再訪

2022/10/22 植田 茂夫


みなさん、おはようございます。


“食欲の秋”ということで、

今年6月に訪れた 「湖北の郷土料理」

 

http://ujita.co.jp/blog-diary/2022/06/04/%e6%b9%96%e5%8c%97%e3%81%ae%e9%83%b7%e5%9c%9f%e6%96%99%e7%90%86/

 

を食べたくなり長浜を再訪しました。

 

 

 

 

 


黒壁と琵琶湖と焼鯖そうめん、

これだけで充分理由の立つ長浜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

The new EQS

2022/10/15 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


今週の木曜日、お客様のご要望によりベンツSクラスの

試乗と商談を兼ねヤナセ東住吉支店に行ってきました。


どの時代のモデルもSクラスは極めていますが、

とりわけ現行モデルは乗用車として

文句の付けようのない車だと思います。

 

 

 

 

 

 

そんな中、営業の方から

「BEV(電気自動車)のEQSも試乗されませんか・・・」

とありがたいお言葉をいただき、まだ走行90kmの新車を

同じく阪神高速1周(と言ってもお客様の運転でしたが)

走らせてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ趣の異なる2台ですが、

これからはこのEQSの時代か、、、と思うと

うれしさ半分、寂しさ半分というのが正直な感想です。


しかし時代は待ったなしに変わっていきそうです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今度は「プレミアム食事券」!!

2022/10/08 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


大阪府より、今度は「プレミアム食事券」!!


コロナで打撃を受けた飲食店や

物価高の影響を受けている府民の支援策で、

1万円で購入すれば1万3000円分の飲食が可能。

1人1回2セット上限で、府民以外も申し込みできるそうです。

 

 

 

 


10月12日から11月19日にかけてインターネットなどから

申し込みができ、利用期限は12月31日までとのこと。


食事券も魅力がありますね。

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

新型クラウン CROSSOVER

2022/10/01 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


つい先日まで、暑い!暑い!と言っていたのが

うそのように一気に涼しくなってきました。

季節の変わり目、体調管理をしっかりしなければ・・・

 

 


お隣の大阪トヨペットさんに

“新型クラウン CROSSOVER”がお目見えで

早速見せて頂きました。

 

 

 

 


当初の印象とは違い、

実物は従来型より車高も高く、

プレシャスホワイトパールというカラーもあいまって

立派なサイズ感で迫力も充分印象に残る新型でした。

 

 

 

 

早速、お客様よりお話を頂きましたが、

グレードと納期の兼ね合いになりそうです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

非常識なSUV

2022/09/24 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。


いよいよフェラーリから・・・

 

 

 

お好きな方はご存知のように

フェラーリのブランディングポリシーは、

 

ミッドシップにV型12気筒エンジンを搭載し

実用性とは正反対の感性を持った2ドアで

サーキットを走ることのできる純粋なスポーツカーを

需要より1台少ない生産にとどめる、

というものです。

 

 

 

そんなフェラーリが現在もっともポピュラーな

4ドアSUVのカテゴリーに「プロサングエ」

を投入してきます。

 

 

全長4973 mm、全幅2028 mm、全高1589 mm、ホイールベース3018 mm

 

6.5リッターV型12気筒ガソリン自然吸気

 

 

 

 

 

 

フェラーリ以外は決して作ることのできない

フェラーリにふさわしい“非常識なSUV”になるそうですが、

日本で何人の人が手にすることができるのか楽しみです。

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

どんだけ元気やねん!

2022/09/17 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


台風が近づいているようですが、

秋の行楽シーズンの到来です!!

 

それにかこつけ

大阪に来た孫たちと和歌山に行ってきました。

 

高速が繋がったので南紀白浜は近くなりましたね。

 

 

 

 

 


到着するなり『白浜エネルギーランド』の

トリックアートで平衡感覚を失いふらつきながら

まだまだ暑い白良浜を歩き、

 

 

上野動物園ではゆっくり見れないという

関西自慢のパンダを見に修学旅行生でいっぱいの

『アドベンチャーワールド』へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日中動物と触れ合い久しぶりに童心にかえり

遊び倒しておおいに疲れた旅程でしたが、

 

翌日には親子で『USJ』にいくらしく

どんだけ元気やねん!

と足腰の痛みを我慢した連休でした。

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ミャクミャク

2022/09/10 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた
ミニバイク用ナンバープレートが来年3月から無料交付されるそうです。

 

 

 

 


又、登録自動車、軽自動車も特別仕様のナンバープレートを
2022年10月から2025年12月までの期間限定で、
全国の希望者への交付を開始するそうです。

1,000円以上の寄付をするとフルカラー版になるそうな。。

 

 

 


各地の図柄入りプレートも好評のようなので
「ミャクミャク」プレートも人気が出そうです。

 


大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート交付スケジュール
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000055.html

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top