新入荷!

2017/01/21 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

ここ数日、暖かかったり、急に寒くなったりと体調管理が大変です。

 

インフルエンザもこれからというので先日予防注射をうってもらいました。

 

実際に効きだすまで数週間かかるということですが、

「病は気から」、、、不思議とこれで大丈夫なんだろうと思ってしまいます。

 

 

 

さてさて、

年明けから在庫商品が減っていたのですが新しく入ってきました。

 

4台とも取扱説明書・記録簿・保証書・スペアキーの揃った

走行距離の少ない良質の車です。

 

 

22年 BENZ C200CGI BE アバンギャルド セダン

オプシディアンブラック ナビ/地デジTV 走行17600km

 

 

 

 

 

23年 BENZ C200CGI BE アバンギャルド ステーションワゴン

カルサイトホワイト ナビ/地デジTV キーレスゴー 走行16900km

 

 

 

 

 

27年 BENZ A180スタイルプラス レーダーセーフティーパッケージ

ジュピターレッド ナビ/地デジTV メーカー保障30年11月 走行4200km

 

 

 

 

 

27年 BENZ A180(現行モデル) レーダーセーフティーパッケージ

カルサイトホワイト ナビ/地デジTV メーカー保障30年11月 走行7100km

 

 

 

 

詳細は近々に在庫情報へアップしますので、ご期待ください。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

富士の山

2017/01/14 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

今年は1月から素晴らしい富士山を拝むことが出来ました。

 

 

 

雲ひとつない快晴のなか空気も澄んで今まで何度も見た富士の山ですが、

富士市役所の屋上まで上がった甲斐がありました。

 

 

 

1月11日はいつものように「堺戎神社」で残り福

“商売繁盛” “家内安全”  祈願

 

今年も上々のスタートを切ることができました。

 

 

 

 

 

よい一年になりますように。。。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

新春ですよ!!

2017/01/07 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

2017年がいよいよスタートしました。

弊社では“初売りスタートダッシュ”に向け、

27年~28年登録のメーカー保証が残る

走行距離1万km未満の商品を多数そろえました。

今年お車をお乗換えの方も、そうでない方も、

是非、今、この機会に良質車をご検討ください。

 

 

 

 

 

 

28年2月 ベンツ セダン C200AMGライン

走行9200km ホワイト 418万円

 

 

 

 

 

 

 

 

27年7月 ベンツ ステーションワゴンC180AMGライン

走行8300km ホワイト 468万円

 

 

 

 

 

 

27年3月 ベンツ セダン C180アバンギャルド

走行9300km ブラック 358万円

 

 

 

 

 

 

27年9月 アウディQ3 1.4TFS スポーツ

走行3600km ブラック 328万円

 

 

 

 

 

 

28年3月 アウディA3 SB 1.4TFSI

走行400km ホワイト 288万円

 

 

 

 

 

 

28年3月 VWゴルフ コンフォートライン

走行3000km ホワイト 228万円

 

 

 

 

 

 

28年3月 VWポロ コンフォートライン

走行4200km ブラック 188万円

 

 

 

 

※詳細につきましては、各店舗、各営業まで!

 

 

 

 

 

 

住吉店・豊中店、各店舗では1月22日まで、

ダイレクトメールご持参の方に

◆新春◆福引大抽選会を開催中です!


こちらも始まったばかり、

上位賞品はこれからです。

 

 

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2016年

2016/12/24 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

今年もあと1週間で終わりですね。

 

1年長かったような短かったような、、、

 

しかし間違いなく世の中のピッチは早くなっていて

それについていくのが大変、大変、、、

 

 

そんなこんなの2016年ですが、

一番の私事というと初孫が出来たこと。

 

世のじいちゃん、ばあちゃんがやたらと孫を可愛がる、、、

そんな気持ちをあじわいました。

 

 

世の中の出来事では、

やはり「リオ五輪の日本勢の活躍」でしょう。

メダル獲得数過去最多の41個!

東京五輪に向けて大きな弾みとなる大会になりました。

 

 

オバマ大統領の広島訪問

あやかって平和記念公園に連れて行ってもらいました。

 

 

 

 

 

「イチロー」のメジャー通算3000本安打の偉業に

サムライの魂をもった広島、黒田博樹の引退、

そして二刀流、大谷翔平のパ・リーグMVP!

 

 

世界中が注目をした第45代大統領、

ドナルドトランプ就任

 

 

ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞にびっくりしつつ、

国内では「SMAP」の1年だったような気もします。

 

 

さてさて、来る2017年はどんな年になるのかな?

早いピッチについていかねば・・・

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2017年は高級SUVで・・・

2016/12/17 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

今までアメリカやドイツ、スウェーデン勢が

販売を延ばしてきたSUV(sports utility vehicle)ですが、

 

ここにきてイギリスやイタリア勢も

立て続けに参入してきました。

 

このあたりの高級ブランドが新型を発表するとなると

当分の間、高級SUVのブームが続くのでしょうね。

 

 

 

 

ジャガーF-PACE

 

 

 

ベントレーBENTAYGA

 

 

 

 

マセラティLEVANTE

 

 

 

 

 

ランボルギーニURUS

 

 

 

 

 

 

最高峰のロールスロイスも噂されています。

 

 

ロールスロイスCULLINAN

 

 

 

 

 

ウジタオートサロンも2017年はSUVかな??

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

バタバタと・・・

2016/12/10 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

12月は仕事も忙しいのですが、

ついつい後回しにしていた私事も

片付けなければならないことが多く、

 

 

梅田へ直行!!

 

 

、、、の予定が

 

 

以前長蛇の列であきらめた、

日本橋は「牛カツのタケル」の昼食に再挑戦。

 

 

 

今回は30分程で入店でき、

“牛カツ温玉とろろ定食”で腹ごしらえ。

 

 

肝心の用事を済ませたあとは、

例年通り年末ジャンボを買いに第4ビルの特設売場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものごとく10億円に手を合わせつつ

クリスマス気分をあじわいながら

イルミネーションの綺麗な夜の御堂筋を帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

バタバタしながらこんな年末行事が終わると今年もあとわずか。

最後の直線、、、追い込みのラストスパートです!!

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

イルミネーション

2016/12/03 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

いよいよ12月に突入し今年も残り僅か!

 

このメッセージでも御堂筋のイルミネーションが載っていますが、

この時期ならでは、冷たい北風をおしてでも行きたい

関西のイルミネーションというと、、、

 

 

 

 

 

 

 

なんといっても『神戸ルミナリエ』

http://www.kobe-luminarie.jp/

子供が小さい頃は毎年のように行っていました。

 

 

御堂筋のイルミネーションも綺麗な『大阪光の饗宴』

http://www.hikari-kyoen.com/

中央公会堂のプロジェクションマッピングは圧巻です。

 

 

『神戸イルミナージュ』

http://www.illuminagegroup.com/kobe2016-2017/

 

 

『京都イルミエール』

http://www.kyoto-illumiere.com/

一昨年見に行きましたが場所が“るり渓”ということもあり寒かった~

 

 

『ドイツ・クリスマスマーケット大阪』

https://ja-jp.facebook.com/xmas.market/

 

 

『軌跡の星の植物館』

http://www.kisekinohoshi.jp/

機会があれば一度行ってみたいです。

 

 

『京都嵐山花灯路』

http://www.hanatouro.jp/arashiyama/

京都ならでは、趣の違う和の雰囲気もいいものです。

 

 

他にもたくさん開催しているようですが、

風邪を引かない程度に見たいものです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top