事前の不確実性と事後の常識性

2012/06/18 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、ISLの野田さんの『リーダーシップ』についての講演を聞く機会がありました。

ビジネスに通ずる内容と思いきや、マネジメントのリーダーシップ論とは一味違う内容で、講演が進むほど話にのめりこんでしまいました。

ここで取り上げられたリーダーは、ガンジーやマザーテレサ、キング牧師など。 カルロスゴーンさんの例もありましたね。

色々と内容あるのですが、ここではひとつご紹介、

『自分の内なる声を聞く、対峙し続けること』

ビジネスだけに関わらず、プライベートでもいえることですね。

『想い』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

(ちゃんと父親してます)

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

『あべのハルカス』 の今 !

2012/06/18 ちょっとしたお話


  

 

『日本一の高さ 300M 』 の

あべのハルカスの工事風景ですが、、、

 

 

ちょっと気にかけてない内に、どんどん天にむかって上がっていってます!

「20F100m」

「30F150m」、、、と表示が付いてるので、信号待ちで計算して見ると、すでに、

40Fの200m、、、、そしてすでに250mは軽く超えてるように見えます!

 

北から見ると、ちょっとごちゃごちゃしてますが、、、、、、同じく  って ≪ 当り前か! ≫

 

 

 

また、楽しみにしながら、前を下を通っていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

概要

『あべのハルカス』は、 近畿日本鉄道の前身である大阪鉄道1937年より営業を行ってきた旧館(百貨店西館)の建替え計画であり、建築規模は高さ300m、延床面積21万2000平方メートル、地上60階・地下5階(SRCS造)である[1]2014年3月の竣工を予定しており、完成すると横浜ランドマークタワー(高さ296m)を抜き、21年ぶりに「日本一高いビル」の称号が移る事になる。

あべのハルカス [編集]

計画概要 [編集]

旧館の老朽化に伴う建替え計画は、2006年の秋頃から具体的な検討作業が始まり、計画当初は高さ制限が295メートルの制限区域に入っていたため270メートル前後の高さだったが[2]航空法の改正(2007年春)により制限がなくなった事を受け、日本一の高さとなるビルを建設する計画へ変更し[1]、同年8月8日に総事業費約1,300億円をかけ高さ300mの超高層ビルに建て替える計画を発表した[3]

あべのハルカスの低層階には近鉄百貨店阿倍野本店と美術館[4][5][6]が入居するほか、中層階にはオフィス[7]、高層階はホテル大阪マリオット都ホテル)や展望台が設置される予定である。

建物は全面がガラスで覆われたカーテンウォールであり、3段階にセットバックする立体構造となっている。各段階の屋上空間には緑地空間が設けられ、周辺の公園施設と協調して緑のネットーワークを形成するほか、建物内部では吹き抜け空間を利用した「光と風の道」を創出する事でエネルギー消費量を低減するなどの環境対策が予定されている[1

 

ウィキペディア から、、、

 


Comments: 0件 Tags: 

雨上がり、全員で洗車の開始です!

2012/06/17 ちょっとしたお話


 

7月には底をつく予想の補助金!

デイラーによると、昨日、今日がエコカー補助金の安全日!

 

お客様は動きます!

社内全員、お待ち致しております。

 

今日の天気が車販日和に成りますように!


Comments: 0件 Tags: 

VINOのエンジンの掛かりがカナリ悪いです・・・

2012/06/17 加藤 宣晶


こんにちは、工場のかとうです。

商談でポルシェのディーラーに行くと、新型911!

今度の型は「991」・・・車は911・・・ややこしいです。

  

リヤハッチの [ P O R S C H E ]のエンブレムに何か違和感が。。。

 

今回は、ちょっと一休み。

ご質問は、、、晩酌時に、原付のバッテリーって幾らくらいするん?と。

何やらエンジンの掛かりが悪くて、バッテリーを交換しようと!?

セル廻れへん時点でバッテリーはアカンけど、キックでも掛かれへんのは

バッテリーは、関係無いヤロ。と言ったもの、原因は・・・?なんやろ???

布団に入ってこっそり携帯で検索^m^

いろんな原因が有りそうですが、キースイッチが怪しい。

中には部品交換をせずに、分解掃除で直している方が!

掃除で治れば、儲けもん♪ 今度やってみよ♪

で、エンジン掛からんのか?とキックを繰り返す・・・

サンダルのひもがちぎれても掛からん・・・ 

何度もキーを捻り直し、アクセル開度を換えてみて、7分程してやっとブルン!

コレでは乗ってれんヤロと、翌休日に早速トライ!

