この連休には!
土曜日は
だいぶ暖かく社員揃っての一斉洗車も楽しくできました〜(^^)
そして
現在、新春恒例!福引大抽選会を
住吉店、豊中店にて開催中!
金曜は豊中店の二等、土曜日には
朝一番から三等有馬温泉ペアチケット当たりが出ました!
一等はまだ!
なお、大抽選会は15日まで、、、
皆様、引換券をお持ちの上、
ご来場お待ちいたしております。
土曜日は
だいぶ暖かく社員揃っての一斉洗車も楽しくできました〜(^^)
そして
現在、新春恒例!福引大抽選会を
住吉店、豊中店にて開催中!
金曜は豊中店の二等、土曜日には
朝一番から三等有馬温泉ペアチケット当たりが出ました!
一等はまだ!
なお、大抽選会は15日まで、、、
皆様、引換券をお持ちの上、
ご来場お待ちいたしております。
2020/01/10 氏田 耕吉
あれから30年〜〜
今年はウジタオートサロン豊中店も
30年目のお正月を迎えます。
開設当初なかなか軌道に乗らず
「苦しい時の○○○、、」で
ここ豊中不動尊さんに新年のご祈祷に寄せて貰い始め、
以来毎年続けております。
さて帰り道の
中央環状線とロマンチック街道の小路交差点❗️
当時ここには最先端のショッピングビルが立ち上がったところでしたが、
時の流れか? 今日見たら
大和ハウスの大きなマンションに建ち変わってました。
只管感謝❗️
本社の70周年に続き、豊中店これからも顔晴ります。
恐るべし、特殊詐欺の架空請求!
テレビによると、
全く架空なのに
裁判所に少額訴訟(60万円以下)を起こしてくる!
返事せず!が鉄則ですが、
本物だったら、
それに答弁書を出さず、
無視してほっとくと、
なんと裁判所が支払い命令を出してしまう❗️
こんな話がウソみたいな話が、、、
皆さま、ご注意を、、、、、、、
2019/12/20 氏田 耕吉
初めて、
新型のバスみました、、、、、、、
でも
これって、市バス!じゃないんでしょうかね??
大阪シテイバス!
と言う事は、
近所にあるのは、
市バス車庫、じゃなくって
市シテイバス車庫かなぁ?
なかなか新名称の告知は難しそうですね
大阪モーターショー以来の
車の話がたっぷり
まずは
「ワイルドスピード!スーパーコンポ」
まさにワイルド!だぜ、、、
DVDかブルーレイの限定販売3セットだ!と
思ったけど、
その価格が恐ろしい〜〜⁉️
何かの間違い?かと思ったけど、、、
しかし、¥35.800.000-って、どんな時代なん〜
でオペル
こちらはまともな価格かと、、、
オペル!15年ぶりの日本再上陸ですか〜 」
懐かしいブランド!
思い出深いのですが、さていかがなもんでしょうかね?
と、一人気をもむ氏田耕吉でした、、、??
2019/12/06 氏田 耕吉
いよいよ本日から開幕〜〜
開催から満20年目の 第11回大阪モーターショーの始まり〜〜
大行列を横目に一番乗り〜〜
業界の役得で開会式に参加させていただきました、、、、、、、
そしていよいよテープカットです、、、
今年の大阪モーターショーは
東京モーターショーより多いメーカーの参加で
輸入車15ブランドに国産9ブランドが展示中‼️
何しろスタートダッシュでお客様が目一杯、、、、
そして今回は新たな企画展も有ります!
かつ高校生以下が入場無料なので
開催期間の12月9日月曜までには東京モ-ターショー並みに、
対前回170%の来場も期待!と
浮かれるモーターショー少年、氏田耕吉でした、、、、、、、
2019/11/29 氏田 耕吉
「道頓堀歴史ツアー」
これ!
関東煮(かんとうだき)とも言うそうですが、
大阪ではやっぱり おでん!
弘化元年だから176年経つ たこ梅本店!
創業以来、蛸の出汁はオイタシ?とか言うから、
ちょっと怖いものありますね?
そして道頓堀のクルーズに乗船。
私たち以外は日本人居ませ~ん
このクルーズは大人900円とあって、
約20分!
ガイドさんの片言、英語、中国語?そして韓国語の取り混ぜ!
終点前には名物グリコ前です
下船後は、
ほとんど日本語の聞こえてこない、
外国風になってしまった道頓堀を練り歩き!
小腹の空いたところで
創業70数年の今井のきつねうどん!
これにて〆
道頓堀歴史ツアーも終了!
ミナミの街を感慨深げに後にした
氏田耕吉でした、、、、、、、