2020/04/24 氏田 耕吉
新型コロナウイルスのおかげ?で、
政府から地方自治体からとたくさんの施策が出てきます
まずは仕事に絡む政府施策の事、
直近の車検の満了日が自動延長されます、、(関係のない方は無視ください)
国土交通省が三度にわたり、
車検満了日が直近の車の満了日を(自動)延長する旨通知が出ています
1回目は2月28日付、もうほぼ期間は終わっていますが、、
2/28~3/31満了日を4月30日まで伸長
2回目は4月7日付で緊急事態宣言の出た七都道府県の車の内
4/8~5/31 満了日は6月1日まで伸長
そして、3回目は4月17日付で 先の七都道府県以外の全国の車両の内
4/17~5/31 満了日も6月1日まで伸長と、
各々車検期間の延長がなされております。
ほかにも新型コロナウィルス感染拡大に伴う特例措置が出まして
タクシーによる
貨物運送の許可(5月13日まで)が発表されました。
これはタクシーの仕事は激減、宅配の仕事は激増!してる事によるものです!
また高速道路の休日割引は連休期間中適用無し!とか
二輪車需要は急増してきてるとか、、、、、
まだまだたくさんの事がおこってきそうですね~
何とかこんな時代でも
みんなで頑張って勝ち残りましょう!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/04/17 氏田 耕吉
暖かい春の陽気をかんじますね、、、、
昼休みの万代池公園!
![92473543_2870523619705288_3240956195275538432_n[1]](http://ujita.co.jp/blog-diary/files/2020/04/92473543_2870523619705288_3240956195275538432_n1-589x441.jpg)
もうすっかり散ってるかと思ったら、
今年は葉桜になっても頑張ってくれています〜

Stay At Home !なんですが、
暖かく、久しぶりに、
少ないながらも皆さんが、
表を2m離れて散歩中?ですかね??

コロナ騒ぎで忘れてた春にうっとり見とれる
氏田耕吉でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/04/10 氏田 耕吉
本年度の帝塚山音楽祭は開催が中止となりました。
私どもでの各店舗を使っての
コミュニティー会場の開催も中止となります。
皆様におかれましては事情ご推察の上、
緊急事態宣言に従ってご自愛のほどよろしくお願い申し上げます。

音楽祭中止の辛いアップの後考えてると、
なにか急に以前に通った京都の美味しい蕎麦屋さん思い出しました!

本家尾張屋!
何と555年続いてるお店です。
これは名物の利久蕎麦の写真❗️
きっと長い歴史の中には
いろいろなことがあったんでしょうね〜

想いはつながる!
街は続いていきます!
決意新たに頑張る決意の氏田耕吉でした、、、

Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/04/03 氏田 耕吉
密接、
密集、
密閉で 国を挙げての自粛の折ですが、、、
早朝のすいてる時の万代池
1人でこっそり見て
写真をとってきました!

皆さまに代わっての、
たった一人の一瞬のお花見!
さびしいですけど、
三密でないなら良いでしょう!

それでもやっぱり
桜は美しいかったです

〜〜これぞ日本の春❣️〜〜
新型コロナウイルス特効薬の出来てこない今!
各自ストレスなくして、
免疫力鍛えて疫病に負けない!
来るべき将来に備えましょう!
撮影の犯人!
氏田耕吉でした(すいません!)

Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/03/27 氏田 耕吉
さすが!!
大阪商人の町、松屋町!
松屋町通りの道路際のお店 豆福 の店頭で「緊急事態宣言」?が

よくよく見ると
イベント販売のお豆さんが
自粛で残るんで割引販売との事、
規定サイズの袋4つで 880円⁉️
おいしかったので食べてしまった後ですが、、、情報まで
そうかと思うと、
コロナでお客さんの減った
道頓堀ホテルでは、

ここのホテル自慢の中華料理をデリバリーサービス!
大阪市内だと1万円以上で配達無料(大阪府下は2万円から)
とのこと!
ホントに
やる気を起こせば工夫って無限に出てきて、
共感者をつのらせてくれますね~
ところで、国もジッとはしてられず、
とりあえずは、
生活福祉資金貸付制度なるものを
ご提案!!
都合で償還の免除もあるそうですヨ!

みんなで新型コロナにめげずに頑張りましょう!
また、明日から、
新たに本業に頑張る決意をした氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/03/24 お知らせ, 氏田 耕吉
昨日、開花宣言の出た大阪!
その前日に写真が友人から、、、

一つの枝に五輪咲くと開花らしいのに?と思ってたら、
翌日の昨日、メディアの大阪も開花宣言発表が、、、
そこで今日の昼休みは
チラチラ咲き始めてるであろう万代池公園を
のぞいてみました!

すると、
やっぱり、、、

こちらも、、、

その 万代池公園は弊社帝塚山工場からすぐ
ウジタオートサロン住吉店からでも歩いて10分くらいです。
コロナ騒ぎもありますが、結構すいています
24時間いつでもみれる桜の穴場スポット!
ぜひどうぞ

2020年3月24日の桜報告でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2020/03/20 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉
『万代池公園』
正確には「ばんだいいけ」とかいわれてますが、
別に「まんだいいけ」でも十分伝わります。
場所は我が社、創業の地、工場のすぐそばです。
池を中心に周囲約750米を周回する遊歩道に沿って すばらしい桜が見れます。
万代池は入場無料、24時間いつでもオーケー、
側道ならも見ることはできます。
交通の便としては、南海がおすすめです。
阪堺線 帝塚山3丁目 下車東へ2分。
南海高野線 帝塚山駅 下車東へ5分です。
地下鉄だと、御堂筋線 西田辺から西南、
四ツ橋線 玉出から東南へ各々歩いて15-20分はかかります。

これは 2019年春満開の折!今年はもう少し先になろうかと、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: