イヴェントの秋終了!いよいよ明日からは師走!

2018/11/30 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


秋の恒例イヴェント第31回帝塚山カップ!

 

 

今年もたくさんの御協力、

ご協賛をいただき開催!

 

 

 

表彰式は地元帝塚山の銘店、源氏さんとポアールさんにご無理をお願いしての準備

場所も 大谷学園同窓会館をお借りしての地元開催!

 

 

最後のデザートは

帝塚山カップの為の帝塚山ポアール特製の限定版!

イチジクのムースにあしらい多数で、

上にはカップのエンブレム入りのマカロンが!

 

 

 

更に翌日も、、、恒例のクラシックコンサート

 

第8回 マナボーチェ のコンサートが、、、

 

 

平成最後のマナボーチェのクラシックコンサートで、

イヴェントの秋も終了!

 

 

 

さていよいよ明日からは師走!

 

ピッチを挙げていきましょう!!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ゆにば!

2018/11/25 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

娘からユニバのペアチケットをプレゼントされました。

ユニバと言えば、出来た当時に会社から連れて行ってもらい、

それから長女が幼いころにも家族で行きました。

あの頃の娘は、乗り物が怖いと殆ど乗らず、

乗らないならと子供を置いて乗って戻ると泣いていた

あの娘が家庭を持って、親にチケットをプレゼント。。(@_@)

 

ゆにばには何度か行きましたが、平日には行けず、いつも混んでいるので

着いたら一つ乗って、昼飯喰って2〜3個乗って帰る。。

みたいな感じでしたが、久しぶりなのでたくさん乗りたい!!

けど平日に休みはなかなか取れ無い。。

せめて、時間ある限りアトラクションにと、

年パスでゆにばに行きまくりの娘から情報を収集し、行動を計画♪

手ぶらが好きな自分ですが、今回は通勤リュックに折り畳み椅子から

待ち時間の本、お茶にジュースに水にタオルなどを詰め込み、

洗濯物が・・と煩い嫁を車に乗せて、早朝に出発=3=3

近所のコンビニでおむすび&パンをGETして、オープン前に到着=3=3

それでもたくさんの人が!!

チケットを買うことは無いのでそのまま入場ゲートをくぐり、

一番乗りたいフライングダイナソーへ一直線!

やっぱり日曜、すぐに人がいっぱいに。

列に並ぶと、待ち時間用に持ってきた分厚い本を開いてお勉強( ゚Д゚)

前回電車で出かける際に、持って行くのを忘れて後悔したので今回は前日にカバンへ!

これを開いてい居ると、外人がジロジロ見ながら話しかけてくる。。

子供はお母さんに「なんであのひと勉強してるん?」と質問を。。

コソコソとお母さんがお子さんに耳打ちしてるけど、なんて言うてるんやろ。。

 

待ち時間も80分程でフライングダイナソーに乗車!=3

サイコー!久しぶり!楽しい!おもろい!

と浸っている暇はなく、すぐにジェラシックパークザライドヘ=3

それから、近くのジョーズへ

ココの裏方でジョーズを修理している元同僚を思い出しながら、次は

娘のお勧め!ハリウッドドリームザライド!娘は来たらコレに4回乗るとか!?!?!?

改良されたウォーターワールドの開園時間に合わせてテクテク歩く。

アトラクションの待ち時間にパンとおにぎりをたいらげ、

レストランの待ち時間と高価なレストラン代、昼食の時間をカット!

それからターミネーター2:3-Dへ

そしてお次は、スパイダーマン!

からヱヴァンゲリヲンXRライドに=3

いつもの・・・一応、不滅のバックドラフト(一回目は超感動したんですが・・・)

ハリーポッターエリアの入場制限が亡くなった頃にハリポタ入場〜♪

子供たちが帰るのを見計らって、

ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー=3

を出ると閉園時間が過ぎているのに、まだフライトオプザヒッポグリフに乗れる!!!

真っ暗でしたがそれもなかなかスリルがプラスに♪

と初めてのゆにば計画実行でしたが、日曜日の割にたくさん乗れて大満足でした。(^^)/

自分的には、一番楽しみだったダイナソー以外は、

パリポタのフォービドゥンジャーニーと

ヱヴァンゲリヲンが予想外で、かなり面白かったです!

次に行くなら、ウォーターワールドとバックドラフトの代わりに

ハリドリのバックドロップに乗りたい感じ♪

ダイナソー ⇒ ハリドリ ⇒ バックドロップ!

絶叫マシン&アトラクション好きな方は是非その方向がお勧めです。(^^)/

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★





★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

「奈良赤レンガFESTIVAL」

2018/11/24 植田 茂夫 (毎週土曜日)


 

みなさん、おはようございます。

 

明日、11月25日(日)まで

旧奈良監獄(少年刑務所)で

「奈良赤レンガFESTIVAL」

→ http://former-nara-prison.com/festival/

が開催されています。

 

 

 

 

 

 

 

旧奈良監獄(少年刑務所)とは、

日本最古の刑務所であって「明治の五大監獄」のひとつですが、

その美しい赤レンガの西洋風建築が建てられた背景には

明治時代、外国人を日本の法律で裁くことができない

不平等な条約の改正のため日本が近代法治国家として

対等に渡り合える国になったことを示すために

建設したものだそうです。

 

 

そんな重要文化財の旧奈良監獄が、

歴史を引き継ぎながら2021年ホテルに生まれ変わるそうです。

監獄後のホテルって、、、開業が楽しみです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

初めての経験、、慣れない事はなかなか大変?

