2024/06/30 上原 勝一
こんにちはウジタオートサロン住吉店 上原です
今回はアウディSQ5のバッテリー交換です

この車両はリヤのラゲッジスペースの下にあります
まずはラゲッジトレーを外して

丸い円盤、フロアのカーペットを外すと

バッテリーが現れます
大きく重たいバッテリーですがここならば力も入り楽に持ち上げ
交換が出来ます

バッテリーの交換、取り外しまえに
フロントガラス下のトップカウルに付いている
サービスのターミナルからバックアップ電源を繋いでおきます
ひと昔まえのアウディはこの場所にバッテリーが取付されており
二人掛かりの交換でしたが今は素早く交換出来る場所になりとてもありがたいです
大きなバッテリーで金額もそれなりにいたしますがいざ出先などでのバッテリー
上がりを考えると4~5年の交換をお勧めです
以上、住吉店 上原でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/06/17 上原 勝一
ウジタオートサロン住吉店、上原です
今回はブレーキパット、ブレーキディスクローターの交換
さすがGクラスAMGのブレーキ、でかい!

ブレーキパットを外して

新品のブレーキパットと比べてみましたがなんかほかの車両より薄く見えます

AMGですので通常よりかなり大きなブレーキキャリパーを外して
ディスクローターの取り外し

せっかくなのでブレーキキャリパーをふきふきしてお掃除
取付して完成
この後、タイヤの取り付けが重たい重たい
始めの数キロはブレーキのタッチがあまい事をご説明して
ご納車完了!
以上、住吉店 上原でした
ありがとうございます
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/05/31 上原 勝一
こんにちはウジタオートサロン上原です
今回はスマート(DBA-453044)のベルト交換
キュルキュルと音鳴りが有交換です

リヤのエンジンフードを外して

ベルトのカバーの取り外し

ベルトテンショナーを緩めて
テンショナーのサービスホールに
ロックのピンを入れてテンショナーを固定

ベルトが緩みます
後はベルト交換して
ロックピンを外して
カバーの取り付けで完了
メルセデスのA、Bクラスよりもスペースが有
作業しやすい整備でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/05/21 上原 勝一
こんにちは、ウジタオートサロン住吉店上原です
ガソリンのメーターが走行中に突然増えたり、減ったり
車を揺らすと増えたり、減ったりすると謎の現象が起きる
ということで点検、診断機で見てみるとフューエルゲージのショート
センダユニットの交換です

この車種はほかのメルセデスと違いフューエルタンクにアクセス出来る
サービスホールが無し、、、、、、
フューエルタンクの脱着となります

アンダーカバーを外して

さくさくとタンクの脱着ですがガソリンの残量がわからないので恐る恐るの脱着
何とか二人掛かりで取り外し

本来でしたらフューエルポンプASSYの交換ですが
センサーだけの販売を見つけ交換

見事にセンサー部が捲れ上がりです

タンクを取り付けて完了!
難題な作業ではありませんが、ガソリンの残量を甘く見て
ジャッキを使わずフルパワー脱着となり筋肉痛になった
上原でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/04/28 上原 勝一
ウジタオートサロン 上原です
W212 サーモスタットの交換です
W176のAクラス
W246のBクラスこの2車種は良く交換しましたが
このW212の4気筒エンジンも不具合が出始めてきております
まずは、エアクリーナーBOXの取り外し

取り外すとインテークマニホールドのお目見え

インテークマニホールドを外すと本命のサーモスタットが見えます

ここまで到達すれば、サーモスタットを外して交換

取付完了すればもとに戻して作業は完了
Xentryで故障コードのクリア、作動確認とウォーターラインの
エア抜きで完了!
そろそろこのトラブルも増えてくるのかと思っております
住吉店、上原でした
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2024/04/16 上原 勝一
ウイタオートサロン住吉店、上原です

新車のリヤバンパーを外して

マスキングでマーキング、そして勇気いる穴あけ

リテーナーなどを追加して取り付け



フロントはタイヤを外してクリップ、ボルトを外して取り付け
こちらは加工無し

なかなかいい感じに
新車に穴開けの取り付け作業は
何度やっても緊張です
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2013/03/07 上原 勝一
住吉店、上原です。
ナビゲーションのタッチパネル決定が押せないの修理してとご依頼
しかし、部品の供給が無くなり、修理不可の返答が・・・
色々探すと、タッチパネルだけの販売があり、型番も適合
購入して取付

バラバラにします。

バラバラにします

初めてのタッチパネルの交換でドキドキ、わくわくの作業
楽しみながら交換、完了!
取付して決定を押すと反応してくれ
お客様も部品供給なしで半分諦めでしたが
安価に直り喜んで頂けました。
住吉店、上原でした。