したものの、家の日曜大工程度の工具では=3=3

 

仕事用の小さいジョイントや、トルクス等の工具さえ有れば、

前だけ外してもっと早く出来るんですが、会社まで取りに行くのも邪魔くさく、

簡単な道具が入るスペースを作ろうとすると、分解ばかりでなかなか進みません。。。

  

結局家の道具ではキーシリンダーを外せず、そのままスイッチを抜くために

カウルの取り外しに。

スイッチを何とか取外し、分解してみると・・・

「綺麗ヤン!」・・・「試しに替えたんかな」・・・

ネットで見た画像は接点が真っ黒に焼けていましたが、

これは、接点の先が少し黒いだけ・・・

 

 まぁせっかく分解したんやカラと、掃除して組み付け。

キックをすると、一発始動!!!

何度切っても一発始動!!!

たった1ミリ位の黒い点を3ヶ所掃除しただけで、生まれ変わりました!

次回からは分解時に必要な、専用工具が分かっているんで、

仕事用の工具を持ち帰ればOK!ですが、

僕の脳みそでは、多分その頃にはキレイサッパリ忘れて居るでしょう~(;_;)/~~~

 


Comments: 0件 Tags: 

今、コーヒーが大事なんだそうです

2012/06/16 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


数年前、マクドナルドがコーヒーの味を見直しました。

そして最近では多くのコンビニで

美味しいコーヒーが飲めるようになりました。

 

今、コーヒーが大事なんだそうです。

 

これはコンビニエンスストアのリサーチの結果、

タバコ販売不振に代わる継続を見込める商品が“コーヒー”ということで、


確かにスターバックスのようなコーヒー専門店は美味しいのですが

決して安くはなく、また車をちょっと止めて、、、となると、

気軽に入れるコンビニでついでに他の商品も、、、凄い発想です。

 

自分も最近どうせ払うならドライブスルーやコンビニに寄って

入れたての香りを楽しみたいと思ってしまいます。

 

タバコやコーヒー、アルコール、その他諸々、その他色々と、

男女を問わず“香り”の依存って大きいようですね。

 

 


             それではまた来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              

 

                    

 

 

 

 

 

 

 

                                                            

 

 

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

お世話になった「びすとろ・ぽたじぇ」さん

2012/06/15 氏田 耕吉


 

5月の帝塚山音楽祭のチャリティイヴェントで、大変お世話になった、、、

http://ujita.co.jp/blog/2012/06/10/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%92%e5%b9%b4%e3%80%81%e5%b8%9d%e5%a1%9a%e5%b1%b1%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e7%a5%ad/

 

 

 

「びすとろ・ぽたじぇ」さんに、先日の御礼兼ねて、久しぶりに食事に行ってきました。

 

今回はいつもの定番と違う、お料理を、、と!

 

まずは南フランスの郷土料理と言う、「ラタトュイユ 」です。

 

 

ズッキーニ、茄子、ピーマン、トマトに半熟卵を乗せてホウレンソウマヨネーズを掛けてました。

食べる時には、、、

 

 

半熟卵を割ってかき混ぜて頂きました。

GOOD!

(先日、梅ちゃん先生の堀北さんが、手づくりしてるって言ってました!)

 

そして次のメインには

 

 

グランシェフの力作、兎の肉のパイ包み (正確名称忘れました?)

 

このパイ生地は前に、小学同級生のお誕生会で頂いた、、、、

 

すずきのパイ包み、と同じかな?(判ってませんが美味かった!)

 

新しい、食べた事も無い、フランス料理に舌づつみをうって、

フランス通になった気分の氏田耕吉でした。

 

PS:ラストは、有名パテシィェだったシェフの、いつもの「デザート食べ放題」、でお腹一杯!!

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

豊中店の「クスノキ」に続いて

2012/06/14 氏田 耕吉


 

安田さんの豊中店のカンフル剤 「クスノキ」を読んでて、、、、、、

 

共稼ぎの我々が夜遅くなって、何か晩御飯の代わりを、、、と探してると

以前から気になってた、釜の置いてる、玉出手前のピザ屋さんが開いてました。

 

 

これはさすがになかなか本格的で、私の好きな薄い生地の「ナポリピザ」でした。

薄いと具がしっかり味わえて、かつたくさん食べれます!

 

そうこうしてるとオーナーさんらしきご夫婦が登場!

驚きは、そこのご主人とは40年来のお知り合いでした。

そこで、当日は終わってた、2階に有るイタリアレストランにも案内頂きました。

 

 

そこの奥にはテラス席も有り、、、、、、

なんと、

 

 

立派なクスノキが有ったのです。(クスノキをバックの写真はオーナー夫妻)

何かクスノキづく毎日でした、、、


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top