2024/05/31 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
帝塚山音楽祭、今年も
ありがとうございました♪
25日は6組16名、26日は5組11名もの
ミュージシャンの方々のおかげで大盛り上がり楽しかったです〜
とりわけ25日土曜日のフィナーレ、
沖縄ポップスの楽団ちゅら さん!
去年初めて聞いてから私がハマっております?リーダーshowさんの掛け合いが面白い
当日もドタキャンか?メンバー4人で来られましたが、
突然前のグループの芝さんを巻き込んで5人、
さらには観客からの長助さんを前に引っ張り出して太鼓を叩かす〜
ここにポアールの辻井社長が激励の差し入れを持ってきたもんだから、
観客皆んなでむちゃくちゃの沖縄ポップスでした〜
翌日も、グループ同士で初めてのコラボ!
それも、オペラ、クラッシック系のコラボが
NHK朝ドラで人気の東京ブギウギ、、、大合唱
大変楽しかった二日間に大満足の音楽好きの氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/05/24 お知らせ, 氏田 耕吉
2024帝塚山音楽祭での
ウジタオートサロンのコミュニティ広場
ミュージックフェスティバルは
以上のプログラムで
帝塚山店にて二日間開催されます〜
入場無料お子様も大歓迎です〜
音楽大?好き? の氏田耕吉 でした、、、??
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/05/17 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
今年の2024帝塚山音楽祭のパンフッレットに
「帝塚山街ぐるめ」として、
音楽祭限定のお薦めスイーツが紹介されていました、、、
それ以外にも
保存版で、
帝塚山グルメマップもありました。
私の行ったことのない場所や
逆に、幼馴染での有名店が抜けてたり(笑)もしてまして、
ちょっと驚きの氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/05/10 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
前回淡路島にすっかりハマって?ながらの1年ぶり
今年のGWはまたまたの淡路島!
今回は島のど真ん中、
山の中の農家レストラン
陽燦燦!
地産地消〜安くて美味い
なかなかイケると思ったら、、、
早速隣にも増設中!でした
さすがパソナの関連会社?
ところで
帰り道、畑の横で売ってる所で観てたんですが、
玉ねぎってこんな風に生えてるんですかね?
体験ってあったけど 営業用かなぁ
今回も
最後はやっぱり西海岸のサンセット
で締めくくり~
大満足の氏田耕吉でした〜
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/05/03 お知らせ, ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
世の中と同じく
私どももGWのお休みに入らせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
それから、合わせて5月25,26日の
帝塚山音楽祭の告知です、、、
私どもでは例年、音楽祭のコミュニテイ広場をさせていただいております。
南港通りの帝塚山店は 「ミュージックフェステイバル!」
チン電通りの帝塚山工場では「ミニ四駆で遊ぼう」です。
いずれもお子様大歓迎の入場無料企画です。
また、音楽祭本部の今年初の、、、、、、
スキップがくだん による 「チン電 de 音楽祭」の
先着順の無料招待企画 が5月5日10時から受付開始です、、、
と、慌ててお知らせの氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/04/26 氏田 耕吉
今年も
恒例の幼馴染との
「5月のお誕生日会」
実はもうかれこれ20年以上続けてまして、
今年は繰り上げて12人で開催〜皆んな74才
炎でローマ字がボロボロになってますが、、、、、
今年は6月に
母校住吉中学校(昭和41年卒業・17期生)の
全体同窓会(今72人がエントリ-)、
が7年ぶりにあるので早くに打合せ兼ねて同窓生のお店で
もう食べたり飲んだりは沢山できず思い出話ばかりですが、
大変面白く大満足した
もうすぐ74歳の氏田耕吉でした、、、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/04/19 お知らせ, 氏田 耕吉
春
能楽の鑑賞などはいかがですか
来る5月3日(金祝)住吉大社の創立記念日とも言える
「卯之葉神事」で奉納能が開催されます。
重要文化財の石舞台にて、
住吉大社所蔵の翁面を拝借し
「翁面掛式」を奉納させていただきます。
そもそも能楽こそは650年の歴史を誇る
世界最古の舞台芸術!との事、、、
広く一般の方々にもご自由に
ご鑑賞いただけますのでご案内致します〜
是非ともご一覧ください。
またこの時期は、タイミング合いましたら
住吉大社の「卯の花苑」の一般公開が観れるかも?
いろいろと、楽しみにしてる、、、
芸術にはとんと疎い氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: