大阪府警の名誉にかけても、、、!

2018/09/21 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


先日、箕面警察署に行って玄関の傘立てに、、、

何か人の気配がしたので、よく見ると!

なんと実物大で探し人が?

 

 

 

そういえばまだ見つかってませんよね?

これだけの情報社会と言われながらも、、、??

 

さてさて大阪府警の名誉にかけても探しださねば!!

つまらないお話でした、、、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ちょっとしたお話、、、!

2018/09/14 氏田 耕吉


火曜日は業界団体IFCの通常総会 でした

 

 

今年はメンバーが第2回 日本サービス大賞優秀賞を受賞!

サプライズで!

懇親会では再現ドラマ! を

 

 

 

ここでは総理大臣も登場!

福田さんおめでとうございました。

 

 

また久しぶりのグランビア大阪、

 

料理長が世界表彰?を受けた方に代わったとか?で、

なかなか料理が美味しくなってましたね

 

 

さて話は代わって、

こちら地元の老舗、 はりま屋さんから独立開業!

と、渡邉 元常務さんから連絡が、、、

 

いつもながらこちらで修行されると会社は親の様にキチッとされますね〜

 

さすが代々続くはりま屋さん、

なにわ 食の世界!に感心する氏田耕吉でした

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

祝!池田泉州銀行の帝塚山支店移転開業

2018/09/11 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


昨日は

池田泉州銀行の帝塚山支店移転開業日!

電車道通り帝塚山4丁目から

南港通り播磨町付近に!

 

思い起こせば、

38年前の昭和55年、整備工場から初めての中古車センター開設でご融資頂きました!

 

http://ujita.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a1%88%e5%86%85/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%81%a8%e6%b2%bf%e9%9d%a9/

 

 

 

http://ujita.co.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a1%88%e5%86%85/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%81%a8%e6%b2%bf%e9%9d%a9/

長〜いお付き合いに只管感謝。

改めて、

祝!池田泉州銀行帝塚山支店移転開業

 

 

(実は、新店は 阿倍野区なんですがね?と思う氏田耕吉でした、、)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

油断大敵!

2018/09/07 氏田 耕吉


「一寸先は、、」

まさにそんな言葉がぴったりのココ数日でしたね〜

 

 

前夜は某先生の夜景を見ながらのビアパーティー!

 

 

翌日は会社の臨時休業が決まっていたので気楽に

食べ放題!飲み放題していましたが、

 

 

 

帰ってTVの録画を見てると大げさに、、、?

 

その当日の朝も来客で面談、

 

さてゆっくりビデオでも?と思っていたら

 

急激に天気が悪くなりだして、、、、、、

 

二階ガラスに、いきなりの飛来物で

厚さ10mm超のガラスが割れて、

 

突風が室内に!!

 

そこから大慌て!!

 

 

 

ほんの一時間ほど経って天気もおさまったので、表から見ると、、、

 

 

突出し看板は面板が飛んでいって!

 

まさにこれこそ油断大敵。

 

更には翌々日北海道では夜中の3時に大地震が!!

 

そんなこんなの数日、

氏田少々疲れました。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

あれから1週間!

2018/08/31 氏田 耕吉


帝塚山まつりから1週間!

 

今朝、集まった募金箱をまとめて今回も協力くださった南都銀行さんに!

 

 

 

支店長と担当の田中さんじきじきに!

それにしても、いつもより重い!

さて、たくさん入ってる?

それともいつもよりも硬貨が多いのかな?

 

 

いずれにせよ皆様のご浄財は

間違いなく24時間テレビにお届けします。

 

 

それから、同じく大変お世話になった、

帝塚山ポアール本店へも

ここでは、なんとこんなアイスが、、、

 

 

 

このアイスクリーム

 

 

めちゃくちゃ美味しい!

それもそのはず、使っている牛乳の牛の血統書付き。

 

そこで、これが、一つ¥1000-をどう評価するか? なやむ氏田耕吉でした、、!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2018帝塚山まつり 無事終了

2018/08/28 氏田 耕吉


 

2018帝塚山まつり おかげさまで無事終了

 

 

お暑い中、ご来場いただいた方々、

ご協力いただいた方々、スタッフの方々皆様お疲れ様でした!

 

 

前日と打って変わった熱さの今年の夏!

当日事故もなかった事に!

そして全てのことに御礼申し上げます。

 

 

これで関係者の今年の夏は終わりました。

 

只管感謝申し上げます。         氏田 耕吉


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

いよいよ、明日開催!

2018/08/24 氏田 耕吉


さて、土曜日の帝塚山まつり開催にむけて、

今回は久しぶりにテレビで告知!

よみうり 24時間テレビの関西の募金基地1250箇所から、

「帝塚山まつり」の紹介が!

 

 

皆様の浄財だけでいつも大きな金額でもなかったのですが、

30年続けたことが評価されたと思います。

この道をつけて頂いた、

今は亡き大屋政子理事長にひたすら感謝。そして合掌

今年も頑張ります。

 

 

さて「帝塚山まつり攻略法その一」

朝からのバザーやフリーマーケットの出店は

午前10時スタート!こ のタイミングで朝駆け!

特に今年は卸売市場直送の新鮮青空市場も!

たくさんの来客がある前にお買い得品ゲットしましょう!

 

11時にはオープニング挨拶やステージが始まりますよ〜(この写真は去年の開催直後?)

 

 

「まつりを楽しむ攻略法そのニ」

 

卸売市場直送の新鮮青空市場や

バザー、フリーマーケットの午前10時スタートでの朝駆け!

終わりましたら、大道芸見ながら並びのファミマで似顔絵とアート綿菓子を早期ゲット

 

帝塚山まつり攻略法その三]

11時のオープニング挨拶を前に大道芸人さんが盛り上げ!

12時には元官幣大社阿部野神社から子供だんじりが会場に向けてスタート!

途中ご希望の方にはお祝い太鼓の祝奉。

 

 

そして13時スタートの子供ゲームは、

なんと今どき50円から遊べるウルトラ企画!

これも全て地域住民の手作りだからこそ!

2018!最後の夏をしっかり楽しむつもりの氏田 耕吉でした

 

そうそうその前に16時半から始まる子供富くじの整理券を

13時に南都銀行の前でゲット!

豪華賞品が当たります」

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top