2014/03/29 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
弊社営業所管轄の住吉区役所から、
「防災プラン」という小冊子が届きました。

内容は、地震・台風・集中豪雨・ゲリラ豪雨・竜巻・雷
への備えについて、というもので
中でも上町断層・中央構造線断層・生駒断層
・有馬高槻断層に囲まれる内陸活断層と、
南海トラフ・駿河トラフがはしる海溝型地震についての
大阪への脅威が書いてありました。
先日も愛媛で震度5強が発生しましたが
無数の活断層と海溝がある日本は、
どこに住んでいても地震から逃れられないといわれます。
改めて、
グラッときたら 命を守る
揺れがおさまったら 家族を守る
安全確認したら 地域で助け合う
知識と心の備えが必要だと感じました。
世界の地震をリアルに表示する 「Seismic Monitor」
⇒ http://www.iris.edu/seismon/bigmap/index.phtml
今日起きた地震赤 昨日オレンジ
こうやって見ると日本は本当に地震大国です。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/03/22 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先週末、木村拓哉主演の『宮本武蔵』が連夜放送されていました。
キムタク武蔵も他の超豪華キャスティングもよく、2日間楽しめました。

ところで宮本武蔵といえばだれもが知る江戸時代の剣豪で
巌流島の戦いや五輪書などの武勇伝が有名ですが、
実は詳しいことは何ひとつわかっておらず、
五輪書も武蔵直筆のものは現存せず、、、
ということらしく、
この剣豪の話は吉川英治の小説『宮本武蔵』
のフィクションによって今に至っているそうです。
日本史のなかよりも小説のなかで輝いた人物、
ロマンがあっていいですね。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/03/15 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
またまた面白い車が発売されました。
それも相当に面白そうです。

その名も“ケータハム・セブン160”
勿論、本物ケータハム社製 http://www.caterham-cars.jp/
しかし日本の軽四規格サイズの
全長3100mm×全幅1470mm×全高1090mm
エンジンはスズキの660ccターボエンジンを搭載し、
5速マニュアルで当然のごとくパワステやエアコンは一切なしの
アナログチックな車です。
しかし、80Psのパワーに対し車両重量は490kg!!
パワーウエイトレシオ6.12kg/psはそこいらの車には負けません。
唯一の問題は365万円という価格でしょうか。
日本仕様の装備は充実しているとはいえ
黄色ナンバーを付けることを思うとやっぱり高いですね~
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/03/08 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日お客様の商談で、Audi RS4Avant&RS6Avantを試乗してきました。
ご存知のように、「レーシング・スポーツ」の略である「RS」は、
量販車種をベースにアウディのハイパフォーマンス・モデルを担当する
“クワトロ社”が開発からチューニング、製造まで手掛ける高性能バージョンで、
「スポーツ」のS4&S6に「レーシング」がプラスされた
まさにスポーツスピリット満点の仕上がりでした。
勿論販売価格もそれなりですが、
いまだ興奮冷めやらぬ、、、といった感じです。

Audi RS 4 Avant
車名 RS 4 Avant
型式 ABA-8KCFSF
全長 (mm) 4,720
全幅 (mm) 1,850
全高 (mm) 1,435
総排気量 (cc) 4,163
エンジン種類 V型8気筒DOHC
最高出力 [ネット] 331kW (450PS) / 8,250rpm
最大トルク [ネット] 430Nm (43.8kgm) / 4,000-6,000rpm
駆動方式 クワトロ (フルタイム4WD)
ミッション 7速 Sトロニックトランスミッション

Audi RS 6 Avant
車名 RS 6 Avant
全長 (mm) 4,980
全幅 (mm) 1,935
全高 (mm) 1,480
エンジン種類 V型8気筒DOHC インタークーラー付バイターボ
最高出力 [ネット] 412kW (560PS) / 5,700-6,700rpm
最大トルク [ネット] 700Nm (71.3kgm) / 1,750-5,500rpm
駆動方式 クワトロ (フルタイム4WD)
トランスミッション 8速ティプトロニックトランスミッション
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/03/01 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
昨年の「出雲大社」、「お伊勢参り」に続き、
785段の本宮までですが、行けるうちに登っておかねば、、、と思い、
「こんぴらふねふね、追風(おいて)に帆かけてシュラシュシュシュ・・・」
でおなじみの、「こんぴらさん」にお参りに行って来ました。

金刀比羅宮 ⇒ http://www.konpira.or.jp/



表参道から歩き出し、
みやげ物屋さんが軒を連ねる間はあまり苦にならないのですが、
鳥居をくぐるといよいよ石段をただのぼるだけ。


しかも上に行くほど急になっているような、、、
で、休憩しながら40分ほどで本宮に到着。

瀬戸大橋まで見えるという展望台からの景色は、絶景!!!
といいたいところですが、PM2.5の影響かよどんでいました。
この先、奥社(1,365段)まで行くことがあるかなぁ?
明日から筋肉痛はだいじょうぶかなぁ?
なんて考えながら、
しっかりうどん屋を2軒廻って帰りました。
しかしこのあたりのうどん屋はなんであんなに旨いんやろ?
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2014/02/22 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
お客様からの要望も多く以前から展示したかった
現行のメルセデスベンツAクラスがやっと入庫しました。
平成25年3月登録
メルセデスベンツA180 ブルーエフィシシェンシー スポーツ
外装:ポーラシルバー 内装:ブラック
走行4,750KM 車検28年3月25日
ワンオーナー 禁煙車
取説・記録簿・保証書・スペアキー完備
内外装良質の1台です!


新車本体価格 3,350,000円
プラスオプションが、
●メタリックペイント 63,000円
●ナイトパッケージエクステリア 120,000円
フロントグリル、ウインドウライントリム、ドアミラー(ブラック)
18インチAMG5ツインスポークアルミホイール
プライバシーガラス[後席左右・ラゲッジルーム]
リバースポジション機能付ドアミラー[助手席側]
メモリー付フルパワーシート[運転席]
●パノラミックスライディングルーフ 150,000円
●純正HDDナビゲーション/フルセグTV 176,400円
新車時車両販売価格 3,859,000円
早々に在庫情報にアップします!!
それでは又来週、植田茂夫でした。
2014/02/15 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
昨日の大阪は数年ぶりに雪が積もりました。
先週は積雪とならなかった近畿地方でしたが
今回は大雪となり、おかげで展示車も、、、

しかし内陸で雪が積もるようになったら春も近いといいます。
今年は天候も含め年度末までスリル満点で春を迎えそうです。
それでは又来週、植田茂夫でした。
・・・で、久しぶりに食いもんネタをひとつ。
あじよし! ボリュームよし! 値段よし!
この寿司割烹の昼定食はどれをとってもGOODです!!
「十両」
住所 京都市左京区聖護院山王町42
電話 075-771-1170
営業時間 11:30~20:00
定休日 不定休