GWの次には、帝塚山音楽祭!
来る、5月の最終週、26日(土)と27日(日)は
第26回帝塚山音楽祭が開催されます。
今年も多彩な催しが企画されていますが、弊社でも以下のように
昨年に続き、「東日本大震災のチャリティイヴェント」を行います。
入場は無料ですので、チャリティイヴェントに奮ってご参加ください。
まだまだ真中ですが、ゴールデンウィークが終わったら、帝塚山音楽祭へ、、、
来る、5月の最終週、26日(土)と27日(日)は
第26回帝塚山音楽祭が開催されます。
今年も多彩な催しが企画されていますが、弊社でも以下のように
昨年に続き、「東日本大震災のチャリティイヴェント」を行います。
入場は無料ですので、チャリティイヴェントに奮ってご参加ください。
まだまだ真中ですが、ゴールデンウィークが終わったら、帝塚山音楽祭へ、、、
2012/04/27 氏田 耕吉
昨日に続き、ワンちゃん話題です。
今回はお客様のお店をお訪ねしてきました.
地下鉄長居駅上がってすぐのあびこ筋沿いです。
ビルの玄関口にはかわいい看板が、、、、、
そしてビルの地下に降りて行くと、、、
一見、スポーツクラブのような受付に
かわいいスタッフさんがお出迎えしてくれました。
ここは、人間ならぬ、愛犬の
ドッグラン&ドッグサロン、
WanWanWan
http://www.wanx3.com/wanwanwan.html
ひろい室内では、愛犬が思う存分走り回ってました。
そして、ひと汗(?)かいたら、、、、、、
スタッフさんが近畿初導入の
「ウルトラソニックハイドロバス」をつかってデリケートなワンちゃん達の肌をきれいにしてくれます。
洗うときは、
ナノバブルで洗うので石鹸を使う必要がなく、皮膚の弱いワンちゃんもご利用いただけるそうで
トリミングも一頭一頭丁寧にしてくれます。
更には、弊社のお納めした、『ワンワンワン号』での送迎も頼めます。
ゴールデンウィークは
4月28日(土)~5月6日(日) GWワンコインキャンペーン!
期間中はいつでもドッグランが1ワン500円で遊べて、
さらに
当日お撮りしたワンちゃんのお写真でかわいい
缶バッジも無料で作れちゃいますよ
愛犬家の皆さん!
是非一度のぞいてみてください!
今はかってませんが、昔は愛犬家で、
亡ジョン吉 を飼ってた、氏田耕吉でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウジタオートサロンでは、ゴールデンウィーク期間中も休まず、平常営業いたしております!
2012/04/20 氏田 耕吉
先日、輸入車業界で一泊研修が有り、こんな良い場所を使いました。
翌朝の帰阪は、京都のそれもだいぶ北の方でしたので時間掛かると思いきや??
(ホテルから阪神高速京都線の加茂川西インターまでの30分を無視)、
京都の東山十条から、第二京阪に乗り継ぐとわずか20分で阪神高速の東大阪線まで到着しました。
しかし、高速道路って凄いもんです!
でも翌日、乗って帰った自家用のフロントガラスには多数の虫が、
飛ばしてないつもりが、?
思いながらふき取ってると、、、、、、、、
『飛び石らしきモノでの小さな傷』 発見、、、ショックでした!
そこで、フロントガラスのリペアーをする事に、、、。
まずは超小型のドリルをゆっくり回して、飛び石部分に穴を開けます。
そして、、、
吸盤で機器を貼りつけて、まず吸引して真空に、、、、、
そしてそこに特殊な溶剤をゆっくり流し込んで硬化させ、
ガラスと一体化させ、完了です。
これで、走行中のひび割れの心配も無く、
車検も合格で、交換に比べ、安価に済みました!
しかし、やっぱり道路はゆっくり走らねば、
と自覚した安全運転の氏田耕吉でした。
2012/04/13 氏田 耕吉
毎年の事ながら、この時期には
『さくら』 の話題が多いですね!
自分でも何故、『さくら』 なのかと思うのですが、、、、
さて、今年見た一番の 『さくら』 はこれ、、、
夙川沿いの桜を苦楽園口で見せてもらいました!
さあ、今日の雨で今年も終わるのかな?
明日は中学時代の友人達と、恒例の万代池の夜桜です。
よければ、万代池中の島に暗くなったら集合してください!
では今年の桜は、ここまで、、、
お付き合いありがとうございました。
桜大好き人間、氏田耕吉 でした。
k-ujita@ujita.co.jp ( http://www.ujita.co.jp )
お客様のフェイスブックを見てて、あまりの美しさに、
お休みを利用して連れてって貰いました。
場所は夙川です!
実はここの写真に感激してだったのですが、
阪急の甲陽線苦楽園口駅を降りた橋の上からの景色は、、、
さらに、北側、甲山(かぶとやま)を望むと、、、
甲山 (かぶとやま)は、兵庫県西宮市西北部に位置する、古い火山の痕跡である山だそうで、
この背景にはひったりきてます!
良い気分の一刻でした。
2012/04/07 お知らせ, ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
今朝、出勤前に見てきました。
今日明日の天気次第では、満開か?
池にむかってのしだれる桜は見ものです。
春の絶景、是非とも見てください。
『万代池公園』
正確には「ばんだいいけ」とかいわれてますが、
別に「まんだいいけ」でも十分伝わります。
場所は我が社、創業の地、工場のすぐそばです。
池を中心に周囲約750米を周回する遊歩道に沿ってすばらしい桜が見れます。
入場無料、24時間いつでもオーケー、
路上駐車も側道ならしばらくは大丈夫です。
皆さんも思い出作りに是非一度足を運んでみて下さい。
必ず感嘆されると思います。
交通の便としては、南海がおすすめです。
阪堺線 帝塚山3丁目 下車東へ2分。
南海高野線 帝塚山駅 下車東へ5分です。
地下鉄だと、御堂筋線 西田辺から西南、四ツ橋線 玉出から東南へ各々歩いて15-20分はかかります。
そのあたりだと、どこで、誰に聞いてもわかります。
2012/03/30 氏田 耕吉
今週で最終とは知っていましたが、
判っていても嫌なもんですね、、、
つい数日前に、
「歳とる言う事は、『人に奇跡を見せる資格、役目が出来た!』
って、言うこっちゃ、」と言ってました。
含蓄のある言葉でした。
遅ればせながら、心よりご冥福をお祈りいたしております。
長い間、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
氏田耕吉
http://www9.nhk.or.jp/carnation/
追伸:関西地方限定で
『もう一度、カーネーション』が4月5日の木曜日から始まるそうです、
午後0:20から0:43まで、、ビデオセットします。
ウジタオートサロン【NEW】住吉店
大阪市住吉区万代東4-4-16
TEL06-6606-0700 FAX06-6694-0082