ヘッドライトの黄ばみ/曇りをカンタン/綺麗に試験中~

2014/07/06 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作の加藤です。

今回は、曇ったヘッドライトを簡単に安く!綺麗にならないかと、お試しレンズクリア加工です。

歩行者保護のためプラスチックレンズを取り入れたものの、年月が経つにつれて、曇ってきます。

弊社でもこれまでにレンズ交換や、レンズの磨きを進めてきましたが、

手間暇掛かったり、費用がかさんだり。。。

特に軽自動車では、費用対効果が。。。

と、お試し中のレンズクリアは!

曇ったレンズに泡泡スプレー!

このままジッと眺めていると、、、

黄色い涙がポロポロ流れてきます(T_T)

ボタボタと涙を流し続け、スプレーの白い幕が下にズレて来ました!

後は拭き上げ~♪

分かります?今までの表面加工や、レンズ交換程の驚愕の違いは有りませんが、

明らかに、透明感が増してますよね!

もう一台、弊社で使っている、17歳になるクラウン君。

やっぱり黄色く曇っています。

コーナーランプとの差がハゲしいスね。

スプレー!

黄色い涙がボロボロ(T_T)

イヤ。。。サウナに入っているときの弛んだお腹の感じかな。。。

どーでぃーす?

ちょっときれいでしょ?

反対のライトは、

が、

わかるでしょー?

いつまでこのクリア感が続か続くのか試験中なので、いまなら【モニター価格!】

ズバリ!左右で3000円でどーですか?

施工時間約5分!

車検が通らない位に曇っている方は是非どうぞ♪

 

ヘッドライトのお悩みは、

ウエハラまで♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

メルセデスベンツゲレンデヴァーゲンW463/300GEのクーラーガス漏れ修理

2014/06/29 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作の加藤です。

今回は、クーラーガス漏れのMB〓W463で、ございます。

このGクラスは以前から、コンプレッサーをリビルト(再生)品で取り替えたり、

漏れでエキスパンションバルブを取り替えたりと、なかなかエアコンが厳しい車両です。

検知器を当てると・・・「ピッ 、 ピッ 、ピッ 、ピッ 、 ビーーーー!」と高圧スイッチから反応が!

じゃぁスイッチを! (@_@;) はぁ?ゴマンエン!?とかなり高額(・.・;)

中古屋さんにも物が無く、住吉店の解体予定車から拝借~(^_^)v

再度テストをすると、今度はコンデンサーから「ビーーーーーン」

何処や何処や?と、検知器の音だけでは確認しずらいので、

やっぱり最後は泡をかけて、目で確認~(@_@)

出た出たーーーーーー!

部品は、、、17万円!!!

「なんとか安く治して~!」との事なので、

取り外してラジエター屋さんに相談~m(__)m

治りました\(^o^)/

組み付けて、再度ガス漏れ点検~=3=3

プ   プ   プ   プ   プ   プ   プ  プ  プ プププププ

まだ僅かに(>_<)

こんなところから、反応ガッ!!!(T_T)

部品は・・・

なら、、、切り繋ぐか、、、

こんなサイズのホース上手い具合に有るかな、、、

何メートル単位で買わなアカンねやろ、、、

んーーーー、、、(ー_ー)

とりあえず、アロンアルファを。

考えがまとまらず、また上からアロンアルファを。

何度もなんど~も♪(青山テルマ風に)アロンを垂らす。

一応、ガス漏れ感知器の音は止まりました。。。

泡をかけても膨らみません。。。

この部分はお金入りません。。。

ノークレームで。。。

また漏れたら考えましょう!

 

エアコンの修理は、、、

ウジタオートサロン住吉店〓UEHARA〓 まで♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

パーキングに入らない???

2014/06/22 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

今回は車検整備でご入庫を頂いた、トヨタのタウンエースバン!

近所の配達で、17万キロ超とかなりシビアなコンディションで、

ご要望事項は「パーキングに入らなくなった」と。。。

どれどれ?運転席でシフトレバーを操作すると、問題無くドライブ、

ニュートラル、リターンからパーキングに入ります。。。  ?

訊くと「パーキングに入れても、車が動く」とか。

揺すってみると確かに動く(@_@;)

ちょっと難儀そうですが、見てみます。。。とお預かり。

高く付きそうなら乗り換えかな・・・? こんな修理した事無いなぁと点検開始~♪

以前にA/Tの勉強をしたときに確か、後部の方でロックしていたはず。。。とリヤを分解開始。

ミッションからデファレンシャルへ駆動を伝えるプロペラシャフトを取り外して、

リヤケース分解~♪

ナニモナイ! ハズレ。。。

糊を塗って元にお戻し~(T_T)

では本体側のオイルパンを取り外し~♪

何も見えませんが! オイルパンの磁石にロッドの先っぽらしき部品が!!!

奥には何が!?とバルブボディーも取り外し~♪

折れています!パーキングのロックレバーを押すロッドの先っぽがポッキリと!

こんな部品ダケ出してくれないんで、溶接にて復活~

それではこちらに取り付けて♪ ・・・  (ー_ー)!! ・・・

ハイラナイ!

折れているときはすんなり外れたくせに!入れようとすると角度が合わない!

と、ニュートラルスイッチ等の周りの部品を取り外し、角度を付けて何とか挿入(^_^)v

シフトレバーを操作すると、動く ♪ ウ ゴ ク ♪

部品たちを元通りに組み付けて、オイルを入れればカンセー!

これなら乗り換えなしに車検に突入~!(@_@;)

シフトはPに入るようになったけど、Pレンジの電球が切れている・・・

ついでにシートベルト警告灯の電球も切れてそう・・・

リヤゲートの配線がヒンジ部で切れているようで、ナンバープレート周りのランプが点かず、

リヤワイパーも作動していない・・・

ついでに運転席ドアヒンジ部でも配線切れで、パワーウィンドウも止まる始末。

なかなか強敵な車検整備でしたが何とか無事終了~。

 

当初は難解かと思ったケド、結構簡単に安く早く、治って良かったヨカッタ♪

ミッションのトラブルは、、、

ウジタオートサロン住吉店の上原まで(・.・;)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

BMW F02/740LiのフォグランプにHID換装~♪

2014/06/15 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作の加藤です。

今回のご依頼は、BMW7シリーズ740Li F02 のフォグランプHID化です。

フォグランプにブルーバルブを装着していましたが、

やっぱり、H.I.D.!

簡易なタイプにて取り替えです。

フォグランプを取り外し、バルブをバーナーに入れ替え、バラスト等をセットして結線~♪

似ていますが、やっぱり全然違います!

ちな、右(向かって左←)が、H.I.D.! 左(向かって右→)がブルーバルブ!

明るさ?眩しさ??見やすさ??? いやーカッコよさですね。

左にも装着して、カンセー!

これでランプ回りは、H.I.D.とLEDで完装!

安価なHIDも多いですが、故障、寿命との兼ね合いが難しい所ですね。

 

HID/LEDのご相談は、、、

上原まで(>_<)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

乗りくらべ試乗会に、ご来場有難うございました m(__)m

2014/06/08 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

先週は弊社住吉店での試乗会に、多数のご来場有難うございました。

お客様が重なった折に、スタッフが足りずにお待ち頂いたお客様には

大変申し訳ありませんでした。

これからも続けて参りますので、その際はまたよろしくお願いします。

今回の車種は、展示のみでアウディR8と

アストンマーティン V8/4.3 ヴァンテージスポーツシフト

試乗車は鬼の加速!アウディ RS6 アヴァント!

ポルシェ ケイマン!

スマートフォートゥークーペ!

ベンツ W222 S550L

メルセデスベンツW212 E250 アヴァンギャルド

メルセデスベンツ A180スポーツ

BMWからは4シリーズの420iクーペ

BMW523d ブルーパフォーマンス ディーゼル

フォルクスワーゲンからはゴルフTSI トレンドライン ブルーモーション

ジャガーから、飛び入り参加のXFに

助手席の乗り心地は今回最高だったジャガーXJ

いや~たっぷり乗りくらべを楽しめました♪

来ていたお客様のマイカーもカッケー!



今回は特別にベッピンさんもヘルプに登場~♪

浮かれてツーショット!

梅雨の合間のお天気で、鼻っ柱が赤鼻のトナカイでした~(>_<)

次回の試乗会ではどんな車が乗りたいですか?

個人的には新型ジープチェロキーやレンジローバー等の

SUVも織り交ぜてみたい感じです。

 

ご要望車種がございましたら、弊社スタッフまで!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

新型輸入車 8メーカー乗りくらべいっせい展示会最終日!!!

2014/06/01 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

本日、6月1日 日曜日は住吉店、乗りくらべ試乗会の最終日です。

ご用意している車は、

展示のみでは有りますが、アウディR8スパイダーを初め、

アストンマーティン!

試乗できるのは、カッコよさの増した、ポルシェケイマンを初め、

今回初?のジャガーも仲間入り!

アウディはRS6も!

他にもベンツにBMW。4シリーズは乗っておきたいですね~。

いつもながら、最終日の日曜日は僕もお手伝いに来ていますので、是非ともお菓子を食べがてら、

面白い車を乗り回しましょ~。

場所はいつもの、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第28回 帝塚山音楽祭 開催中~ (^_^)/

2014/05/25 加藤 宣晶


こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

昨日と今日は!第28回目となる、帝塚山音楽祭です!

いつも桜がきれいな万代池やその周り、弊社帝塚山店と今日は僕の工場でも参加しています!

本日25日は帝塚山店にて、

13:00-13:40 スイートドリームによる、カントリーライブ

14:30-15:00 琴・尺八

16:30-17:30 大正琴 Electric Band 「J-wave」の世界

18:30-19:30 あべのカルテット「お茶の間クラシック」コンサート

また、16:30から軽食とドリンクのバザーも開始します!

本社工場では、

11:00-15:00頃まで、綿菓子!ポップコーン!フリーマーケット!

*以前の画像です*

今年も持ち寄りでフリーマーケットもやりますので、お時間有る方は遊びに来てくださいね~(^_^)/

こんな状態なんで、

「加藤さん!変な音が!!!」とかは対応しにくいので、

故障やメンテのお方は、住吉店でメカがスタンバッって居ますので、

までよろしくデス。 m(__)m

お車のご注文!?も、帝塚山店では当日お聞きしにくいので、

上記住吉店までお願いします。。。

多分当日はクマモン風のメカニックとその仲間たちといった営業マンが額から汗を流して待っております。。。^^


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top