ごちそうさん情報 Ⅱ
2013/10/03 ちょっとしたお話
NHKの朝ドラ 「ごちそうさん」 も始まって4日目、、、
いよいよ料理が出てき始めました。
これは美味そう!
続けてここらは今でも出てきそうですね!
さて、何故ここらの話を何度も取り上げるのか??
それは、明日のブログのお楽しみ、お楽しみ
2013/10/03 ちょっとしたお話
NHKの朝ドラ 「ごちそうさん」 も始まって4日目、、、
いよいよ料理が出てき始めました。
これは美味そう!
続けてここらは今でも出てきそうですね!
さて、何故ここらの話を何度も取り上げるのか??
それは、明日のブログのお楽しみ、お楽しみ
2013/10/02 安田 和弘
みなさんこんにちは。豊中店の安田です。
先日お客さまの自宅に事故修理の車を引き取りに伺った際、
事故の処理の話から任意保険の契約条件の見直しの話になりました。
今回の事故の経過などもきちんとワープロで文章にまとめていた
キッチリとしたその奥様は3秒ほどで整理された収納庫から保険の証書を探すことも無く取り出されました。
「実は安田さん、私は自慢じゃないけれど整理マイスターの資格を持っているの。」と。
いつまでたっても整理整頓のヘタクソな私が整理するのに一番大事な事は?と質問すると、、
「捨てること、不要なものを持ち帰らないこと。」が一番大事とのこと。
更に。。。
「思い出は捨てること」と。
人間の脳は思い出は美しく良いモノとして蓄積していくらしく、
(悪いように蓄積していくと生きていけないから。。)思い出の品などは実際に置いておかずに
頭の中に置いておくのが良いそうです。
なるほど。。。”思い出は捨てる”
実践してみたいと思います。”でも捨てれないんだよなぁ。。。