32年目の帝塚山まつりは来週の土曜日に開催!

2018/08/17 お知らせ, 氏田 耕吉


やっと出来上がり、

帝塚山まつり公式チラシ!

 

 

今年はご協賛ご協力いただく方々が多くA4からB4にサイズアップ!

この日曜の朝刊で付近に折込完了!

 

 

 

裏面下には、子供ゲームや綿菓子ポップコーンの無料券がついているので

ゲット出来なかった方はチラシのご協賛店までお越し下さいね〜

 

メインステージは、 南港通り帝塚山ボネール駐車場

そして弊社ウジタオートサロン帝塚山店とその前の歩道で~す。

8月25日 土曜日 朝10:00から18:00まで

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第31回帝塚山まつりの詳細チラシの原稿校了!

2018/08/10 氏田 耕吉


今回の第31回帝塚山まつりの

詳細の書かれたチラシ原稿おもて面が

出来上がってきました!

 

 

あまりに盛りだくさんで書ききれません!

 

とにかく遊びに来てみてください。

8月25日土曜日10時より18時まで!

チラシの完全完成!そして折込みは19日頃の予定で

裏面にはスポンサー協力のもと、子供ゲームの無料券も付いております!

 

さあ、たっぷりお楽しみいただけます!と言うより

祭好きの氏田耕吉たっぷり楽しみます!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今年の「2018帝塚山まつり」は大盛り上がり!

2018/08/03 お知らせ, 氏田 耕吉


帝塚山まつりの実行委員会! 全体会は終わりました

 

今年も帝塚山ボネールさんの駐車場を

イベント会場にお借りして、南港通りの歩道でも!

 

 

今年もよみうり24時間テレビに合わせて8月25日に開催。

 

恒例の子供だんじりの町内曳行、

 

バザー・フリマに加えて

子供イベントが盛りだくさん。

 

 

更に今回はミニ四駆の本格コースや

 

 

子供用電気自動車も用意!

 

 

さらに今回はファミリーマート帝塚山中1丁目店さんも参画!

 

似顔絵コーナーやアート綿菓子も追加。

 

 

 

さらには大道芸人が突然南港通りに登場!で大賑わい確実

 

夏休み最後の土曜日をたっぷり楽しめますよ


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

あんぱんまんディー

2018/07/27 氏田 耕吉


先日、四人目の孫の二歳のお誕生日に

お休みを使ってお祝いに行ってきました!

 

 

おめでとう!

いつまでも健やかに〜

 

今、彼女はアンパンマンブーム真っ最中!

 

 

そこで、あんぱんまんミュージアムに行きましたが、

これだけ喜んでくれるとやっぱり嬉しくなります。

 

プレゼントにはマジック入りの手作りあんぱんまんのキャラクターセット!

を貰って大喜び!

 

 

しかし一体何故?

子供たちはこんなにあんぱんまんが好きなのか、

ついつい悩んでしまう爺ジの氏田耕吉でした。

 

 

何故?どこが魅力なのか? やなせたかしさん健在なら聞いてみたいですね〜 横浜あんぱんまんミュージアムにて直筆のあんぱんまんの絵


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

暑い夏にちょっとした情報!

2018/07/20 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


元別格官幣社の阿部野神社夏祭りで、夕涼み

 

 

「浴衣DEクラシック」がソプラノ森本 まどかさん、ピアノ林朝子さんにより奉納演奏されます!

 

今週末の7月21日土曜日、

18時開場18時30分開演入場無料! 初の試みですが皆様お楽しみにご来場下さい!

 

 

曲目は、

O mio babbino caro、楽興の時(ピアノソロ)日本歌曲からも赤とんぼ、夏の思い出、宵待ち草、他 。

 

夏祭りなので、もちろん夜店もありますよ

 

#阿部野神社(あべのじんじゃ) http://www.abenojinjya.com/natumaturi.html

 

 

それから最新の情報は、

帝塚山工場真向かいに〜先日オープンした和菓子屋 KASHIYA實 さん、

早くも連日売り切れ状態に!

 

チンチン電車沿いに帝塚山・パティスリープリュスプリュスさんと並んで街が盛り上がりそうですね〜

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2018帝塚山まつり の ご協力のお願い

2018/07/13 氏田 耕吉


各位

帝塚山まつり実行委員会

会 長 宮崎 満

委員長 飛田直哉

事務局 氏田耕吉

平素より地域活動ではお世話になりまして、誠にありがとうございます。

1987年より続けております地元有志による

「帝塚山まつり」は本年も 8月25日土曜日に開催できる事になりました。

 

これもひとえに、ご支援賜ります皆様のおかげと心より感謝いたしております。

さて今回の開催の概要は以下でございます。

 

 

2018年帝塚山まつり

1、 日時 : 平成30年8月25日(土) 午前10時~午後6時(詳細未定)

2、 場所 : メイン会場 帝塚山ボネール駐車場(住吉区帝塚山中1丁目)                                                  南港通り沿い(阿倍野区帝塚山1丁目付近)

3、 内容 :

①例年通りよみうり24時間テレビに賛同して募金基地を設置

②メイン会場ではステージを作り、各演目を行い観賞いただきます。

③メイン会場、南港通り沿いの歩道ではバザーやフリーマッケット開催

④また子供たちに遊んで貰えるゲームコーナ(無料券も有)設置

⑤ 阿部野神社よりは子供だんじりで町内曳航、お祝太鼓の祝納も致します

⑥ そしてフィナーレには「子供富くじ」で有志寄贈の品々の大抽選会です。

 

(この写真は 2017最終の 富くじ大抽選会)

 

4、 フリマーケットやバザー、飲食出店のご協力のお願い

スペース参加料・出店料は、物販やバザーは¥1000

飲食関連は¥3000 となり、事務局への事前申込みが必要です。

但し、電源は無いため、発電機必要な方は別途費用が必要です

また飲食は諸規制や誓約書提出も必要です!

 

5、 ポスター製作&付近折込チラシ作成の資金のため、名刺広告ご協力のお願い

今までどおり、名刺広告をお願いして、その費用で8月初旬にポスター

8月20日前後には 3万部の折込チラシを作成、新聞に入れる。

 

6、特に皆さまへのお願いは、4、5、でございます。(ご連絡先06-6654-0700・FAX06-6656-0110)

 

7、今後の実行委員会の会議日程

次回は7月25日水曜日19時から諸案確定、

3回目は8月2日木曜日(ポスター配布)の予定ですので、よければご参加くださいませ

なお、場所はウジタオートサロン帝塚山店の予定です。

なにかございましたら、何なりと事務局・氏田耕吉。(ご連絡先06-6654-0700・FAX06-6656-0110) までお願い申し上げます、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2018 帝塚山まつりは、、、

2018/06/29 氏田 耕吉


1987年から続けている

「帝塚山まつり」

 

 

今年も帝塚山ボネールの福井社長の御支援で

駐車場をイベント会場としてお借りして、

 

 

 

昨年同様に8月25日(土)開催予定!

ご期待くださいね〜

 

 

(ちなみにこのポスターは昨年の分で,今年は25日の土曜日です)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top