かゆいところに手が届く

2016/04/16 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

この4月1日より私のすんでいる堺市で

乗り合いタクシーの本格運行を開始したと聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからの高齢化に向けての取り組みで

駅やバス停から離れた地域と駅とを結ぶ9ルートを2時間前までに予約すると

大人300円、小学生以下150円で利用できるそうで、

65歳以上の市民は「おでかけ応援カード」というものをつくり提示すれば、

停留所やダイヤが決められているとはいえ、

20~30分走って、なんと100円!! だそうです。

 

 

お年寄りなどが、かゆいところに手が届く、

そんな “市民の足” として定着すればよいと思います。

 

 

〔堺市乗合タクシー〕

       ↓

http://121.50.62.216/shisei/toshi/kokyokotsu/noriai/H2804_noriai_honkaku.html

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

お花見!

2016/04/09 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

この水曜日、久しぶりに足を延ばして花見に出かけました。

 

最高の天気と最高の開花で春を満喫できました。

 

来週も桜前線を追いかけて北上です。

 

 

 

 

 

秀吉築城の長浜城と豊臣にちなんで名づけられた豊公園、満開!!!

 

 

 

 

 

琵琶湖の北端は海津大崎、湖岸4kmにわたる桜のトンネル、こちらも満開!!

 

 

 

 

 

夕刻、京都東山は哲学の道と疎水、暗いですが満開!

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

「あさが来た」最終回

2016/04/02 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

昨日の感動のシーンから本日穏やかな最終回を迎えた

連続テレビ小説「あさが来た」、

昨秋から半年間毎朝元気をもらいました。

 

 

そんなドラマのセットが見学できるということで

NHK大阪1階アトリウムに行ってきました。

時間は午前10時~午後6時、入場無料です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも見慣れたセットでした。

 

さてさて来週スタートの「とと姉ちゃん」は、どんなんかな??

 

又又見てしまうのでしょうね。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今年も春がやってきた!

2016/03/26 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

もうすぐ新年度のスタートですね。

 

我が家も学生だった末っ子が卒業、就職も決まり

親としては、ひと区切り、ひと安心というところです。

 

色々な環境の中で新生活を向かえるみなさん、

準備も大変だと思いますが、頑張って~

 

 

 

で、親はというと、お気楽に、春だ! 花見だ!

 

先日ラジオで地元京都の方が穴場スポットを紹介していました。

 

 

まずは、『雨宝院』 別名 西陣聖天宮

ここの桜は「御衣黄(ぎょいこう)」と呼ばれる品種で、

4月中頃に淡い緑色の花を咲かせる珍しい桜だそうです。

又、「染殿井」は、「千代井」「桜井」「安居井」「鹿子井」とあわせ西陣五名水の一つで、

水飢饉の際にも涸れることなく 染織に敵した水であったことからこの名がついたそうです。

 

 

 

続いて、おかめ発祥の地、千本釈迦堂『大報恩寺』

こちらの桜は「阿亀桜(おかめざくら)」

と名付けられた白い花を咲かせる早咲きの枝垂桜で、

釈迦堂建立時の棟梁の妻「阿亀」をしのんでその名がつけられたそうです。

 

 

 

最後に、広沢池近く、『佐野籐右衛門』邸

こちらは代々受け継がれてる庭師の個人庭で

造園や木々の世話を手掛け「桜守り」もされているそうで、

この時期だけ一般に開放されているのだとか。

 

 

又写真をアップします。。。

 

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

 

昨年2015年の桜

 

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

銅像3体!

2016/03/19 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

ここ数日、めっきり春めいてきましたね。

 

いつものごとく、“どこかに行きたい病”が出だしました。

行き先はどこでもいいんです。

ポカポカ、のんびりした景色が見れれば。。。

 

いい場所があれば又教えてください。

 

 

 

 

 

 

さて連続テレビ小説「あさが来た」は今もマイブームで、

先日、大阪商工会議所の初代会頭 五代友厚の銅像を見てきました。

 

その横には、別に2体の像があり、調べてみると

 

 

7代会頭の土居通夫は、

大阪の大富豪、鴻池の番頭となり実業界に盤石の地位を築かせた後、

電力、紡績、電鉄、保険業等々の創立や経営に参画。

なかでも第5回内国勧業博覧会(明治36年) 大阪で開催された

万国博覧会の誘致に貢献した人だそうです。

 

 

10代会頭の稲畑勝太郎は、

染色技術を学び、稲畑染料店を創立するとともに、

大阪ミナミで日本初の映画興行を行った人だそうそうです。

 

 

どちらも政というより商いで名を馳せる、

誠に「商都」大阪らしい先人達です。

 

大阪商工会議所会頭を順番に調べてみるのも面白そうです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ゆっくり、ゆっくり、、、

2016/03/12 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

万年渋滞していた天王寺界隈ですが、

阿倍野筋の拡幅工事とそれに伴う阪堺線の移設工事も

現場を見ていると大詰めを迎えており、、、

といいたいところですが、

 

ここまで出来ているのに線路の切替が2017年1月、

現軌道の撤去など全ての工事を終了するのが

2017年12月の予定とか・・・

 

まだ2年近くかかるとは、本当に、ゆっくり、ゆっくりです。

 

いったい何十年がかりの計画なんでしょうか???

 

完成後、数百メートル南の阿倍野の交差点が渋滞しなければよいのですが。。。

 

 

 

 

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

世界が先に驚いた!

2016/03/05 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

2013年大英博物館で開催されるや

「ユーモアや情感、遊び心があり、日本人の印象が変わった」と、

“世界が先に驚いた!” 「春画」展の京都開催にいってきました。

 

 

春画は江戸時代には笑い絵とも呼ばれたらしく、

性的な事柄と笑いが同居した芸術性の高い肉筆画や浮世絵版画の総称ですが、

特に専門の絵師がいたわけではなく、

表の浮世絵で知られる絵師が、裏の春画も描いていたそうです。

 

なかでも喜多川歌麿は一人抜きん出てうまかったようで

着物の柄の下に肌を透かす表現や、毛髪の表現は

今も多くの人に愛されています。

 

みなさんもこの機会に触れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

◆細見美術館 : 春画展 SHUNGA

◆会 期 : 2016年2月6日(土)~4月10日(日)

※会期中展示替があります。

前期:2月6日(土) ~3月6日(日)

後期:3月8日(火) ~4月10日(日)

◆休 館 日 : 月曜日(3月21日は開館)

◆開館時間 : 午前10時~午後6時

※3月18日以降の金、土曜日は午後8時まで開館

※入館は、閉館の60分前まで

◆注意事項 : 18歳未満は入館禁止

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top