26年続く 帝塚山カップゴルフ大会

2013/10/17 ちょっとしたお話


 

昨日は26年続く

帝塚山カップゴルフ大会

関西は台風一過、84名の競技参加で
何とか天気で終了きました。

表彰式と懇親パーティは夕方から、地元、帝塚山ボネールで
行われました!
詳細は追って、、、

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

市内の住吉店では、最近注目の、、、

2013/10/07 ちょっとしたお話


 

豊中店の『乗り比べ試乗会』の好評に刺激を受けて、

市内の住吉店では、

最近注目の、、、

 

 

衝突軽減ブレーキ車

次世代クリーンディーゼル車

ハイブリッド車

をご用意、試乗会を計画いたしました。

植田茂夫

 

 

〔展示試乗予定車種〕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Mercedes-Benz  CLA180 AMG Line 【車間維持/衝突軽減ブレーキ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mercedes-Benz ML 350 BlueTEC 4MATIC   【クリーンディーゼル】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mercedes-Benz CLS 350 Shooting Brake 【車間・車線維持/衝突軽減ブレーキ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mercedes-Benz E250 AVANTGARDE   【車間・車線維持/衝突軽減ブレーキ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mercedes-Benz A180 Sports 【車間維持/衝突軽減ブレーキ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BMW 320d BluePerformance Touring  【クリーンディーゼル】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Audi A6 hybrid   【ハイブリッド】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Audi Q3 2.0 TFSI quattro 170PS 【クワトロ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Volkswagen Move up ! 【衝突軽減ブレーキ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Volkswagen Golf TSI Hightline 【衝突軽減ブレーキ】

 

 

 

以上10台、是非お時間調整のうえ、

最新技術搭載の輸入車に触れて乗ってみて下さい。

 

 

一同、心よりお待ちしております。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ごちそうさん情報 Ⅱ

2013/10/03 ちょっとしたお話


 

NHKの朝ドラ 「ごちそうさん」 も始まって4日目、、、

いよいよ料理が出てき始めました。

 

 

 

 これは美味そう!

 

 

 

続けてここらは今でも出てきそうですね!

 

 

 さて、何故ここらの話を何度も取り上げるのか??

 

それは、明日のブログのお楽しみ、お楽しみ


Comments: 0件 Tags: 

NHK朝ドラ、「あまちゃん」の次は「ごちそうさん」 その情報 Ⅰ

2013/09/30 ちょっとしたお話


 

9月30日、本日から始まった、

NHK朝ドラ、「あまちゃん」の次の

「ごちそうさん」 その情報 を ちょい出しに、、、

 

 

「ごちそうさん」は、大阪を主な舞台に、底抜けに食いしん坊のヒロインが、

明治・大正・昭和と激動の時代を生き抜く、いや、食い抜く物語です。

 

 

 

美味しそうな洋食が出てきてます

 

 

ヒロインは、東京の洋食屋の娘で、食べることにしか興味がないお気楽な女学生。

見も知らぬ大阪の土地に飛び込んで、その食い気を元手に大阪の食材を無心で学び、

料理の力で家族の心をときほぐしていくという物語だそうです!

 

更には、我が社と、このドラマの、係わり (たいしたこと無い)も

今週のブログでのお楽しみに、、、

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

次のNHK朝ドラは 「ごちそうさん」

2013/09/16 ちょっとしたお話


大人気の『あまちゃん』が終わりそうです!

 

大変残念なんですが、

次は 「ごちそうさん」 だそうで、

いち早く情報が、、、、、、

それと言うのも、この番組の 明治時代のフランス料理を指導するのは、

帝塚山出身の料理人で、

大阪は西区阿波座の 「びしとろぽたじぇ」 のグランドシェフ・肥田順さんだからです。

 

 

 

ちょっとだけ、番組の収録写真を、、、、

 

 

写真: 2013.09.28 NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」 9月30日 (月)AM08:00からスタートです。 http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/ 第1週の東京のレストラン「開明軒」の明治時代のフランス料理をお手伝いしました。ご覧ください。

 

さて、スタートの9月30日が楽しみです!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

懐かしい?、箕面スパーガーデン(箕面観光ホテル)

2013/09/02 ちょっとしたお話


 

昨日はお休みで、箕面の滝を見に行って、昆虫館! で計画しました。

 

 

でも予報の通り途中雨で、箕面公園昆虫館のみでしたが、、、、

 

 

時間のタイミングよく、からくり時計にバッチリ遭遇!

 

その後は、帰り道の 『食べ放題』 の大きなポスターにつられて、

シースルーのエレベーターで山上の箕面スパーガーデンへ。

 

 

懐かしい箕面スパーガーデンは箕面観光ホテルと合体で、

リ・ニューアルされ、すっかり綺麗に、、、、

ホテルで料理は種類も豊富で値打ちありました!

ちなみに上りのみ、有料100円のエレベーターでしたが、

カウンターの精算時、返却していただけました!

懐かしく感じた方は、是非どうぞ!!


Comments: 0件 Tags: 

2013年 夏のサービスキャンペーンも残りわずか!

2013/08/19 お知らせ, ちょっとしたお話


 

ですが、市内で同時に行われてる

2013年 夏のタイヤフェア の抽選で当たる、 『やまがた米』 はじめ

素敵な景品がまだたくさん残っております!

 

 

さて、今日明日の二日間、 『残りものに福!』

タイヤをお求めなら、是非ともこの機会に!

皆さまのご用命、心よりお待ちいたしております!

 

 

さてこのキャンペーンが終われば、27年続く

『帝塚山まつり』が24日の土曜日に行われます。

当日に向けて、帝塚山青年団の学生さん達は倭太鼓の練習に余念がありません。

 

 

 

こちらの方も、ご来場頂き、夏休みの最終をお楽しみください!

 

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top