2009/03/26 ちょっとしたお話
高速道路料金の引下げの実施について
― 地方部の高速料金が休日上限1,000円、平日全時間帯3割引以上等 が
28日(土)から始まります ―
土日祝は高速代金、上限1,000円をフル活用して、桜色の休日を楽しみましょう!
1.料金引下げの段階導入について
- 高速道路料金の引下げは、準備が整ったメニューから、段階的に導入してまいります。
- 地方部の休日上限1,000円は、特定インターチェンジ(IC)間を乗り継いだ場合の乗継特例(大都市圏またぎ等)を除いて、3月28日から導入します。
4月29日からは、大都市圏またぎ等についても、地方部は、通算で上限1,000円とします。
2.新たな料金に関する周知について
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h21/0313/
(詳細な検索システム(携帯可)は、各割引開始日迄に会社ウェブサイトで公開予定)
- 料金のお問い合わせについて、迅速に、的確にお答えするため、お客さま窓口の対応も増強してまいります。
3.渋滞等への対応について
- 渋滞予測や分散利用など、利用者への事前周知
- 道路情報板による渋滞情報の提供
- 追突事故防止のための、渋滞後尾への注意喚起車の配備
- サービスエリア・パーキングエリアの駐車場における交通整理員の配置
など、関係機関と連携しながら、対応を強化してまいります。
4.経済対策としての観光振興に向けた更なる取り組みについて
西日本高速道路(株)では、今回の引下げにあわせ、旅館などと提携して、皆さまの旅がお得になる取組みも行います。
と言う訳ですが
1、ETC車載器を使用しての車に限ります。
2、普通車、二輪車を含む軽自動車に限り適用です。
3、一部特定の高速道路では適用できない道路もあります。 のでチェックください。
また、弊社ETCキャンペーンもあまりの勢いに押されながらも進めております。
何なりと担当者までご相談ください。
社員一同
2009/03/21 ちょっとしたお話

飛行機の離着陸を間近で見ることができる
「伊丹スカイパーク」(兵庫県伊丹市)
空港周辺で遊べる施設が人気を集めている。
景気悪化で遠出を控える家族が増える中
「ちょっとした旅気分を味わうことができる」と好評だ。
飛行機を身近に体験できる無料の施設、空港の滑走路沿いに広がる公園から
操縦体験もできる展望施設まで楽しみ方は様々。
いずれも入場は無料で、有料サービスを選んでも出費は抑えれる。
近畿地方では穴場かな!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開設年月 |
平成20年7月(平成18年7月に1部開園)
|
所在地 |
伊丹市森本と岩屋の各一部
|
開園時間 |
*朝9時~夜9時まで(夜間は閉鎖します)
|
休園日 |
*無休
|
利用案内 |
入場無料 芝生と建物へのペットの立ち入り、及びボール遊びは禁止です |
設備 |
駐車場有料 ※入庫は午後8時迄 (30分100円。北駐車場約134台、中央駐車場75台、南駐車場152台収容) トイレ6ヵ所(いずれも車いす対応)
売店とテイクアウトカフェ(中央エントランスとスカイテラス2階)
マイクロバス、大型バスは予約が必要です(予約は伊丹スカイパーク内、パークセンターTel:072-772-3447へ) |
交通機関 |
<バス>市バス阪急伊丹駅前6番のりばから「神津経由大阪空港行き」または「岩屋循環」、 JR伊丹駅前6番のりばから「岩屋循環」で「伊丹スカイパーク上須古」下車、 所用時間はそれぞれ10分~20分 |
2008/12/21 ちょっとしたお話
今だけの年末感謝大奉仕、12/26(金) ・ 27(土) ・ 28(日)の
三日間限定。
オイル交換のお客様に 洗車+車内掃除 無料でサービス!!
更に当日、「超お得なオイルチケット」をお求めの方には
プレゼントも用意いたしております。
<詳しくはこちら>
http://www.ujita.co.jp/2008oilcampaignwinter.pdf
早速、ご予約を10件ほど頂いております。 予約のお客様優先となり
ますので、ご予約おすすめいたします。
この機会にどうぞ!!
★この企画は豊中店のみのサービスとなります。予めご了承ください。
2008/11/07 ちょっとしたお話


年式 : 2007年10月
車名 : BMW 新型X5 4.4i 左ハンドル
走行 : わずか1,500km
外装 : 人気のアルピンホワイト
内装 : 黒革シート
装備 : コンフォートパッケージ (¥540,000)
Mスポーツパッケージ (¥290,000)
アロイホイール Y スポーク (¥210,000)
アルミステッププレート
Cコンフォート ウインズスクリーン (¥40,000)
サード・ロー・シート (¥310,000)
後席DVDプレーヤー (¥320,000)
サン・プロテクション・ガラス (¥69,000)
取説・整備手帳・スペアキー
メーカー新車保証継承(サービスフリーウェイ)
<主要諸元>
■全長:486cm ■全幅:199cm ■全高:176cm
■総排気量:4,798cc ■エンジン:V型8気筒DOHC
■最高出力:355ps(261kW)/6300rpm
■最大トルク:48.5kg・m(475N・m)/3400?3800rpm
■ミッション:6速AT ■駆動方式:四輪駆動
★当時の新車価格 9,630,000円
+
オプション 1,833,000円
●弊社の管理ユーザー様に大事お乗り頂いてた、新車の匂い漂う極上車。
屋根付きガレージ保管、禁煙車。 内外装の状態はまさに文句なしの
好コンディションです。
販売価格は、ベストプライスの 798万円 !! お早めに!!
