いよいよ明日が30年目の音楽祭!

2016/05/27 氏田 耕吉


 

明日から帝塚山音楽祭が始まりま~す!

今年は30回目と言う事もあって、大変な盛り上がりを見せております。

私共でも以下のような、いろいろな企画をしておりますのでぜひご来場ください。

 

 

 

帝塚山店では朝からの帝塚山ペット写真展(万代池を散歩するワンちゃんの写真展)

絵手紙体験コーナー、そして演奏は、2日間のクラシックのみならず

『琴と尺八』 、『カントリーウエスタン』、『子供の童謡』など盛りたくさん、、、

全ては入場無料、お子さま大歓迎!

 

帝塚山店では地下が有るのをわからず

帰られた方が居られた事もありましたので、

ご遠慮なく中まで入ってきて下さい!

 

 

又、南海電車さん主催のスタンプラリーのポイントにもなっており、

カードも用意しておりますのでお声がけください。

また、帝塚山の本社工場では、日曜日の11時からワクワクフリーマーケットで

お宝探しでも、、、、、、、

では、 雨が降らないことを祈って、、、(帝塚山店の一部は屋根無しの吹抜け?笑)

また、今年も地元出身の元タカラジェンヌの妃乃あんじさんが来援され

今の東日本の現状を聞かせてくださいます。

(彼女はタカラズカ退団後は、東日本大震災の支援活動に参加し、

南三陸町復興応援大使に就任。

2014年に一般財団法人「change」を設立し、代表に就任されています。)

 

さてさて、楽しみで寝れない氏田耕吉がお待ちいたしておりますんで、、、、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

帝塚山音楽祭まで1週間!直近の活動報告

2016/05/20 氏田 耕吉


いよいよ、第30回帝塚山音楽祭まで1週間となってまいりました、、、

 

 

 

最近のちょっとした活動報告を、、、

 

 

 

まずは、、、

今年の帝塚山音楽祭では、南海電車さんが

「帝塚山スタンプラリー」を開催されます。

 

その一番北のスタンプポイントが私どもの

ウジタオートサロン帝塚山店になります。

二日間の内に、5ヶ所中、3ヶ所以上でスタンプをついて万代池の受付に持って行くと

「南海グッツ」が貰えるそうです。

参加費登録費とも無料、

用紙はウジタオートサロンにも置きますので、是非ともトライして下さい。

 

 

そして、、、 来週の音楽祭での

「帝塚山スイーツ」の詰め合わせ作業がはじまっております、、、

 

 

 

帝塚山の各名店がチャリティー協力!

通常価格2,500円ほどのスイーツ詰合わせが

当日は1,500円で数量限定販売されます!

 

ボランティアスタッフの皆さんのご協力の下、100セットの限定品が用意されま~す。

 

 

そして、

 

弊社の帝塚山店にて開催のコンサートはじめイヴェントの数々、

もちろん入場無料!

そして、クラシックコンサートもお子様 大歓迎!!

 

 

 

皆様のご来場を心よりお待ちいたしております氏田耕吉 でした。

 

 

(初めて孫から貰った、お誕生日の氏田耕吉の似顔絵でした。)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

今年の 「第30回帝塚山音楽祭」弊社の企画は、、、

2016/05/13 氏田 耕吉


さて、あと2週間後に迫ってきました

「第30回帝塚山音楽祭」

ウジタオートサロン帝塚山 店ではコミュニティ会場として、

入場無料、お子さま歓迎でいくつかの催しを行います。

 

 

 

まずは以下の写真にあります独自企画「三つのクラシックコンサート!」

 

 

 

そして古くから開催している万代池を散歩するワンチャンを写した帝塚山ペット写真展、

絵手紙体験コーナーは二日間地下にて、

 

さらに1階のスペースを利用して琴、尺八の演奏、カントリーライブなど

 

28 29日は盛りだくさんな企画をご用意いたしております。

 

ちなみに今回のコンサートに出てくださる方々も、ご紹介を

 

 

 

それでは音楽祭の二日間は皆さんお誘い合わせの上ご来場下さいませ。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

28,29日は第30回帝塚山音楽祭!

2016/05/06 氏田 耕吉


 

桜の後には、音楽祭

第30回帝塚山音楽祭!まであと1ヶ月を切りました、、、、、

 

 

 

とりあえずはポスターも出来上がっていよいよです!

 

 

 

さて今年の私どものコミニテイスペースでの企画は、、、?

お楽しみにご期待ください!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

憧れの ベントレー・コンチネンタル GT !

2016/04/27 氏田 耕吉


 

本日は連休前の大安吉日!

 

 

 

雨が降り出す前に、

憧れの ベントレー・コンチネンタル GT を納車させて頂きました。

 

しかし良い車ですね〜

 

 

 

なんとも言えない良さがありますね~

 

今回のお写真、ナンバープレート写っていますが、

現在、抽選ナンバーを申し込み中なので構わないって

オーナー様の意向ですのでご安心ください。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

電車道は 『直角横断!』

2016/04/22 氏田 耕吉


危険!

大阪名物のチンチン電車、阪堺線で、

最近線路の上で転倒してる自転車の方をよく見ます。

毎日何回も通りますが、ホントに多いですね〜?

 

 

よく見ると、

架線内がアスファルトからコンクリートブロックになって

レールとの隙間が広がり?

ちょうど自転車のタイヤがハマるようです!

 

 

生まれ育って65年 の氏田耕吉からのアドヴァイス!

 

電車道は直角横断!

斜め横断、並行走行すると、大変危険ですよ〜


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ボーイズビアンビシャス

2016/04/15 氏田 耕吉


先日は、帝塚山青年団で何時も

祭の太鼓をたたいてくれていた子たちに ささやかに『祝賀』のランチを!

 

 

てこずってた国家試験に合格の子は13年、

急遽博多から大阪に帰ってきた子も約10年、

もう1人の子も6 〜7年の付合いでしょうか?

ほんとにあっという間の年月でした。

 

こうして小さかった子供たちが

年齢を超えた付き合いをしながら成長して社会人になっていく!

そんな場面に立ち会える幸せを噛み締めながらの時間でした。

 

帝塚山青年団やまつり での経験を生かして社会人としても大いに活躍してください!

心より願っております。

 

青年団メンバーや祭りの関係者の方々には声掛けの時間が取れず失礼しました。

代表してエールを送っておきました!

 

そしてシャイな若者ばかりなので顔の部分はカットさせていただきました事ご了承ください。

そろそろ、帝塚山青年団の補充を真剣に考え込む氏田耕吉でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top