スポーツ日和

2009/11/30 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。

今日はこれでしょう。

 

WBC世界フライ級タイトルマッチ

「内藤大助」VS「亀田興毅」

 

始まる前から闘志を燃やし続けていた二人でしたが、
想像していた以上に両者テクニックのぶつかりあう
見応えあるキレイな試合でした。

 

 

亀田 | 内藤 | WBC | フライ級 | チャンピオン

 


それにしても亀田選手があそこまで冷静に
アウトボクシングをするとは思いませんでした。

きっとベルトへの思いは相当なものだったのでしょう。

試合後の涙とコメントを聞いていると、
連覇のできる強いチャンピオンになりそうです。

 

 

続いて、

ラグビー・トップリーグ

第8節第1日(28日、秩父宮)三洋完勝スタート! 

三洋電機が神戸製鋼を50-5と圧倒して、首位を守った。

 

トップリーグ | ラグビー | 三洋 | 神戸製鋼 | 堀江翔太  

(サンスポより)

試合終了後の表彰式では、
マン・オブ・ザ・マッチに選ばれた三洋電機の堀江翔太選手に、
副賞としてJA全農あきた提供の「あきたこまち」新米60キロと、
サンスポ推薦船宿会から沼津産アジの開き100枚が贈られた。


がんばれ、翔太!!

 

それではまた来週、植田茂夫でした。

 

==============================

 

【告知】

ウジタオートサロン住吉店にストックしている
日本を代表する自動車雑誌、「カーグラフィック」の
1993年~2007年(※1994年及び一部欠品)約160冊を
整頓のため年末の12月20日に片付けたいと思っています。

つきましては、ご希望の「号」がありましたらお譲りしますので、
住吉店のほうに引き取りにおこし下さい。

なくなり次第終了です。

尚、内容の質問、及び発送はいたしかねますのでご了承下さい。


ウジタオートサロン 住吉店   
住所:大阪市住吉区万代東4-4-16
電話:(06)6606-0700
担当:植田 茂夫

 

CG | カーグラフィック 

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

メルセデスベンツ C215 音声認識スイッチの取り外し

2009/11/29 加藤 宣晶


こんにちは。

工場の加藤です。

 

秋は空気が透き通る?

そんな気がします。

休日に空を見上げると

空 | 秋 | 風景 | 雲 | 天気

ん~透き通ってます♪

紅葉もはじまってます。

秋 | 空 | 天気 | 紅葉 | 並木道

夜の公園も

夜景 | 紅葉 | 風景 | 長居公園 | 夜

最近ふとした風景に「きれ~な~」と感動しています。

歳でしょうか…

 

今回は、メルセデスベンツ C215 CL500&

Fクラス・ナビゲーションをお買い上げ頂きました!

C215 | メルセデスベンツ | ナビゲーション | パナソニック | Fクラス

ついでに用品ももろもろと取付。

インストルメントパネル上はすっきりと、

レーダーはメーター右下に。

C215 | メルセデスベンツ | レーダー | CL500 | 音声認識スイッチ

ナビゲーションを取り換えて不要となった、音声認識レバーが邪魔をします。

不要で邪魔だから外してほしいとのご依頼で、取り外し開始。

C215 | メルセデスベンツ | レーダー | CL500 | 音声認識スイッチ

エアバックパッド、ステアリングホイールを取り外し、

続いてスイッチの塊を一式取り外し。

さらに音声認識レバーを外そうとみてみると!

リミットスイッチ、クルーズまで一体になってました。

こんなものを全部外したら、他の機能まで使えなくなるので、

レバーを根元で切ってしまおうか?とお客様に連絡するが

電話に出られず…

勝手に切って、「嫌や戻して!」って言われても困るし…

かといって、返事が有るまで分解したまま置いておくわけにもいかず…

思い切って、スイッチ本体を分解!

「バネとか飛び出しませんよ~に…」と祈る気持ちで、

ゆっくりゆっくり開けると、

C215 | メルセデスベンツ | レーダー | CL500 | 音声認識スイッチ

いらんモンが飛び出すことなく、音声認識レバーが取り外せました。

C215 | メルセデスベンツ | 音声認識レバー | CL500 | 取り外し

空いた穴には、ホコリが入らないようにテープでも…

C215 | メルセデスベンツ | 音声認識レバー | CL500 | スポンジテープ

ココの段差が上手く決まらなく、波打ってしまうのですが、

助手席から覗きこまないと見えないところなんで、

ココは有る程度で妥協…

C215 | メルセデスベンツ | 音声認識レバー | CL500 | レーダー取付

前からはスッキリ~♪

運転席からは、覗いてやろうと思っても見えないので、OK!

