今、いけてる新型モデル!

2015/06/27 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

さてさて、今、いけてる新型モデルのカタログが届きました。

 

メルセデスベンツCLAシューティングブレーク!

 

 

 

 

シューティングブレークとは・・・

英国発祥の2ドアクーペベースのスタイリッシュワゴンで、

荷物や道具を乗せる実用ワゴン車とは違い、

英国紳士が余暇に猟銃や猟犬を乗せて走る古き良き英国文化の名称で、

現在も各メーカーは特注で顧客のオーダーに合わせ作成しているそうです。

 

 

 

 

 

 

CLAシューティングブレークのラインナップは、

 

1.6リッター直列4気筒Blue DIRECTターボエンジン搭載の

「CLA 180 Shooting Brake」「CLA 180 Shooting Brake Sports」

 

2.0リッター直列4気筒Blue DIRECTターボエンジン搭載の

「CLA 250 Shooting Brake(受注販売)」

 

「メルデスAMG」開発の

「CLA 250 SPORT 4MATIC Shooting Brake」

 

価格はCLA 180 Shooting Brakeの360万円からだそうです。

 

 

近年のメルセデスベンツの新たな本流、

A、B、GLA、CLA、今を牽引しているこのフロントドライブに

新たに加わったシューティングブレークは最もいけてるモデルです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

決して弊社氏田につられたわけではありませんが、

(ひょっとしたら、ちょっとつられたかも・・・)

 

 

行ってきました、予約の要るパンケーキ!

「雪ノ下」 → http://yukinosita.net/

ここのコーヒーはGOOD!

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

改めて、、、

2015/06/20 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

先日の休みに地元堺東駅のロータリーを歩いていると

自転車に乗る年配女性と警察官が

なにやらしきりに話しをしていました。

 

聞くでもなく聞こえてきたのが、「信号無視、云々・・・」

 

そうです、この6月1日から改正された自転車の道交法違反。

 

 

私の知り合いもつかまったようなので改めて記しておくと、

危険な違反を繰り返す自転車乗りに「自転車運転者講習」

(3時間の安全講習で手数料5700円)を義務づけるというもの。

 

1.信号無視

2.通行禁止違反

3.歩行者用道路徐行違反

4.通行区分違反

5.路側帯通行時の歩行者通行妨害

6.遮断踏切立ち入り

7.交差点安全進行義務違反等

8.交差点優先車妨害等

9.環状交差点の安全進行義務違反等

10.指定場所一時不停止等

11.歩道通行時の通行方法違反

12.ブレーキ不良自転車運転

13.酒酔い運転

14.安全運転義務違反

 

これらが自転車運転者講習の対象となる危険行為だそうです。

 

当分の間、自転車に対する指導・取り締まりが強化されそうなので

みなさん運転には充分注意しましょう。

 

しかし、日本全国の道路総延長が約120万km。

そののうち、クルマや歩行者から分離された自転車通行道の延長はたったの3000km。

 

これで実施するというのもどうかと思うのですが、

本気で取り組むなら自転車通行道の整備を先に進めなくては・・・

と思ったわけです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

モーターの力を借りて・・・

2015/06/13 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

いよいよスーパーカーもハイブリッド時代ですね。

 

それぞれ既存のエンジン技術に200馬力近いモーターをプラスし、

最高速度350km/h! 最高出力1000馬力! をたたき出すそうです。

勿論プライスもスーパーですが、、、

 

環境性能は名門スーパーカーメーカーとて同じ。

 

今までのように 贅沢=不経済=環境悪化 では立ち行かなくなり

最高の走りを求めつつ燃費性能や環境性能にもこだわらなければ

企業の存在意義がなくなるそんな時代になったのでしょう。

 

 

フェラーリ ラ フェラーリ

 

 

ポルシェ918スパイダー

 

 

マクラーレンP1

 

 

 

 

 

さて、先日大和と伊勢を結ぶ初瀬街道を見下ろす初瀬山の中腹に建つ

“花の寺”で有名な「長谷寺」に行ってきました。

 

この時期は山の斜面にみごとな紫陽花が咲いているのですが、

あわせて6月30日まで、高さ12メートルの本尊

十一面観世音菩薩立像(国指定重要文化財)の特別拝観を開催しています。

 

中に入り本堂受付でお清めの塗香を摺り込み、

手首に5色の糸を撚り合わせた腕輪をはめ、

そのまま低い天井を右に入ると写真で見るのと大違い、

12メートルという大きさに驚く大立像の菩薩が建っており、

その足に触れて縁を結ぶそうで、

足元は500余年の時間とともに黒光りしていました。

 

 

 

 

 

 

 

大阪から1時間足らず、ドライブにはちょうど良い距離です。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

「大和国 長谷寺」 → http://www.hasedera.or.jp/

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

近江八幡

2015/06/06 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

先日、滋賀の東岸にある近江八幡に行ってきました。

 

ここ近江八幡は固有の文化と精神が根付く独特の魅力をもつ町で、

たまに行きたくなります。

 

この町に欠かせないのが織田信長と安土城。

 

そして、江戸(東)・京(西)・伊勢(南)・若狭(北)

への地の利がよく、交通・文化・商業の要所として栄え、

有名な近江商人が生まれた街。

 

 

 

 

 

そしてもうひとり、

明治時代に英語教師として来日したヴォーリズ。

社会教育、出版、医療、学校教育などに貢献し、

建築会社や製薬会社などを設立したにもかかわらず

生涯、個人資産を持たなかったその考えは

今もこの地の商いに連綿と受け継がれているそうです。

 

 

そんな近江八幡で有名なのが「水郷めぐり」。

 

以前から前は通るのですが、

やっと櫓漕ぎ舟に乗って巡ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

実際に乗ってみると想像以上に水郷は大きく広く、

昔は田畑に行くのにここを舟で行き来したそうです。

 

今では時代劇の撮影現場として多く使われ、

確か葦に囲まれたこの中は時間が止まっているように見えました。

 

 

80分ほど舟にゆられた後、

ここ数年バームクーヘンで有名になった

クラブハリエの新店「ラコリーナ」をのぞいてきました。

 

 

 

 

壮大な土地で自然と共存しながら生きる、面白い発想の店舗でした。

 

 

「ラコリーナ」 → http://taneya.jp/la_collina/

近江八幡観光物産協会 → http://www.omi8.com/

ヴォーリズ記念館 → http://vories.com/zaidan/

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

渡辺香津美  山口武  桑名晴子

2015/05/30 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

本日5月30日(土)と明日31日(日)は今年で29回目を迎える

『2015 帝塚山音楽祭』→ http://www.tezukayama.com/hoge/ongakusai/

が住吉の万代池や周辺のお店で開催されます。

 

今年メインステージを飾るのは、渡辺香津美!!

 

我々世代に“フュージョン”というジャンルを確立した一人で

1980年頃から脚光を浴び、矢野顕子や個人的に大好きな吉田美奈子、

坂本龍一やその後のYMO等々に参加。

 

 

またフラメンコギターのスーパートリオ、

アル・ディ・メオラ、ジョン・マクラフリン、パコ・デ・ルシア や

ラリー・コリエルなどの世界的ミュージシャンとも競演をしています。

 

 

今回は山口武とのギターデュオですが、

クラッシックやフラメンコ、ボサノバあたりの癒し系を

さらっと弾いてくれたら、ほんに心地いいこと間違いなしです。

 

 

 

 

 

 

 

もう一人は、、、へ~~この方、60才になるんですね!!

大阪人は大阪のミュージシャンが好きなんです。

 

シャピトルドウーに出演の桑名晴子。。

→ https://ja-jp.facebook.com/pages/HALKO%E6%A1%91%E5%90%8D%E6%99%B4%E5%AD%90/234412499916165

 

 

 

 

 

いつも元気で姉御肌だった桑名晴子の60才って、

どんな感じの音楽なのか気になります。

 

 

この土・日、時間のある方は帝塚山界隈をぶらぶらしましょう。

 

きっと楽しいこと間違いなしです。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

久しぶりの東京

2015/05/23 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

ゴールデンウィークに、

春から東京に行った娘と中学時代の友人夫婦に会いに、

横浜~千葉~東京を周ってきました。

 

 

が、特に予定もなく、

これぞ“おのぼりさん、東京へ行く”というコースになりました。

 

 

初日の夕刻、

舞台を移した連ドラ『まれ』のポスターがあちこちに貼ってある横浜を

山下公園から、みなとみらいへと散歩したのですが、

突然、大桟橋で汽笛を鳴らしながら「ダイヤモンドプリンセス」が出航。

 

しかし、でかいですね!

まさに海に浮かぶマンションです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日も沈み、友達に教えてもらった中華街の「萬珍樓點心舗」にて夕食。

一度行きたかった横浜中華街の雰囲気を楽しみ美味しい食事をして、

大満足の初日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目、ここまで来たらついでに日光東照宮を見に行こうと思い

調べたらなんと250km・・・であきらめて、

朝から、なんとも上品な、港の見える丘公園から

外人墓地、山手、元町を散歩した後、浅草に移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雷門、仲見世、浅草寺界隈をぶらぶらし、本場の「もんじゃ」を食べ、

東京スカイツリーで友人と合流。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま千葉の自宅で学生の頃の話をしながら

お互い体に気をつかった夕食をご馳走になり、

江戸川区まで戻って一泊。

 

 

3日目は、娘と買い物のあと「アメ横」へ。

 

 

 

 

 

名前はよく聞くのですが、この「アメ横」、大阪の人は好きでしょうね!

値段も商品も見ごたえ充分でもう少しゆっくりしたかったのですが、

時間の都合で移動。

 

 

移動途中、偶然にも“神田祭”に遭遇し、

Uターンして江戸っ子の祭りも見ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はもう少し計画だてて来ようと思うほど

三日間楽しい時間を過ごしてきました。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

高野山 開創1200年

2015/05/16 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

5月10日の加藤工場長のデイリーメッセージに続き、

大法会期間の5月21日までに一度行っておきたいと思っていたので、

私も久しぶりに上がってきました、高野山!

 

しかし空海は和歌山のこんな山頂にある盆地をよく見つけたものです。

 

 

 

高野山

 

 

 

現地ではGWも明けたというのに、

さすがに開創1200年を迎えた高野山です。

 

 

全国、いやいやきっと海外からも宗派を問わず、

お寺さんや檀家さん、学生さんに一般の方々、

そして車にバイクに観光バス等々でごったがえしておりました。

 

 

 

 

根本大塔

 

 

 

中門

 

 

 

 

 

 

金堂

 

 

 

 

 

金剛峰寺

 

 

桜の屏風

 

 

蟠龍庭

 

 

台所

 

 

 

 

 

 

 

蜜厳院

 

宿坊も予約の看板がずら~り・・・

 

 

 

夜にはプロジェクションマッピングの公演もあったようですが、

帰り道が混みそうなので夕刻には下りてきました。

 

 

偶然にも晩のTV「歴史秘話ヒストリア」で、

最澄と空海の建立した比叡山延暦寺と高野山金剛峰寺の特集をしており、

九度山から高野山に続く町石道の由来など、見入ってしまいました。

 

次は静かな高野山で宿坊に泊ってみます。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top