2015/01/29 尾崎 由典
こんにちは。尾崎です。
ちょっと前にVWのGOLFからホットな車の情報がでました。
こやつ。GOLF R400。
2リッター4気筒ターボEA888型エンジン。これはAUDIのS3にも積まれているエンジン。
そしてこのGOLF R400はその名の通り。約400馬力を発生させる車です。
ベースのGTIから比べると220→395の175馬力UP。
兄弟のRS3も真っ青なスペック。これじゃRS3の面目も丸つぶれです。
でもご心配なく。
もしかしたら・・・もしかしたら。2015年のどこかで市販車として発表があるかも・・・?
AUDI A3 クラブスポーツクワトロがまだおります。
「S3 セダン」をベースに究極のパフォーマンスを追及したコンセプトカーとして、世に姿を現した、クラブスポーツ君。
エンジンは1気筒多い。2.5リッター5気筒エンジン。
そうあのAUDI クワトロを彷彿とさせる5気筒。
実際には「RS Q3」用のエンジンを専用にチューンアップ。
トランスミッションは7速Sトロニック。
駆動方式はここが残念ですが、ハルデックス式4WD。
強化された足回り。車重は1527kg。
0-100km/hは加速3.6秒という筋金入りの化け物。
なんと最大出力は525PS、最大トルクは61.2kgmという正真正銘の怪物ぶり。
ここ最近、色々なレースの成績を見れば、これくらいの事は軽々とやっちゃいますよね・・・・
こんなのが街中にあふれあたら、公道がサーキットと化しそうです・・・・恐ろしや恐ろしや。
AUDI A3 クラブスポーツ コンセプト
以上尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2015/01/22 尾崎 由典
ありがたいお言葉集をご紹介
「思考」と「確認」は当然違う。よく「情報化時代」と言われるが、「思考」の材料になる情報と、「確認作業」に終わる情報とでは、基本的に精度や見方が違う【野村克也】
情報をよく見極め、何が一番最優先で大事かを判断しないといけないという事ですかね。
人生、他人よりも10多く喜びを得ようと思ったら、必ず10多い中傷も他人から受ける。プラス10はマイナス10を伴う。無難でいたい奴はゼロでいろと言いたい。【矢沢永吉】
リスクは少なからずありますよと・・・
いろんなことを知らんことが、一番の知恵だな。【本田宗一郎】
頭でっかちにならないよう努めます。
あなた自身が信じていないことは、口で言っても、書いても、また、どのような行動をしてみても、他人を動かすことはできない。【ナポレオン・ボナパルト】
さすがですナポレオンさん。。。
企業は何よりも″アイデア″であり、″アイデア″を生むことができるのは個々の人間だけである【ピーター・ドラッカー】
私たちに起こる問題は、すべて『ちょっとの努力が必要な』問題ばかりです。そのちょっとの努力をするかしないかの違いが、人の能力の大きな差として出てくるのです【熊谷正寿】
耳が痛いなぁ~
成功する人間になろうとせず、むしろ価値ある人間になろうとしなさい。【アルベルト・アインシュタイン】
リスクは、あなたが何を行っているか知らないことが原因だ。【ウォーレン・バフェット】
まぁ皆さん非常に納得させられるような事をおっしゃっています。
たまにこうやって見てみるのもいいもですね。
がんばろって気持ちになります。
以上尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2015/01/15 尾崎 由典
こんにちは。尾崎です。
ただ今近くのガソリンスタンドではハイオク1Lあたり143円。
数か月前の170円台が嘘のようですね。
そのおかげか安くなり過ぎていた「YEN」も少しは回復してきた模様です。
シェール革命で世界の産油国一位にのし上がったアメ~リカさんの経済好調ぶりには驚かされますが
そのシェール革命でお困りのお国。サウジアラビア君。
色々ニュースを見ていると、この技術で革命を起こされたサウジアラビア君は、にっちもさっちも行かないみたいです。
原油価格を上げれば、アメーリカさんが安くし、生産量を減らせば、赤字財政になる。八方塞がりみたいですね。
まずは価格を下げて、徹底的にシェールの連中を潰しにかかろうとしているみたいですが、少々パニック状態のサウジアラビア君。
これから、どんどん原油価格が下がれば、大排気量のお車にもお気兼ねなく乗れますね。
燃費の事をあまり気にしなくてよくなる時代が来ればいいですね。
以上尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/12/25 尾崎 由典
今年も大変お世話になりました。
皆様にきっちりと良いサービスが提供できていたかと今更ながらに思い返しております。
今年がどんな年だったかを漢字一文字で表すと
「練」
「鍛錬」・「訓練」・「試練」
鍛錬・・・きびしい訓練や修養を積んで、技芸や心身を強くきたえること。
訓練・・・あることを教え、継続的に練習させ、体得させること。能力・技能を体得させるための組織的な教育活動のこと。
試練・・・信仰・決心のかたさや実力などを厳しくためすこと。また、その時に受ける苦難。
今年、生活環境が大きく変わった年でもあり、社会人として営業マンとしてまた、一人の人間として様々な形で、多くのモノを学び体現していかないとダメな年でした。
まだまだ未熟ではありますが、皆様に助けて頂き、なんとか前を向いて歩けているといったところです。