2018/11/23 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


勝手ながら、私

ここしばらくブログを休ませて頂いてました、、、

 

と言うのは、慣れない仕事? 御用を仰せつかり、

その準備に追われてました、、、?

 

それは、ここです、、、

 

 

縁あって1年前に、ここ大阪市立大学の

何と、非常勤講師の打診を受けました、、、?

 

実際のところ、何故私が?って思いで、あやふやにしていたのですが、、

あっという間にその場面になりました、、、、、

 

 

 

3回生、四回生、そして院生を対象にした「技術経営論」!

講座名は「車とともに70年」

 

いやはや、お疲れ様でしたと自画自賛!

これからは、何とかゆっくり眠れます!

 

やっぱり慣れない事は安請け合いするもんじゃなかったです。

受講生から提出予定のレポートが恐ろしい?氏田耕吉でした、、、

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

餃子の話、します。

2018/11/21 佐久間 みゆき


みなさま、こんにちは。



実はわたくし、幼いころから母親に

“餃子娘” という安直なあだ名をつけられてしまうほど餃子が好きです。


そんな私の息子たちも当然のごとく love 餃子♪♪

なのでよく『作ってーーー!!!』とリクエストされるのですが。。。




食べたいが

作りたくない

手づくり餃子…

 


なにせ私は野菜のみじん切りがめんどくさい……


そこで。

Cookpadさまのお知恵を拝借。

ありますよね、ナイスアイデアが!

 

なんとそれはキャベツや白菜の代わりにもやし!!

しかもそのまま IN !!!!!!包丁いらず!!!!!!

混ぜてるうちにパキパキ折れてよいサイズになるとのこと。

らくちんーーーーーー♪♪



さっそく試してみました。


…少しもやしがとげとげして包みにくかったですが、超時短で完成。


 

焼き上がりーー

 

 

お味のほうもなかなか美味しいです!!

さっぱりしてもやしのシャキシャキ感も残っており良い感じ!


息子第一声、

『もやし入ってるやん!』



母もやしの味わからんかったのに?!


『いつもの餃子がいい。まぁいちおう食べるけど。。』


なにーーーーーーー
言い方腹立つーーーーーーー



うちの息子はこんな態度でしたが、わたし的にはありでした!


もし気になる方おられましたら、ぜひ一度お試しください。




以上、佐久間でした。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

トルクレンチのトルク測定で・・・

2018/11/18 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

先日整備振興会で、排気ガステスターの校正があり、

年季の入ったCO/HCテスターを持って行きました。

まぁいつもの通り、点検頂くもすぐに合格印を貰うのですが、

隣でトルクレンチのずれ測定も無料でやってもらえるとの事。

(トルクレンチとは、指定の締め付け力が測れる工具です)

この測定をしておかないと、せっかくトルクレンチで締め付けても

締め付け力がずれていることが有ります。

弊社サービス顧問が若かりし時から使い込まれ、

「このトルクレンチで、何百台もエンジンを組んできた」といつも聞いています。。(´・ω・`)

しかし時々測定に出しますが、なんとも優秀!

狂いは今回も4%程!(@_@)!

しかし。。。

測定している人が青い顔で走って来ると、

「つぶしてしまいました」と。。。

みるとなんてことは無い、変換ジョイント。

まぁ何十年も使い込んでるものだから、仕方が無いと思ったのですが、

折った本人は青ざめたまま、「何か変わりが無いか探してみます」と。

 

連絡先を教えたものの連絡が無いので「無かってんな」と忘れて

次に顔を出すと!

「 研修で使った古ですが。。」って、

( ゚Д゚) ! ! !

ほぼサラみたい!!!

無料で測定してもらって申し訳ないのですが、

「使ってください」と言われ、、一部だけやたら新しくなりました♪(^^)/

新しい物は良いんですが、

また今新型車が入ってきまして、、新しくなると分からないことが。。。

次号につづく・・・

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★





★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ディーゼル車「走行禁止」??

2018/11/17 植田 茂夫 (毎週土曜日)


 

みなさん、おはようございます。

またまた自動車関連の話です。

 

いよいよドイツでディーゼル車が「走行禁止」??になるかも・・・

 

連邦行政裁判所が、

「2019年2月からユーロ4以前のディーゼル車および ユーロ2以前の

ガソリン車のフランクフルト市内中心部での 走行を禁止する」

と発表したため騒ぎになっているそうです。

 

 

 

 

 

 

=============================

ユーロ1~6(欧州排出ガス規制)とは、

 

EU(欧州連合)における段階的な自動車排出ガス規制で、

1970年の乗用車および軽トラックから始まり、

1988年には総重量3.5t以上の重量トラックに対する規制が実施。

その後、Euro1(1992年~)、Euro2(1996年~)、Euro3(2000年~)、

Euro4(2005年~)と逐次実施され、2009年からはEuro5が、

さらに2014年からはEuro6が導入されている。

=============================

 

 

 

現在ドイツではユーロ4が311万台、ユーロ5が565万台

のディーゼル車が走行しており、

オーナーは走行禁止に加え、査定が大きく下がることを心配しているとか。

 

今後は14の街で同様の措置がとられる予定のようです。

 

ドイツの自動車環境が大きく変わろうとしています。

この流れはメーカーに大きな影響を及ぼしそうです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2018年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top