2016/05/19 尾崎 由典
こんにちは尾崎です。
ご存じの方もおられるかもしれませんが、1984年に浦川で生まれた一頭の牝馬。
「マックスビューティ」
彼女の競争馬としての生い立ちは、煌びやかにして儚いものでした。
僕が生まれる3年前にこの世に生を受けたマックスビューティ。
あまりの綺麗な立ち姿に各調教師が預からして欲しいと懇願してきたほど。
馬名も冠名と合わせてその名前になります。
生産牧場の酒井氏もなぜこの配合にしたかは不明と言っており、まさに奇跡的に生まれてきたと言えます。
そして、無事競走馬となったマックスビューティは煌びやかな競走成績を積み重ねて行きます。
1987年には破竹の重賞を含む8連勝を飾り、名実ともに競馬界を引っ張っていくスターホースへの階段を駆け上っていきます。
そして、同年にはファンを含め、皆の期待をその背中に一身に背負い、夢の牝馬三冠に挑みます。
ですが、最後の一冠で涙の2着。惜敗を喫します。
それまでの競争成績と実績もあり、現役続行で走り続けますが最後の一冠以後燃え尽きたように全く走らなくなります。
そしてその競争生活に終止符が打たれ、繁殖入りを果たしますが期待された牝馬がほぼ生まれず、唯一生まれた娘も事故で失います。
そして繁殖晩年に一頭の牝馬が生まれ、大事をとり未出走のまま繁殖入りし、その名牝の系譜は今でも受け継がれていくことになりました。
競争馬としてあまりに煌びやかな実績と容姿で人々を魅了しますが、晩年は人間のエゴや欲望に翻弄され続けなんとも儚く競争生活に終わりを告げる事となったマックスビューティ。
ですがあれから29年の歳月が経っても「究極の美」の’87牝馬三冠戦線は今でも多くのファンの記憶の中で生き続けております。
それからいつも思いますが、夢や希望などといった人間の欲に踊らされ、競走馬という生き物はなんとも悲しい生き物だと・・・、しかしながらその生涯を懸命に生きようとするその勇姿にいつも心を打たれる訳です。
きっとこれからも懸命に生きようとするその勇姿に感動し続けることだと思います。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2016/05/18 安田 和弘
みなさんこんにちは。
昨今の自動車には自動ブレーキの車両が徐々に増えてきており、
エアコン、パワーステアリング、パワーウインドウ、ナビゲーションが
当たり前になったように(ABSもですね。。)そのうち自動ブレーキや
その先の自動運転も当たり前の標準装備となるのはそんなに先の
話じゃないような気がします。
で、先日”自動駐車”という文字がニュースを見ていた目に飛び込んで来ました。
この5月に発売したてのBMW7シリーズにオプション設定で、
ドアの開けれない狭いスペースに駐車するため、無人で前後移動と
エンジンOFFまでをリモコンキーで操作出来るとのこと。
https://youtu.be/WUQFjvawTQc
今はまだ前後に動かせるだけらしいのですがそのうち、出先でスマホから自宅にある
車に場所を伝え、無人で迎えに来てもらう。。。なんていう時代が来るのかも知れません。
(なんぼなんでもそれは無理か。。。(笑))
週に一回の展示車並べ替え。指示を出せば勝手に車が並べ替ってくれれば
なあ。。と思う豊中店の安田でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2016/05/15 加藤 宣晶
こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。
お天気な日は、キブンが ↗↗↗(^^)/
気候も良くて、動けば汗をかき、気持ちいい季節です!
そんな気候の良いときは~
いつもワンパターンですみません・・・
でも!今回はなんと若いギャルが約2名!飛び入り参加です♪
肉も喰えんのに、おっさんバーベキューに参加するとは?!?!?!
初対面のおっさん二人に初めの数分は、固まっていましたが
すぐに打ち解け、たのすぃ~BBQに♪
久しぶりの若いおなごに、
緩みっぱなしで、キンチョー感が全くありません(*´ω`)
こんなイカツいおっさんも
メロメロですぅ~
ただ、、、
「おっさん」という言葉を覚えてしまい、、
只管自分のことを指さして、「おっしゃん!おっしゃん♪オッシャン♬」と叫び続ける。。。(;´Д`)
るあちゃん、もあちゃんのかぁちゃんから、「1週間は言い続けるで、、、」とのお言葉が。
ごめんです~(/ω\)
でも、お詫びに?うちの簡易テントを気に入ってくれたんで、お二人にプレゼント!
自分もこのテントで三女とともに、各所に行きましたが、
また、いろんなところへ連れて行ってもらえるかな?
何度かおかぁちゃんにテントの畳み方を練習してもらい、楽しいBBQも終了~♪
酔っ払いのおっしゃん2人組は、「また次も来てや!」と何度も何度も
お願いをしておりました。。
BBQの用意は出来ませんが、
おいしいコーヒーなど、ご用意しておりますので、また遊びによってください。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2016/05/14 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
このホームページでもお知らせしているとおり、
「帝塚山音楽祭」が、5月28日(土)・29日(日)の2日間、
万代池を中心に帝塚山界隈で開催されます。
気がつけば30回目を迎え、歴史ある地域イベントになりました。
弊社、帝塚山本店でもクラッシックコンサートや写真展、絵手紙、
また、帝塚山本社工場ではフリーマーケットも催します。
音楽祭にお越しの際は、是非お立寄りください。
さてさて、今年のメインステージライブは上田正樹さん!
10代後半の血気盛んな頃にこの人のライブをよく見に行きました。
といっても本格的なライブは高く、もっぱら学園祭や地域イベントでした。
ご本人もまだアマチュアに毛の生えたようなプロだったと思います。
“サウストゥサウス”という名前が付いていたかどうかも記憶にありませんが、
ホーンセクションを率いたR&Bは、とにかくかっこよく、テクニック抜群、
学園祭のステージとはいえ一生懸命で、プロってこんなんなんか、、、
まんま関西のタワーオブパワーや!! と見入ってたものです。
そういえば、アコースティックブルースの優歌団も同様で、
年齢的に京大西部講堂は知りませんが、
1970年代の関西は京都を中心にまさにブルース全盛の時代でした。
このあたりの話をしだすとつきませんが、
当年67歳ということ。
どんなステージになるのか、、、
きっとスタンダードナンバーをじっくりと渋く聞かせてくれることでしょう。
本日は趣味のデイリーメッセージとなりましたが、
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2016/05/13 氏田 耕吉
さて、あと2週間後に迫ってきました
「第30回帝塚山音楽祭」
ウジタオートサロン帝塚山 店ではコミュニティ会場として、
入場無料、お子さま歓迎でいくつかの催しを行います。
まずは以下の写真にあります独自企画「三つのクラシックコンサート!」
そして古くから開催している万代池を散歩するワンチャンを写した帝塚山ペット写真展、
絵手紙体験コーナーは二日間地下にて、
さらに1階のスペースを利用して琴、尺八の演奏、カントリーライブなど
28 29日は盛りだくさんな企画をご用意いたしております。
ちなみに今回のコンサートに出てくださる方々も、ご紹介を
それでは音楽祭の二日間は皆さんお誘い合わせの上ご来場下さいませ。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2016/05/12 尾崎 由典
こんにちは尾崎です。
先日の井上尚弥のスーパーフライ級王座戦は熱くなりましたね~。
柔道とボクシングとK-1は熱くなります。総合格闘技は腕が折れたり、チョークで失神したり怖いので見れません。泣
ナジーム・ハメドってボクサーをご存じの方も多いと思いますが、ああいう選手って日本人からは出で来ないのですかね?
とした疑問をふと思いまして・・・
こんな訳のわからんスタイルでどうして強いのかが知りたい・・・
あんなにスウェイしながら強いパンチ繰り出すなんて意味不明ですね。笑
それはさておき、先日おいしいお饅頭、縁起焼を頂きにいきました。
もちもちしていてお餅みたいなお饅頭。ぜんざいなんかに入れてもおいしいそうです。
カスタードやらヨモギだとかチョコレートだとか色々種類もあって、全部おいしいわけです。
まぁなんというか生地が抜群に良いのです。
いつもにこやか、名物店主のUさんのお話も非常におもしろい。どこでそんな話方を覚えたのか知りたいぐらい。
落語家の家の出だと勝手に想像してしまうほど・・・笑
先日も行くとほぼ売り切れで4つ程しか残っておりませんでしたので、是非お立ち寄りの際は早めに行くことおススメします。
お店は住吉大社近くにあります。住吉大社に行かれる際は必須アイテムです。
ご賞味あれ!!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2016/05/11 安田 和弘
まだ原動機付きの自動車が世に出ていない時代、
本来は二人ずつ対面に座るように作られている幌馬車を
二つに”ぶった切った”二人乗りの小型馬車が存在したらしく、
その馬車は”ぶったぎる”という意味のフランス語で”クーペ”と
呼ばれたそうです。
現代では小型に、、というよりは色々とある自動車の重要な要素の一つ、
デザインに特化するために作られている2ドアの車両をクーペと呼ぶように
なりました。
新入荷のメルセデスクーペもそんな実用性よりもデザインに
特化した特にサイドラインの美しい車です。
国産車にはなぜか似合わない(?)、綺麗なブルーの外装に
上質なブラックレザーの組み合わせ。
http://ujita.co.jp/stock_car/
リアシートへの乗り降りは4ドアより少し大変ですが、乗り込んでしまえば
腹の立たないそれなりのスペースのリアシート。
セダンと比べ、なんにも犠牲になっていないトランクスペースなど
クーペボディーとはいえ流石メルセデス。
伝統のピラーレスハードトップで開放感も充分。
現在、豊中店のショウルームに展示中です。
是非一度現物をご覧下さい!
豊中店の安田でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: