2025/05/09 お知らせ, 氏田 耕吉
さて明日の5月10日(土)は
1800年の歴史ある住吉大社、その創立記念日とも言うべき
「卯之葉神事」が執り行われます。
その折ユネスコにおいて
無形文化遺産に認定されている能楽を奉納いたします。
650年来と言われる世界最古の舞台芸術・能楽を
重要文化財の石舞台にてご堪能ください!
ちょうど今年は住吉区政100周年の記念すべき行事ともなります。
鑑賞自由、もちろん無料でご覧頂けます〜
事もあろうに、文化、芸術にほど遠い、
氏田耕吉のお誘いでした、、、、、
コメントは受け付けていません。
« 『だんじり』だそうです
卯之葉神事で能楽を奉納 »
みなさん、おはようございます。先日の休みは長男と一緒にお朔日
みなさん、おはようございます。 この1
みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。今回は第2世代R5
みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。今回はベンツAク
こんにちはウジタオートサロン住吉店 上原ですアウディA4のエ