車連盟) ……  06-6577-0111

★NCCサポート       ……  0120-78-4190


●メルセデスベンツ 24時間ツーリングサポート       ……  0120-65-0365

●BMWエマージェンシーサービス                 ……  0120-333-261

●フォルクスワーゲン エマージェンシー アシスタンス   ……  0070-800-551155 


■東京海上日動安心110番(事故受付センター)   ……  0120-119-110

■三井住友事故受付センター   ……  0120-258-365



Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ボルボ850ターボエステートの室内が爆発!?

2014/04/20 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

今回は走行中に室内が爆発!?した、ボルボ850ターボエステートです。

レッカーで引き上げに伺うと、室内にクーラントの匂いがプンプン!

室内で爆発!?となると、ヒーター臭いです。。。

が、簡単にはイキマセン!

まずはダッシュボード/インストルメントパネルの取り外し。

 

クーラーガスを抜き取り、エバポレーターの取り外し。

 

 

ヒーターコアを抜き取ると、、、

 

 

爆発!?の跡が!

 

 

ここは接着剤では不安いっぱいなんで、新品部品に取り替えて組み付け~=3=3

水漏れ修理完了で、エンジンを掛けていると、オーバーヒート!?

サーモスタットの動きが悪く、水温が上がっても、ラジエターで冷やされた冷却水が

エンジンに回って来ず、ヒートしていました。

サーモスタットも新品に取り替え、冷却水も順調に周り整備完了~♪

 

そろそろ冷却水系やクーラー系のトラブルが出てくる頃です。

ゴールデンウィーク前にはいつもの駆け込みが有りますが、

出来ましたらお早めにお願いします m(__)m


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

GW到来!!!

2014/04/19 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


さてさて来週末からお楽しみのGWがスタートですね。

今年のGWは4月26日(土)~5月6日(火)、

うまくはさめば11連休の方も多いようです。


で、この時期気になるのが高速道路の渋滞です。


毎年、NEXCO他から連休の渋滞予想を発表していますが

すこしでも混雑する時間のドライブを減らしてもらい

渋滞を緩和したいという狙いがあるようです。

 

予想では今年は後半の方が混雑するようです。

詳しくはこちら →

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h26/0328/pdfs/pdf.pdf

 

又混雑が予想される地域は、

 

 

大阪 ハルカス
熊本 くまもん
甲府 朝ドラ「花子とアン」

だそうです。


みなさん、運転には気をつけてGW楽しんでください。

 

         それでは又来週、植田茂夫でした。

 


 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

夜、高速道路を走ってると、、、

2014/04/18 氏田 耕吉


 

えっ えっ 、、、、、、

 

 

左前方になぜか   光る車が 走ってるのを 発見! 

並走して、横からタイヤ部分を撮影! 
(念の為、、、助手席からです、、、)
間違いなく、ホイル部分が光って回っています、、、、、、
一体どうなってるのか? 
本気で追いかけていって聞いてみたい気になりました!
と、
会社でこんな話をしてると、工場長の加藤さんが、怪訝な顔に ??
よくよく聞くと、 私が自分の小学生時代に、自転車の発電機から、配線を使わずに(!)
自転車のタイヤのスポークの先の方に電球を付けてタイヤの外周部分を光らせながら、走り回ってた自慢話を連想したそうです。
幾つになっても、おんなじパターンの自慢話をしそうに思われてる自分が嬉しいやら、情けないやら、、、?
複雑な心境になった、もうすぐ64歳になる氏田耕吉 でした!

Comments: 0件 Tags: 

ゴールデンウィーク期間中も、ご来店お待ちしております

2014/04/17 お知らせ


 

弊社のゴールデンウィーク期間中の営業日は下記の通りとなっております。 


 なお、5月07日(水)より各店とも平常通り営業いたします。



ゴールデンウィーク期間中ご来店お待ちしております。


店舗案内&地図はこちら>>>>>



・事故・故障などでお急ぎのお客様はJAFに業務委託しておりますので、

JAF 06-6577-0111までご連絡ください。 

また、NCCサポート会員の方は0120-78-4190までお願いいたします。

・ゴールデンウィーク期間中、いずれの日も4拠点のうち1拠点以上は営業致しております。

 お気軽にご連絡ください。


<連絡先>

★JAF(日本自動車連盟) ……  06-6577-0111

★NCCサポート       ……  0120-78-4190


●メルセデスベンツ 24時間ツーリングサポート       ……  0120-65-0365

●BMWエマージェンシーサービス                 ……  0120-333-261

●フォルクスワーゲン エマージェンシー アシスタンス   ……  0070-800-551155 


■東京海上日動安心110番(事故受付センター)   ……  0120-119-110

■三井住友事故受付センター   ……  0120-258-365



Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

どんなコトでも。。

2014/04/16 安田 和弘


みなさんこんにちは。豊中店の安田です。

以前も書いたことがあるのですが、お客様の希望の車種が
当社在庫に無い場合、注文車としてお探しするケースが
多く、私自身もいつも何台かのクルマを探しております。
すぐに見つかることもあるのですが、新車の登録台数の少ないグレード車種で
更に出来るだけ状態の良い車両をお探しするためには数ヶ月掛かってしまう
ケースも多々あります。

Tさんと出会ったのはもう何年も前になります。
たまたま当店の前を通りがかられた際に当初の希望車種も
あったのですが、輸入車が始めてで元々バイクのレース活動なども
されていた経歴から走りを楽しめる車、BMWのしかも中型セダンに
V8ツインカム自然吸気エンジンを積んだBMW550をオススメし、
あるオークションで見つけた同車をご購入頂いたのが始めての
一台でした。

可変スタビライザーを装備した550はクルージング時はしなやかな
乗り心地、コーナーやブレーキン具時にはスタビが動き、中型セダンながら
BMW独特の重量バランスにも助けられロールを押さえたスポーツカーの
様なハンドリングが楽しめる車で、非常に喜んでお使い頂いておりました。
しなしながら運悪く事故で全損。他のメーカー等もイロイロと検討した結果、
現行モデルのBMW550を再度お探しすることになりました。


登録台数の少ない550。。。。かなり時間が掛かりましたが、やっと
先日関東地方にて状態の良い個体を見つけることが出来、ご購入
頂くことになりました。
契約時に現物を見ながらどうせなら今回はアルミホイールをダーク系に
リペイントしたいとのご依頼。色見本や様々な試し塗りサンプルを
あーでもないこーでもないと二人で悩みに悩んだ結果深みのある
ガンメタリック系の色にペイントすることに。
どうせなら。。とグリルのフィンも同色にペイント。
来週末の納車に向けて着々と仕上げに入っております。
Tさん、大変お待たせしました。この度もお買い上げ有難う御座いました。
ご納車まで今しばらくお待ちくださいませ。
注文車探し、ご希望のドレスアップ等お車のことなら何でもお申し付け下さい。
豊中店スタッフ一同、お客様の”わがまま”をお待ちしております。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top