2022/06/03 氏田 耕吉
三年ぶりとの帝塚山音楽祭!
キャッチフレーズは「今年は会えたね」と、
ホントそんな感じでした、、、
まず。メインステージは過去に比べては? かもしれませんが、
これはこれで、なかなか良くできてますよね~
写真は朝一の準備中です、、、
今回は気合入れてボランテイアスタッフに名乗り出たのですが、
暑さでいきなりバテバテ、、、
ところ、会場で同級生見つけたので、昼食に
出店の而今(じこん)のラーメンおごって貰いました〜
公園の地面に座って食べようとしたら
スタッフの方に奥の席まで提供してもらいました〜
器はプラスチックで小さいですが、全部乗せで
何もかもびっしり入ってめちゃくちゃ美味しかった〜
ホントめちゃ美味! あと何杯も食べれそう
春田さん、またお店にも行きますんで
奢ってくれた大崎さんありがとう。
音楽祭のスタッフ役は、結局はあまりの暑さに最終かたずけまでもたずに
退散、、、
歳を痛感した氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/05/27 氏田 耕吉
コロナでホームステイしてるうちに
すっかりプロ野球のテレビ観戦が日課になっております
しかし、これだから阪神の応援はやめられません〜
セパ交流戦、初戦のパリーグ一位の楽天には
一勝二敗と負け越しはしましたが、
田中将大に勝てたのはさすが?と思いきや、
負けたに二戦は最低の試合っぷり?
しかし今夜のロッテ戦は、
あの完全試合の佐々木朗希に阪神はフラフラにされていたのに、
0-0の9回表、代わった益田のとんでもないシンカーを
佐藤がすくい上げての決勝ホームラン
悔しい思いが続いて嫌気がさしてたら
素晴らしい勝ちっぷり
久しぶりに矢野監督の嬉しそうな顔が見れました
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/05/20 お知らせ, 氏田 耕吉
2022年の帝塚山音楽祭は
来る5月28、29日に開催
「今年は会えたね」のキャッチコピー通り3年ぶりの開催ですよ〜
まだコロナ禍ゆえ色々と規制はかかりますが皆で楽しみましょう
スタッフの皆さんに感謝いたしております
なお、勝手ながら、ここ数年弊社工場や帝塚山店にて開催しておりました
帝塚山音楽祭コミニュテイ会場については本年も開催を見合させていただきます。
ご了承くださいませ
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/05/13 氏田 耕吉
遅くなりましたが、
ゴールデンウイークに
「迎賓館赤坂離宮」の一般公開行ってきました。
建物は内部も見れても、
内部の撮影は出来ませんでした、、、、、
中庭に出ると、
まるで宮殿にいるような、、、
ベルサイユ宮殿にも負けてない?
日本の建築、美術、工芸の技術の粋を集めた室内装飾や調度品が見れました。
ちなみに此処迎賓館は国家がお招きした方々を
おもてなすところと受け取っていたんですが、
実は招かれた要人が
日本滞在中自分の屋敷のように使う処なんだそうですね。
さて次は京都の迎賓館に行ってみようかと思った
氏田耕吉でした、、、
追加ですが、パネル展示してあったので、
流石のトヨタセンチュリ-
ご参考まで
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/05/06 氏田 耕吉
今年のゴールデンウイークはコロナ前のように
行動規制がなく、感染予防はなされているものの
なかなかイヴェント企画が満載でした、、、
すぐ近所の長居公園ではビーフフェスティバル(肉フェス)が
開催との事! 日頃めったに肉系は食べないのですが、
珍しがりで行ってみましたら、、、
外から見ると大したことなさそうでしたが、、、
入るやいなや、食券売り場の行列の長さに卒倒?
道理で各店の行列は少ないはずでした、、、
それで、いきなりの断念で、、、
天王寺辺りへ、、、
そこハルカスでは
恐竜展や きもい動物大集合、
更にはドラえもんと、、、
しかし、百貨店だけにさすがに来場は少なそうでした!
挙句は、北海道笑顔プロジェクトに出てた
鎌倉殿の大泉洋に惹かれた氏田耕吉でした、、、(笑)
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/04/29 氏田 耕吉
今回の片付けの成果は、、、
結婚してすぐの40数年前に
夫婦で同居の母親と一緒に始めた
「西国三十三番霊場御印譜」の発見!
我々2人の分は完成までまだまだ時間がかかりそう〜
二十代とは違った意味で
これからの楽しみにしていきたいです、、、
まぁゆっくり生きていこうかと心した氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2022/04/22 氏田 耕吉
所用で夜北区に外出、
以前から気になっていた
広島焼のお店「厳島本店」で
名物の厳島焼(広島焼)
そして、、、
焼きそばスペシャルを頂く、、、、、
広島と大阪の充実のメニューに感激
これぞ、B級グルメ!とアップさせると、
早速、広島人!から、
大阪で本物の広島焼なら、
福島区の「お多福」へ、とアドヴァイス入りました
早速行く気になってるグルメ?の氏田耕吉でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: