帝塚山まつり 攻略法 その2

2015/08/20 お知らせ, ちょっとしたお話


本日、木曜日にこのチラシが付近住宅に折り込まれました。

 

毎年のことながら、ご協賛いただく方々の名刺広告でこのチラシを作り、

折込ませていただいており、感謝にたえません

 

 

子供の楽しみは下に付いている子供ゲーム無料券、またポップコーンか綿菓子の引換券

 

その昔、この折り込みが入るとおじいちゃんおばあちゃんの所へチラシを集めに回る子供たちがたくさんいたそうです、、、

 

帝塚山まつりは地元のボランティアによるフリーマーケットで掘り出し物も多く大人気です

 

沢山の子供ゲームに加えて、今年は飲食ブースが充実、

TVでお馴染みの源氏の小籠包!

笑屋の出来立ての焼き鳥!

めん処いし井の冷やしうどんとカキ氷!

空sidoの飲み物各種、

あたりきしゃりき堂の手作りドーナツ!

住吉大社横の縁起焼!

それから綿菓子にポップコーン!

 

土曜日には皆さんもぜひ遊びに来てくださいネ


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

帝塚山まつり 攻略法その1

2015/08/19 お知らせ, ちょっとしたお話


22日土曜日の帝塚山まつり!

 

元々は子供の祭り、29年目です

 

 

地域のボランティアスタッフで運営、ゲームは無料もしくは格安で遊んでいただけます。

12時から始まるメインステージは、

最終の「子供富くじ大抽選会」までプログラムびっしり、これだけ見ててもたっぷり楽しめます。

 

今年は飲食ブースも充実、地元の有名店が出店!

 

さらには阿部野神社の「子供だんじり」をお借りして地元を曳行、

ご希望の方やお家の前では

帝塚山青年団による「お祝い太鼓の祝納」を約七十名で執り行えます。

 

特に昨年から同行の「あべ若丸」さんの踊りもご披露されます。

縁起ものですから、是非お声がけください、、、

 

そうそう子供富くじは事前に整理券のゲットが必要

11時半、会場横の南都銀行帝塚山支店前にお越しくださいネ


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2014年式ながら、走行わずか50kmの、、、

2015/07/24 お知らせ




車 名 : VWパサートヴァリアント

年 式 : 平成26年 

走行距離 : 50Km 

カラー : ブラック

車 検 : H29年09月

装 備 : デザートベージュレザー SDナビ+地デジ バックカメラ キセノン

<詳しくはこちら> 

http://auto.jocar.jp/HP/HP/ZaikoSearchList.aspx?HNCD=000571


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今年は法人設立65周年の記念コンペを

2015/06/05 お知らせ, 氏田 耕吉


 

例年6月に開催しております弊社恒例のゴルフコンペですが、

今年は法人設立65周年の記念コンペとして10月4日に開催の予定です。

 

皆様におかれましては腕に自信のある方も無い方も、

またコースデビューの方でも歓迎です。

 

ご予定の上、当日にお備えくださいませ!

詳しいご案内はもう少し経ってからさせて頂きます、、、

 

 

(以前の表彰式会場の写真から、、、)

 

ゴルフ好き(??)の氏田耕吉からのお知らせでした、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第29回帝塚山音楽祭、弊社はグループ挙げて協力

2015/05/30 お知らせ



Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

いよいよ明日から帝塚山音楽祭!コンサートプログラムが

2015/05/29 お知らせ, 氏田 耕吉


さて、いよいよ明日から第29回の帝塚山音楽祭、、、

 

30日土曜の午後6時からの弊社のクラシックコンサートの

第一ステージのプログラムが届きました。

 

 

森本まどか、中田千恵、天野井佑圭子、足立有美の ソプラノ歌手四人の競演

そしてピアノは星山芳子

ちなみに、私の大好きな歌が入っていました!

プッチーの 「 私の愛しいお父さん 」

これは楽しみですねぇ。ー 一

 

以下に、土日二日間 3ステージの 出演者プロフィールも

アップ させていただきます

 

俄かクラシック好きの氏田耕吉でした、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

帝塚山音楽祭 併催 記念コンサート

2015/05/25 お知らせ, 氏田 耕吉


 

 

今年の帝塚山音楽祭での弊社のイヴェントが決定いたしました!

 

 

 

特に今回は、弊社法人設立65周年と言うこともあり、

三つの クラシックコンサート も記念に開催いたします。

 

入場はもちろん無料ですが、

さらにはお子様にも慣れ親しんで頂きたく思っています。

 

コンサートの出演者のプロフィールは以下のとおりです。

皆様お誘いあわせでのご来場心よりお待ちいたしております。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top