まさに、今年は色々な意味で鍛錬・訓練・試練の日々でした。
これからも少しずつではありますが、皆様のお役に立てるよう小さな事からコツコツと頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします。
今年は本当にお世話になりました!どうも有難う御座いました。
尾崎
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/12/04 尾崎 由典
先日、友人と大阪城に行って参りました。
何をしに行ったかというと、これと言って理由はないです。
紅葉でも見ようかと散歩がてら行っただけです。
しかし、歩いていると大阪城って攻め入るのが難しそう・・・
大阪夏の陣、冬の陣の時はどうのように攻略したのだろうか・・・
大阪城を地図で見ると
外堀は4つの通り道。
なんとなく青屋門から侵入することに・・
おそらく当時は弓矢や鉄砲の雨あられ。
人影に隠れながら、弓矢と鉄砲を避けながら、何とか突破。
同時に4つの門から攻めないとこれはやられるので、尾崎軍は15万人の部隊と勝手に想定。
威風堂々たるその風貌に圧倒されながら対想定大阪城戦は大軍勢のおかげで突破。
問題は内堀。
2つしか突破口がない。
大将、尾崎は極楽橋を選択。
又、弓矢と鉄砲でバタバタと尾崎軍が倒れる中、尾崎は高見の見物。
丸太かなにかで城門突破でご満悦。
よし、天守閣までもう少し。
押して参れと大号令。
しかし、ここで味方の大名、裏切り出し、敢え無く大阪城攻略ならず・・・
としょうもない事ばかり考えていましたが、約400年ほど前からそこに存在し、またこの城を攻め落とした強者たちがいたことを考えると今の時代に生まれて良かったとつくづく思うそんな尾崎でした。
でも大阪城から見る景色は絶景でした。
ではまた次週。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/11/27 尾崎 由典
さて先日、今年最後の国際親善マッチを終えた日本代表ですが、よくよく見てみるとワールドカップからほとんど選手が変わっていません。
安定しているのでしょうね。
ボランチに柴崎岳が抜擢起用されましたが、今一つ。
そこに遠藤が変わり、入るとあら不思議。スムースにボールが回り出す。
なにが違うのか?ずっと試合中観察してました。
僕の個人的な意見では、明らかに一回にボールを持つ時間が遠藤の方が短い。
つまりタッチ数が少ないという事になります。
若手起用で結果を残さないといけないプレッシャーもあるのでしょう。
地味な役に徹して結果を残すのも極めて大変ですね。
あっとやはり武藤はタダ者ではなさそうですね。可能性をすごく感じます。
日本人っぽくないプレーが非常に良い!
最後に森重。センターバックにしてセンターバックにあらず。彼のテクニックには脱帽です。足首とひざ下が非常に柔らかい。
この意味わかりますか?足首とひざ下が柔らかい・・・
以上尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/11/13 尾崎 由典
最近、バターって家庭で使う事が少なくなったと思いませんか?
お菓子作りが好きな方は使われているでしょうが、パンに塗っていたバターはマーガリンに。
そういえば、見かけなくなったなぁと思っていたら、それには訳があるみたいです。
牛乳やチーズは不足しないのにバターは何故不足する?
それには5つの理由があるみたいです。
1.需給調整役
生乳生産量の減少に伴い、バターが減る。それは当然の事です。
面白いのは、国内で生産された生乳の半分は牛乳に。なぜなら保全性が高くないから。しかも国民にとって牛乳は必要不可欠。
牛乳需要が満たされれば、次に生クリーム、チーズと割り当てられる。
保存性の高いバターは一番最後。つまり、生産量が減ると真っ先にバターが消えるというわけです。
ドラゴンボールでいう所のピッコロ役ですね。必ず役目が終わるとやられる。
まさに調整役。
2.昨夏の猛暑
モォ~暑ならぬ猛暑で牛がやられた。それも一つの理由との事
3.酪農家の減少
これは根深そうな問題です。北海道では毎年、200戸の酪農家消えているらしい。しかも、若い人から次々へ・・・
酪農なんてもう流行んないでしょ。と聞こえてきそうです。
そういう問題ではなく、ビジネスとしてやはり難しいみたいです。
㎏、90円で取引されるとか・・・水より安いんじゃやってられないですよね。
どうか我々の牛乳を絶やさぬようお願いしたいところです。他力本願とはこのことか・・・
4.TPP
これが一番深刻でしょうか?
重要5項目の一つ「乳製品」
輸入品はそりゃ安いけど・・・みなさんで国内産を守りましょう。
日本国民の皆様方今こそ。立ち上がりましょう。
「御意!」
5.輸入のさじ加減
我が日本国では、酪農家を守るためバターや脱脂粉乳に高い関税をかけているらしいです。
しかしこれが難しいらしく。在庫のだぶつきが一番怖い。
そのくせ、カナダやアメリカみたいに生産コストが膨らんだ時の収入をカバーする制度が日本にはない。
これは残念な話。いや難しい話。
このままではmade in Japanの牛乳が姿を消すかもしれない。
バターが消えた!?から日本の様々な問題が見えてきました。
それこそ・・・・「牛乳に相談だ!!」
以上尾崎でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: