テロ

2004/04/10 氏田 耕吉


「三邦人、イラクで人質」
の報道を目にした時、いよいよこの問題が
大きくなってきた感がしました。

その後、福田康夫官房長官の
例の淡々とした口調で語られた
「撤退の理由はない」
に皆さんは何を感じられましたか?

国家を考える時、個人はいかがなものか?、、
もし、自分の家族が、、と、
気の小さな私は実に複雑な思いでした。

彼らの声明文を見る限り、痛めつけられた弱い立場の人達の言い分もわからなくはない気がしました。
もちろんテロはいけないが、それしか抵抗手段が無いと思っての事でしょう、相手には相手の理論が有るようです。

日米関係の中での「イラクの人道復興支援の為の自衛隊派遣」はイラクの人たちには「攻撃をしてきた日本、戦争当事国、日本」と受け取られているようです!

数年前、鹿児島、知覧の特攻平和会館を訪ねました。
自らの命を犠牲に特攻として、祖国日本のために死んでいった人達の複雑な心境を垣間見た想いでした。高倉健の「蛍」で涙した一人です。

きっとお互いの言い分の違いが争いを起こしているのでしょう。

今、この目の前の平和な時間しか感じられない私はただ、無事、解決を望むばかりです。    祈、平和。 氏田 耕吉

追伸:今日、JR大阪駅前で三邦人解放にむけて署名運動が始まったようです。時間がありません。何とか行って小さくても、平和の声を上げてみたいと思います。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

大才は袖すり合った縁をも生かす

2004/04/03 氏田 耕吉


先日の社内会議で私が説明した言葉に、社員さんからの問い合わせが多かったのでこのメッセージでもかかせていただくことにします。

その言葉は

「小才は縁に出会って縁に気付かず、中才は縁に気付いて縁を生かさず、大才は袖すり合った縁をも生かす」

と言うもので、私の入っている異業種交流会、サンゆ倶楽部の
高田宏成先生から教えていただきました。
元々は剣の修行中に武蔵が学んだ柳生石舟齋の言葉だそうですが、相手からどん欲に学び取る姿勢の大切さを教える言葉だったようです。

私はそれを「ご縁」として受け止めております。
私どもの仕事では年齢、性別、職業にかかわらず、車を使われる方々、皆様とお取引がございます。それをただ単に物販やサービスの提供にとどめず、その方々との「ご縁」としてお役に立つように心がけていこうという事で話しました。

この広い地球上で日本のそれも限られたエリアで知り合う、人類の長い歴史の中で精々100年ほどしか生きられない人たちが出会う機会を持つ、それだけでもすごい事です。出来ればそんな「ご縁」を更に活かしたいと思っております。

この自社のホームページでもその一環として、「ビジネスリンク集」として私どもとお取引のある方々のホームページをご案内しております。是非一度のぞいて見て下さい。

担当は氏田 耕吉でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

消費税の『総額表示方式』

2004/03/27 氏田 耕吉


昨夜、4月1日からはじまる、消費税の『総額表示方式』について全社で打ち合わせ会をしました。

国(財務省)の説明によると、「消費者が最終いくら払えばいいのか」をわかりやすくするため、とか?価格の比較がしやすい、とか?だそうですが、どうもそれこそ良くわからない話でした。

消費税の今の方式も1989年からなので、もう15年たってます。変えるほうが混乱を招くのではないでしょうか?それとも他に何か意図が有るんでしょうか?

最近はもう小泉さんも旧態の自民党も同じに見えて仕方がありません。多分、今度の改正(悪?)で各企業の経済的人的負担はかなりなものでしょうが、費用対効果は期待できません。この時期、正直きついんではないんでしょうか。

果たして本当の目的は何なんでしょうか?
きっとこれも時間が歴史として答えを出してくれると思います。

ただこの国内で仕事をしていく以上はとにかくその都度、ルールに従うしか有りません。「政治がしっかりしていないと国は栄えない」と言いますが正にその通りのことが今日本に起こっているようです。

とにかく4月1日からは総額表示のスタートです。めげずに行きましょう。
「店はお客様のためにある。」
「お役に立つ店は繁盛する。」

肝に命じて今日も「元気と笑顔で楽しくいこう」(これは昨夜決まった2004年第2期のスローガン。提案者加藤宣晶さん)

本日の担当は氏田 耕吉でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

完全なる事前準備

2004/03/20 氏田 耕吉


土曜日担当の氏田耕吉です。

週末が近づくとデイリーメッセージのネタを考えるここ数週間です。
今週は木曜日が、キーだと思っていました。3回連続7回目のオリンピック出場のかかる日本サッカーとあの「財前教授」の最終回があったからです。

翌金曜日の担当の工場長の加藤さんはつい数年前までは慰安会でもサッカーをやりたがるほどのバリバリのサッカー少年。どう考えても、、、そこで私は、、、と、

ところが、金曜日の朝H,P,を見るや、な、何と「里見先生」出ているではありませんか??

色々ある情報から金曜はサッカーと分析しての原稿はボツ!ガクッとくるや、次のイメージが湧かなくなりました。

以前、公立の松虫中学ながら、陸上の全国優勝V10を続けていた原田隆史先生のお話を思い出しました。

暖かい時期になっても、大阪より絶対暖かい遠征でも選手たちのバッグの底にはホカロンを用意させてるそうです。
何があっても大丈夫なように、慌てることがないように、その準備が出来てることで自信を持てるように、、
情報の収集で事前準備出来ていても更に万全を期すそうです。
それぐらいしないと上位入賞は出来ても連続優勝は出来ないそうです。

実感した週末でした。

さあ今日からの二連休、年中無休のウジタオートは万全の事前準備でお客様をお迎えします。ファイト一発!!


