2021/11/27 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
コロナが落ち着いている今、
高速道路の「定額乗り放題」プラン
→ https://www.michitabi.com/roundtour/nishinihon2021/
に続き、
11月24日から「大阪版GoTo」とも言える、
大阪府民限定の「大阪いらっしゃいキャンペーン」が始まりました。
→ https://osakairasshai.start.osaka-info.jp/

大阪府内の宿泊施設の利用で最大5000円の割り引きが受けられ、
飲食店などで使える最大3000円分のクーポン券ももらえるそうで、
大阪の有名ホテルや旅館もこぞって参加しています。

日帰り旅行にも利用可能ですので、
感染を最小限に抑えつつ社会経済を動かしていきましょう!
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/11/20 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
この季節になると我が家では富有柿とつるし柿です。
で、今年も「柿の郷くどやま」に仕入れに行ってきました。

あっちこちの道の駅に行きますが、
ここは地域の名産品、特に季節の果物柿やみかん、
野菜にきのこ類の生産者の商品が豊富で
広くはない店内ですが見て回っていると
ついいっぱい買い物をしてしまいます。



では、では、干し柿を楽しみに待ちながら、
「きのこ鍋」を食したいと思います。
道の駅「柿の郷くどやま」 → http://kakinosatokudoyama.com/
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/11/13 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
コロナ新規感染者数が激減したこともあって
長らく中止されていたETC休日割引も11月3日から復活。

加えて周遊エリア内の高速道路が「定額乗り放題」
のプランも発表されました。

近畿地区では上の3つのエリアで利用可能です。

一泊2日で足を延ばして旅行を、、、
とお考えの方にはぴったりです。
この時期、賢く使えばかなりお得!
ただし結構な距離を走ることになりそうですが、、、
NEXCO西日本→ https://www.w-nexco.co.jp/
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/11/06 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
緊急事態宣言が解除され、
“食欲と行楽の秋”は
予約も取れたので久しぶりに足を延ばし
大津で美味しい食事を頂きました。
以前も満足させていただいた、
かしわの川中の直営店、
「じどりや穏座」→ https://www.jidori.net/tenpo/onza.html


営業日は、
週4日 全席要予約で、
BGMは、
マッキントッシュの真空管アンプ
EXCLUSIVEのスピーカー
TEAKのオープンリールデッキ
でJAZZ。
と、五感フル活用の2時間でした。


次回は一日6人だけのカウンターのコースに挑戦します。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/10/30 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
ベンツのラインナップから無くなるかも・・・
と噂されていた2シーターのSLCとSL、
SLCは2年前に最後の特別仕様車
「SLC Final Edition」で販売終了。

SLも終了? と心配していたら、
一昨日、7代目新型「SL」が世界初公開されました。

7代目 新型 SL
ソフトトップを採用した2+2(4人乗り)のロードスターは、
メルセデスAMGからSL55/SL63
で来年欧州からスタートするようです。
メルセデスベンツと言えば、SクラスとSLクラス、
と今でも言われる方が多い中、新型が出て嬉しい限りです。
しかしメルセデスAMGからとなると
販売価格もそれなりなんでしょうね。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/10/23 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今春の新車納車からスタートした、
SUZUKI JIMNY SIERRA (JB74)のパーツ交換計画、
昨今の部品の入荷遅れもあり時間がかかりましたが、
内装関係から始まり、アルミ&タイヤに足回り、
そして今回の“ヨシムラチタンマフラー”まで、
約半年間いっしょに楽しませて頂き、
ありがとうございました。
オーナー様からも、
「フィーリングがかなり良くなった」
と聞き嬉しい限りです。
これにて一旦終了ということですが、
今後とも宜しくお願いいたします。

それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/10/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、住吉警察署の方が
自動車の盗難等防止啓発チラシを持参され、
お客様に配ってほしいということでした。

大阪は昨年1年間で、
自動車盗難が全国ワースト2位、
車上ねらい及び部品ねらいがワースト1位、
という不名誉な記録だそうです。
車両の盗難は素人にはなかなか難しいのでしょうが、
車内に見える小銭やカバン、ゴルフバッグなどは
ガラスを割れば簡単に取られ換金されるので
見えるところには置かないように、と言うことでした。


別件でこちらもニュースに載っていましたが、
トラックを含むマフラーの盗難が後を絶たないそうです。
こちらも換金性の高い希少金属を狙っての犯行らしいのですが、
ちょっとした油断や隙を狙ってくるので皆さんも注意してください。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: