2010/05/30 加藤 宣晶
こんにちは。
工場のかとうです。
第24回 帝塚山音楽祭です。
先日からのブログとかぶってしまいます。
とりあえず工場では、
ポップコーン!30円也~♪
綿菓子!30円也~♪
フランクフルト!100円也~♪

ドリンクも用意できるかな?
あとはフリーマーケットを開催します!
フリマやバザーに良くいきますが、
出品はした事が無く、初体験##
ちょっと古めの新品~中古品まで勢ぞろい!















































あとは、女性向けの洋服等が届く予定です。
0円プレゼントコーナーも有りますよ~♪
お時間の許す方は、お天気も良いので、
散歩がてらにでも是非お立ち寄りください。
冷やかし歓迎 ♪ 値切り歓迎 ♪ 差し入れ歓迎 ♪
2010/05/29 安田 和弘
みなさんこんにちわ。豊中店の安田です。
今回は、私担当仕入車両の紹介です。
車種は 平成17年式 アウディA6 3,2 FSI クワトロ。
まずは外装から、、、。
ここ数年のアウディの特徴的なフロントグリル。
もちろんキセノンライト(HID)は装備。
リアも上品なデザインで、良くアウディ好きな方が
言われる「エラそうじゃなく上品で、しかし高級感のあるデザイン」
ですね。
トランクフードには排気量を示す”3,2”と
4WD車であることを示す”クワトロ”のエンブレム。
私の記憶では今まではトランク内に出っ張っていた
ヒンジ部分を初めて折りたたんで積み荷をトランク一杯まで
積めるようにしたのがアウディだったと思います。
その後他メーカーも真似してますよね。
開口部が低くて積みやすく、しかも広大です。
走行17000キロ!!タイアの山もバリバリです!
長尺モノもすっぽり入るトランクスルーも
ついてます。
イザという時大助かり!
しっかりとしたブラックレザーシート。
勿論リアにもエアバック付き。
なんとリアシートにもシートヒーターが付いてます。
AC吹き出し口はセンターは勿論ピラーにも付いております。
ベンツでも限られた車種にしかリアヒーターは付いてません。
ヘタリも擦れもほとんど無く、きれいな状態です。
室内にもクワトロのエンブレム。
灰皿もライターも使用歴無し。
フロアマットも状態良しです。
メーターは実走行17000キロ!!
運転席Pシート
運転席ドアスイッチ
運転席(助手席も)パワーシート。
勿論メモリー機能も付いてます。
シートヒーターはフロントも。
鍵は見た目は普通のリモコンキーですが、実は
輸入車には珍しくスマートキーです。
持っているだけでドアロック解除、エンジンスタート
が可能です。施錠はドアハンドル下のスイッチを
押すだけ。解錠はドアハンドルを2回引くだけ。
シフト付近にエンジンスタートストップボタンが、、。
シフト後部にあるのがナビ等の操作ボタンです。
鍵はスペアキーも勿論あり。取扱説明書類も全て
揃っております。
ナビ画面ACスイッチ
フルオートエアコン、シートヒーターなどの
スイッチ類です。上部はナビ画面。
助手席前のグローブボックスを開けると、、
CDチェンジャーは6連装。なんと3連装のMDチェンジャーも装備。
ETCも純正が付いております。
サウンドにもコダワリ。フロント、リアドア
に”BOSE”サウンドシステムのスピーカーが、、。
エンジンはV型6気筒のツインカム。
ハンドルから手を離さずにシフトアップダウンの
操作が出来る”パドルシフト”も装備しております。
これだけの充実装備で価格は200万円台!!!
現在人気があり品薄状態が続いていますが、
やっと見つけた極上車です。
現在豊中店に展示中。是非一度現物をご覧ください。
2010/05/29 お知らせ

帝塚山ペット写真展2010
5月29日(土)・30日(日)10:00~16:00
万代池公園はワンちゃん達の憩いの場。飼い主さんと一緒にハイポーズ!
飼い主の方にはワンちゃんの写真を差し上げますのでぜひいらして下さいね。

絵手紙体験
5月29日(土)・30日(日)10:00~16:00
合言葉は「へたでいい、へたがいい」大人も子供も誰でも描けて、その人らしさが味わいになる絵手紙を描いてみませんか?
琴演奏
5月29日(土)・30日(日)14:30~16:30
【出演】生田流 菊美会/尺八:都山流 大師範 楠量山、大師範 中村頌山

(写真は昨年のものです)
西川慶の生ギター弾き語り & 帝塚山青年団による和太鼓響演
5月30日(日)17:30~


2010/05/28 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
今週末は、帝塚山3大イベントのひとつ「帝塚山音楽祭」が開催されます。
ウジタオートサロンは第1回より、ご協力させて頂いております。
昨年より、日曜日工場をオープンして弊社でもフリーマーケット(?)を
開いておりました。
今年はさらにパワーアップ!! 日曜日、本社工場では
★フリーマーケット
★綿菓子、ポップコーン
などをご用意。
さらに、弊社の60周年を記念して、勝手に音楽祭とコラボレーション!!
30日(日) 17:30より、弊社帝塚山店の地下スペースにて、イベントを開催します。
★TBS系「七人の刑事」 の西川慶のギター引き語り
★★和太鼓グループ 「翔帝」 および、帝塚山青年団による 和太鼓響演
イベント終了後は、懇親会を開催。 もちろん、参加料は無料!!です。
詳しくは、弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
みなさまのご来場心よりお待ちしています。
『覚悟』があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。
氏田 裕吉
2010/05/27 ちょっとしたお話
こんにちは♪ 滋賀県 大津に遊びに行ったときの、写真です。
今回は、本場ドイツビールが飲めるレストランも載せています。

写真が大好きな、れおちゃん7才
地元の写真館のモデル経験のある、わんちゃんです。

家族でお散歩中の、こはるちゃん1才半
ご家族からのコメント 「こうゆう表情をよくします」 お気に入りの一枚が、撮れました。

写真に撮られることが好きな、らんちゃん7才
すぐにお座りしてポーズをしてくれた、らんちゃん
2010/05/26 氏田 耕吉
いよいよ、、、、、次の土日、29日、30日は
第24回帝塚山音楽祭、24年目の開催です。http://www.tezukayama.com/hoge/ongakusai/
帝塚山周辺の参加各店ではプロ、アマチュアを問わず生演奏を提供したり、多彩なイヴェントを行っています。
また、万代池会場にステージを設けたり、フリーマーケットを開き、
最近では、2日間で60,000人以上を動員しています。

(以前の写真ですが、個人的に一番好きな写真なもんで、、)
これまた、昨年のポスターですが、、、

で、更に今年、弊社の帝塚山店では、、、
例年は会場の提供だけでしたが、会社の60周年と言うことも有り、下記の要領にて
記念行事を併催させて頂きます。 どなた様もお気軽にお立ち寄りください。
http://www.tezukayama.com/hoge/ongakusai/event_community0221.html#SCOM06
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
祝! 第24回 帝塚山音楽祭
Ⅰ、弊社帝塚山店地下では 29日30日とも、『ペットの写真展』と『絵手紙』『琴の演奏』
Ⅱ、30日(日)の17:30よりは帝塚山店のB1にてイベントを行います。
★TBS「七人の刑事」の西川慶のギター引き語り

★帝塚山青年団「翔帝」による和太鼓響演

いつもは帝塚山まつりでトラックからや、ステージでの演奏ですが、今回は
衣装もきめて、「帝塚雅」 はじめ数曲 を しっかりした演奏で、聞かせてくれます!
★その他、アマチュアのグループも参加予定です。
なお、終演後、謝恩懇親会(軽食)を開催します。
入場、参加は無料です。
また、今回の目玉、、、、、、、は、
Ⅲ、30日(日)は10:00-16:00に本社工場にて、
各種の掘り出し! 「フリーマーケット」 と、ポップコーンと綿菓子の提供を行います。
http://ujita.co.jp/blog-kato/2010/05/25/%e5%b8%9d%e5%a1%9a%e5%b1%b1%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e7%a5%ad%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e5%95%86%e5%93%81/
どなた様もご遠慮なくお誘いあわせの上、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
氏田耕吉 k-ujita@ujita.co.jp でした!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2010/05/24 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
さあ、日本代表メンバーも決まり、いよいよ6月11日から
「FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」が始まります。
ここにきて代表メンバーの選考や監督の采配に賛否両論出ているようですが、
今晩の韓国との親善試合は本番に向けて勝ちにくる宿敵 韓国相手に
どのような戦い方をするか、今のレベルや本戦での修正点も見えるはずで、
代表の仕上がりをはかるには絶好の相手だと思います。
かなり苦戦を強いられそうですが、、、
そして、いちサッカーファンとして日本代表の戦いとともに
世界のトップチーム、トッププレーヤーも楽しみで、
7月11日の決勝まで興奮の1カ月になることでしょう。

ココから先は、サッカー好きの方だけどうぞ。
・・・で、
「2010 ワールドカップ 南アフリカ大会」
植田の真剣予想
♪ ジャジャ~~ン
【グループA】 ココの予想が難しい、、、ホスト国の南アってどうなんでしょう??
南アフリカ
◎メキシコ
ウルグアイ
〇フランス
【グループB】 韓国・ギリシャも可能性充分! でもナイジェリア
◎アルゼンチン
〇ナイジェリア
韓国
ギリシャ
【グループC】 堅い! 順当に行けばこれでしょ
◎イングランド
◯アメリカ
アルジェリア
スロベニア
【グループD】 ココも順当にくれば、、、しかしオーストラリアも侮れない!
◎ドイツ
オーストラリア
セルビア
◯ガーナ
【グループE】 ココはオランダ・デンマーク、といいたいところですが、
期待をこめて、頑張れ 日本!
◎オランダ
デンマーク
〇日本
カメルーン
【グループF】 パラグアイかスロバキアか、、、ようわからんけどスロバキア!
◎イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
〇スロバキア
【グループG】 アフリカの地といえど、やはりポルトガルでしょ!
◎ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
◯ポルトガル
【グループH】 チリかスイスか、、、南米チリに軍配!
◎スペイン
スイス
ホンジュラス
〇チリ
・・・で、なんだかんだいって、
優勝 ブラジル
準優勝 アルゼンチン
3位 スペイン
4位 イングランド
としましたが、いかがでしょうか、、、
反論メールは受け付けません (笑)
では試合結果をお楽しみに!
それでは又来週、植田茂夫でした。
いつも前に車が止まっているので気がつきませんでしたが、
花壇にバラが咲いていました。。。

Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: