2022/06/10 氏田 耕吉
キャベツだらけ?
これ何?
って言う感じですけど
実はこれは、広島焼
どうしても前回の続きを食べたくて
また厳島(地名でなく店名ですよ)に行ってきました
ちょっと物足りないかと思ったので
ソース味、しょうゆ味よりも、
広島風?に
味噌味の焼きそばも一緒に〜ただただ、、、
ほんちゃんの広島焼は
はじめてスペッシャルという名前の
全部乗せを選びましたが、、、
本場広島の
おたふく のお好みソースがやけに気になった
粉モノ好きの氏田耕吉でした、、、
コメントは受け付けていません。
« 湖北の郷土料理
夏の風物詩 »
みなさん、おはようございます。先日の休みは新大阪で用事を済ま
今年は5月10日卯の日が地元住吉大社卯の葉神事!
さて明日の5月10日(土)は1800年の歴史ある
みなさん、おはようございます。いまだ万博には行っていませんが
みなさん、おはようございます。4月29日の大安、息子が家に来