追伸:更にまずいことは続くようで、録画予約していたはずの「白い巨塔」が恥ずかしながら、テープ足らずで、最後の良い所で切れてました。どなたかビデオ撮ってられたら貸してくださ~い。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

必ず道は開けます

2004/03/13 氏田 耕吉


本日は氏田耕吉の担当です。

驚かれるかもしれませんが、実は私、中学1年生から7年間、伝書鳩を飼っていました。1坪で二階建ての鳩舎には多いときで30羽ぐらいを飼育して鳩レースを楽しんでいました。一番遠くは青森県の岩木からの八森800Kmのレースでした。朝、現地で放鳩され、翌日の帰舎で僅差の準優勝でした。その鳩に岩木号と名付けてました。 

私は自由に空を飛びまわり、遠くから自分の鳩舎に一目散に帰ってくる伝書鳩に魅了されていました。また善鳩会と言う組織に所属して、鳩を通じて知り合った方々に、たくさんのことを学びました。青春時代の思い出です。 

そんな関係で今回の鳥インフルエンザでカラスやドバトの野鳥がウイルス感染の媒体となる事に危惧しております。何しろちょっとやそこらでは鳥は捕まえることができませんし、行動範囲が広いからです。 

BSE、SARS、に続いて今回の鳥インフルエンザ、各関係者の方々には全くもって予期しがたい事態であったと推察いたします。いつ何が周りに起こるかわからない世の中です。本当に厳しい大変な目に遭っておられる事と思います。 

しかし、私たちは過去の長い歴史の中で勝ち残ってきた遺伝子を貰っています。
みなさん色々あると思いますが、負けずに立ち向かって行きましょう。

必ず道は開けます。

「やる気になれば何でも出来る。」

今日も一日みんな元気に頑張りましょう。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

それにしてもインターネットはすごい

2004/03/06 氏田 耕吉


ホームページをリ、ニューアルしてはや6日目、今朝カウンターが1125を示していた。5日間なので、1日225回の訪問有り。ありがたい事にたくさんの方が見て下さっている。

試しにGoogleとYahooで 外車 大阪 とか、輸入車 大阪 で検索してみた。
何と1万から7万を越す数から上位にランクされている。見ていただけてるヒット数のおかげだろう?本当にありがたい事だ。

昨夜は住吉中学の友人で今、東京にいる中原君から見たよと、メールが来た。実に15年は会っていない友人。又偶然、住吉小学校で一緒だった、M電工の吉田君からも電話でホームページを見た話が出た。
二人とも、ホームページの私の50歳を超えた写真でもわかってくれたかな?小学校や中学校の頃の写真で懐かしんでくれたのかな?(会社のサイトを個人的に使いすぎ?)

それにしてもインターネットはすごい、、みんな見てくれて、励ましてくれてる事に感動した次第。

さあ、今日も頂いた声援を励ましにがんばります。
ウジタオート は 年中無休。    氏田 耕吉


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

デイリーメッセージスタートです!

2004/03/01 氏田 耕吉


お世話になります。

ウジタオートサロン代表の氏田耕吉です。

このたび、ホームページをリ・ニューアルすることになりました。

弊社では1995年秋、ウインドウズ95の発表を待って早々にホームページ
を立ち上げました。

これまで数度、変更を行ってきましたが、本来のホームページの機能や内容を表すまでには至っておりませんでした。

しかし、今回のホームページは必ずご満足のいく物にしてまいります。

どうぞ、お楽しみにお付き合い下さい。

ではデイリーメッセージのスタートは豊中店、安田店長です。

よろしくお願いいたします。

氏田 耕吉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。(夜の方はこんばんは)

ウジタオートサロン豊中店の安田和弘と申します。

本日から月曜日担当で、デイリーメッセージ書かせて頂く事になりました。皆さん、宜しくお願いいたします。

先日、箕面にお住まいのお客様のお車を修理でお預かりしました。

S24年生まれのBMWをお乗りのお客様で、以下その時の会話です。

私:「○○さん、じゃあ自宅までお送りしますので。」

お客さん:「いや、結構ですよ」

私:「でもどうやって帰られるのですか?」

お客さん:「走って帰ります。(笑)」

私:「えっ!!。走るって、、、」(お住まいと豊中店とは直線で3Km道なりで6Kmほどあります。しかもずっと上り坂。)

お客さん「いつも走ってますから、、大した距離じゃないし、、」

私:「(驚!!)」

ってな調子でビックリしました。聞くと、50才近くから健康の為に走り初めて、今はちょっとしたロードレースにも参加されているそうです。その笑顔はとても50才
を過ぎているお顔では無く、肌の色艶も38歳の私よりもツヤツヤで。

で、影響を受けやすい私は(笑)、ここ1ヶ月ほど毎晩自宅の前の公園を走っております。

時間もあまり無いので(言い訳です)毎晩40分ほどですが、それでも気のせいか、体調も少し良くなったような気がしますし、何より、ボーっと考え事するにはもしか
して最適かも知れません。

すでに走ってらっしゃる方も多いと思いますが、まだの方、オススメです。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top