<詳しい情報はこちらから>
http://auto.jocar.jp/HP/HP/CarDetailReference.aspx?GM=CH06110437&HPCD=A&HNCD=000571
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2008/10/30 ちょっとしたお話
先日、記事広告ですが、新聞に
『カプセル内視鏡』 なる物が紹介されていました。
2000年にイスラエルで開発、
2001年から小腸検査用で世界で初めて実用化、
すでに、世界60ヶ国以上で75万人がその恩恵に浴してるとの事でした。
ちなみに、日本でも昨年10月からは保険適用になり、
3割負担なら3万円程で消化管内を勝手に移動して時間をかけて写真を撮影、
患者さんが体外に装着してるデーターレコーダーに内壁の映像を送ってくれるそうです。
これによって、口からも肛門からも遠く検査がしにくかった7メートルにわたる
小腸も難なく検査できるようになったそうです。
さて、これを読んでて、クルマのエンジン内部も
勘やデーター、テスターに頼るのから、
やがてはこんな検査方式が出てくるのでは?と期待してました。
ただ、この11mm×26mmの口から飲み込むカプセル状の内視鏡も
人間のように出てくれる所(?)をエンジンや本体内部付けないといけないかもしれませんね。
ちょっと、臭い(?)話で,オチにさせて頂きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
2008/10/09 ちょっとしたお話
「1日がせめて25時間だったら」「いやそれでも足りない。
36時間あればいいのに」。26時間か36時間かはともかく、
もう少し時間が欲しいと思うことは、多くの人が共通して経
験することだ。
商売が順調で儲かっている経営者や新婚の夫婦、ギャン
ブルでつきが回って絶好調の人などが、そう思う時の高揚
感は容易に想像できる。反対に、受験生や仕事の忙しさに
追われる人がもう少し時間を、と思う焦燥感も理解できる。
はや、3ヶ月余になった今年は残された時間を有効に活用
するしかないが、来年は年明け早々に1日の時間が長くなる
という。
1月1日にうるう秒に伴う時間調整のため、8時59分60秒が
設定され元日の朝が1秒だけ長くなる。
うるう秒は天体観測と実際に運用する時間のずれを修正す
るもので、お天道さまからの贈り物とも言える。2,3年に1回の
頻度で生じ、今度の調整が24回目となる。
1秒間は、あっという間だが、実施時間は、初詣に最適な時
間。いつもより一つ多く願いごとをしてみるのはどうだろうか。
(日刊自動車新聞「霧灯」から)
2008/09/25 ちょっとしたお話
9月29日は「女性ドライバーの日」。1917(大正6)年に
栃木県に住む渡辺ハマさんが女性として初めて、運転
免許証を取得したのを記念したものだという。
それから約1世紀。わが国の運転免許者数は7990万人
(2007年末)に達し、うち女性は3450万人(同)に及んで
いる。警察庁の運転者管理システムによる集計が始まっ
た69年には全体で2478万人、うち女性はわずか420万人
に過ぎなかったのをみると、この約40年間の変化がいか
に凄まじいかを知ることができる。
いわれて久しい国民皆免許時代も、こうした女性の免許
取得の増加が支えてきたのは確かだ。だが一方で、山口
県のように男性の免許保有者数が減少する地域も出始め
ている。全国でもすでに、男子の伸び率は0.3%足らず。
そう遠くない時期に、わが国の運転免許人口は男女が
逆転する時代を迎えることになるだろう。
車両開発や販売手法などはもとよりだが、女性を意識
した車社会づくりが必要だ。少し古い調査だが、自動車
安全運転センターによると女性ドライバーの事故率は男
性に比べ1.5倍高いという。「不安にかられ周囲の流れに
逆らい急ブレーキを踏む」ことで事故につながるそうだ。
女性が安心してカーライフを楽しむことができる社会づくり
の大切さを、秋の交通安全運動とともに女性ドライバーの
日に思う。 (日刊自動車新聞「霧灯」)
<大好評につきキャンペーンを継続! オータム・キャンペーン実施中!>
1.おもいきった『ベストプライス』に全車価格変更!!
2.どんなクルマでも下取価格最低5万円保証
3.残価設定型の『バリューローン』が今だけ特別金利 3.9%
★9月末日までの期間限定
詳しくはこちらから>>>