 

あの時、お客様が電話に出ていたら、のこぎりで「ギコギコ」切って終わってました。

なんとか、ご要望にお応え出来たので、こちらも満足♪な、

音声認識レバー取り外しでした~。

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

keyboard.

2009/11/28 安田 和弘


 

みなさんこんにちわ。

 

いよいよ今年も残すところあと一ヵ月となりました。

 

先月は娘がインフルエンザにかかり、

少し大変でしたが、ピンピンしていた息子が今度は風邪ひき。

 

気をつけていたのですが、私もキッチリとうつされてしまい

毎日体調がすぐれませんが、なんとか根性で(?)持ちこたえて

おります。

 

さて、話はかわって、いつのころからか文章等を書くのに

筆記用具を使うことが少なくなってきたと気づくことが

あります。

 

そうです、長い文章などはPCを使いキーボードで打ち込む

ことがほとんどとなりました。(このデイリーメッセージしかり、、)

 

そうなってくると、もうキーボードは筆記用具と呼べなく

もない存在かも知れません。

 

会社の仕事用のPCを新しいものに変えてもらったのを機に、

キーボードを以前自宅で使っていたものに変更しました。

e382ade383bce3839ce383bce38389e794bbe5838f1

『HAPPY HACKING KEYBOARD』というキーボードです。(その道では結構有名です。どの道やねん。)

 

画像のようにコンパクト。英語用キーボードなので、不要なキーがなく

すっきり。しかもスペースバーが長いので変換が打ち易い(この理由で

私の自宅のキーボードはずっと英語キーボードです。)

付録のキーボードとはちょっと違う打感。キーの大きさとそれぞれの距離、

角度なども人間工学に基づいて考えられているそうです。(ホンマかいな、、)

 

とにかく長文打つには楽ちんで机の上も広くなりました。

 

私の時代には中学入学のお祝いに万年筆を貰った思い出がありますが、

そのうち『入学祝いにキーボード』なんてことになるかも知れません。(無いか、、)

 

29日の内藤 対 亀田 戦が楽しみな豊中店の安田でした。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

電気自動車の走行音(?)

2009/11/28 ちょっとしたお話


電気自動車は低速でも「走行音」を出そう?

  

日産は来年に出す電気自動車発売時に装備を計画、新制度に先行する予定だ。

  

日産自動車は2010年から発売する電気自動車に、

発進時などにエンジン音に似た音を出す装置を搭載する。

  

エンジンがない電気自動車は走りが静かな半面、

歩行者が気付きにくいため「擬似走行音」を出すことで事故防止につなげる。

  

国土交通省は12年ごろに電気自動車などに

擬似走行音を出す装置の設置を義務付ける制度を検討中だが、

日産はこれに先駆けて標準装備を決めた。

 

 今後トヨタ自動車など他社にも広がる見通しだ。

 

 日産は5人乗りの電気自動車「リーフ」を

来年後半に日米欧で発売する予定。

 現在エンジン音に似た擬似走行音を開発中で、

発進や停車など時速20キロメートル以下のときに自動的に出る仕組みを想定。

 

早朝深夜の住宅街や、歩行者がいないときなどは

音を消せるようにスイッチをつける計画だ。

  

電気モータだけで走行可能な電気自動車などは低速時に音が静かなため、

歩行者や視覚障害者が車の接近に気づきにくいとの声が出ている。

 

このため国交省は電気自動車やハイブリッド車の新車を対象に

擬似走行音を出す装置を義務付ける方針で、基準の検討を始めている。

  

国交省が今月5日にまとめた対策案では、

トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」や

三菱自動車の電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」なども対象。

 

両社は「国交省の今後の制度整備の決定を待って対応する」としている。

 

国交省によれば、すでに販売済みの車両まで義務化の対象とするか、

義務化した場合、誰がコストを負担するかは「検討中」(自動車交通局)という。


Comments: 0件 Tags: 

PDCAの徹底

2009/11/27 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先週、少し話題にふれましたBMW新型『5シリーズ』が発表されました。

フロントビューは7シリーズを思わせるデザイン、先代の販売台数もよかったので、
キープコンセプトの感がありますね。
新型5シリーズ | F10 | BMW | 5シリーズ |新型モデル
新型5シリーズ | F10 | BMW | 5シリーズ |新型モデル



さて、最近仕事のうえで意識していること、それは『PDCAの徹底』です。

  1. Plan (計画):従来の実績や将来の予測などをもとにして業務計画を作成する。
  2. Do  (実施・実行):計画に沿って業務を行う。
  3. Check(点検・評価):業務の実施が計画に沿っているかどうかを確認する。
  4. Act (処置・改善):実施が計画に沿っていない部分を調べて処置をする。

ビジネスの世界では基本的な業務改善の方法です。


新しい試みや、業務のカイゼンを行ううえで、掛け声だけで終わるケースや、いざやって
みてもきちっと遂行されなかったり、結果を次につなげていないケースってたくさんある
と思います。


そこで基本に立ち返って、『PDCAの徹底』です。  基本なくして、組織は強くならない
と思います。 プロ野球選手が素振りをするように、基本活動の徹底が大事です。


それともうひとつ、『やってみる』こと。 やってみないと結果はわからないし、じっとして
いても何も始まらない。  思いつきではじめるのではなく、よく考えて、紙に書き出して、
それを実行する。


失敗するか、成功するか? やってみないとわからない。 たくさんのアイデアを出して
まずやってみる。 そんなことが大事だと最近よく思います。


脳みそから、汗がでるぐらいまで考えて、考えて、考えて。 書き出して、周りの意見を
聞いて、実行。 そして、『PDCA』。


そんな繰り返しこそが、個人を組織を強くしていくものだと思う今日この頃です。

「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

 

 


Comments: 0件 Tags: 

第6回大阪モーターショー 速報4

2009/11/26 お知らせ


いよいよ開催まで1週間となりました。

今回のイヴェントは、

まずは、5日(土)13:00からは、大阪らしく、あのトラ、虎、とら、、、

 阪神タイガースの真弓明信監督のトークショー。

引き続きは15:30からは、平成の新選組? 「新選組リアン」の5人組みが、スペッシャルライブとトークショーを行う。

また、6日(日)には

「関西を元気にするアイドル達」 、、中高生ユニットの 『 JK21 』 が登場、

歌とパフォーマンスを楽しませてくれるらしい。 

http://osaka-motorshow.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 第6回大阪モーターショーは「大阪独自の企画を充実させた西日本最大級のイベント」と位置づけし

 国内外メーカーの最新モデルやエコカー、バイクなど総出展車両は約180台。

目玉は、輸入車を一堂に集めた「インポートカー・ワールド」や、

内外装を工夫し、自分だけのこだわりを実現させた車約50台が出品される「カスタマイズワールド」。

ダットサンなど1960年代の往年の名車8台をよみがえらせた企画もある。

くわしくは運営事務局(06・6456・2777)まで。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第6回大阪モーターショー 速報3

2009/11/25 氏田 耕吉


今回の大阪モーターショーは、本当にあらゆるところに工夫が有ります。

これも、従来のメーカーだけに任せておけばよかった、、、から、

みんなで何とかしよう! の表れでしょう。

面白いところでは、

 

まずは、「ドライブで観光」 コーナー

これは近畿地方をはじめ、近畿周辺各県のドライブで行きたい観光スポットの紹介コーナーを特設します。

特産品・B級グルメの試食・販売などお楽しみもいっぱいです。

参加地域 : 

静岡県、三重県、福井県、石川県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、大阪府 、

岡山県、島根県、徳島県、福岡県 宮崎県、熊本県、鹿児島県、 他

 

そして、「 ご当地グルメ 」 コーナー

有名百貨店の物産展で大人気のグルメがインテックス大阪にやってきます。

香川の讃岐うどん、

静岡の富士宮焼きそば、

栃木の宇都宮餃子、

京都のわらび餅、

沖縄のソーキそば、

広島焼き、

名古屋の天むす、

神戸明石焼き、

札幌の海鮮弁当など・・・。

これをゆっくり読むだけで唾が出てくる感じです。

お腹をすかせて、ショーを見終わった後は、全国から選りすぐりのご当地人気グルメに満喫ください。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2009年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top