今さらですが、「断捨離(だんしゃり)」

2011/01/14 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日の3連休で豊中店の大そうじをしました。 昨年の12月はご修理の仕事が多く、年明けに
持ち越しとなっていました。

今さらですが、そうじといえばこのキーワード「断捨離(だんしゃり)」、昨年はやりましたよね。

これに関わる本が出版されたり、ホームページが出来たりしました。

個人的にはこの「断捨離(だんしゃり)」が好きです。 仕事のデスク周りも、日ごろから「断捨離
(だんしゃり)」を実行しております。

くわえて、コピー機に内蔵されたスキャナーで保存書類は電子文書にしてパソコンに保管すること
が多くなってきていますね。

よくよく思い返してみると、電子文書したものを振り返ってみることはまずまれです。

1.「断捨離(だんしゃり)」

2.整理整頓  ⇒ 必要なものが、必要なときに、すぐ取り出せる

3.パソコンをつかって、ペーパーレス化

このあたりが、私の整理整頓術です。 当り前といえば、当たり前。 なかなか徹底して実践できない
ものですね。

「絆」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


~ 断捨離(だんしゃり)とは ~

断捨離は「今、自分の手元、周囲にあるモノは、本当に今の自分に必要なのか?」と考え、
行動すること。

多くのいらないモノを捨てると、空間がきれいになるだけではなく、内面的にも変化が起きて、
心理的な「とらわれ、こだわり、ひっかかり」までが取れていきます。

モノを絞り込むことでストレスを取り除き、毎日を快適に過ごすことができます。


Comments: 0件 Tags: 

今年は「絆」を強める年!!

2011/01/07 氏田 裕吉


新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

みなさん、年末年始はいかがでしたか?? 私は、恒例の行事目白押しリラックスさせて
頂きました。 12月が忙しかったせいでしょうか、時間がすぎていくのが早く感じました。

なぜかわかりませんが、ストッキング相撲が始まったり、久々に前職時代の先輩方と
集まったり、恒例の同級生ゴルフコンペ「ダメダメ会」では、久々にも関わらず、スコアが
116だったりと楽しむことができました。

友達と集まって、パワーをもらって今年もがんばっていきます。

最後に、今年もモットーは

「絆」

人と人との「絆」を大事にし、より強くしていく1年にしたく思います。

本年もどうぞよろしくお願いします。

2005年 「気合」
2006年 「前向きさ」
2007年 「笑顔」
2008年 「夢」
2009年 「氣力」
2010年 「覚悟」
2011年 「絆」





Comments: 0件 Tags: 

2010年、ありがとうございました。

2010/12/31 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

2010年も残すところ、あと1日となりました。 今年も皆様に大変お世話になりありがとうございました。

今年を振り返ると、色々な変化があった1年でした。 変化にうまく対応し、乗り越えた(?)ような気も
しています。

『変わらずに残るためには変わらなければならない』

変化に臆することなく、来年もどんどん進んでいきたいと思います。


また、今年1年よく感じたことがひとつあります。 それは、『お客様との絆』がどれだけ大事かと
いうことです。 

どんなビジネスモデルもこれに勝るものはないのでは? そんな風に思いました。

お客様に関わらず、お取引先、友人、家族など、日ごろの生活から、『絆づくり』を意識していかない
となりません。

一朝一夕にはできないからこそ、とても価値がある。 来年もコツコツ『お客様に喜んでいただける』
よう、つとめて参ります。

来年もどうぞよろしくお願いします。

『覚悟』があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉



(夏に行った上高地。 いいところでした。)


Comments: 0件 Tags: 

人生は3万日

2010/12/24 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、青年会議所の事業で障害者の学校へクリスマス会をプレゼントに行ってきました。

学生時代はYMCAの活動でこのような機会がおおくありましたが、社会人になってからは
ほとんどなく、今年は2回もこのような機会に恵まれました。

仕事とは違う、「気づき」や「学び」があって、やっぱりいいものです。

来年はこういったものとは少し変わりますが、『わんぱく相撲』のお手伝いに行くことになりました。
これまた楽しみです。 

 

さて、ブログで最近発見した言葉が『人生は3万日』。 しょこたんがブログで書いたことによって、
広まった言葉のようです。(私はしょこたんのファンではありません、、、、)

82年生きたとして、日数に計算すると、約3万日。

1日1日生活をしていると長く考えてしまうのですが、3万日と聞くとみなさん、どう感じますか。

私は『短く』感じます。 時間はみんな平等、どう使うかは自分次第です。 有意義に使っていきたい
ものです。

『覚悟』があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


<最近、ご納車した『ちょっとヤンチャなポルシェ』の写真です>




Comments: 0件 Tags: 

フェラーリ、カリフォルニア!!

2010/12/17 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、フェラーリ/カリフォルニアをご納車しました!!

フェラーリ初のクーペカブリオレ、新型直噴エンジン、ミッションは7速デュアルクラッチを
搭載したスーパーカーです。

このデザイン、かっこいいです。



オープンにすると、



フェラーリといえばこのボディーカラー『ロッソコルサ』。 内装はタン革です。



エンジンルームも魅せてくれます!!



フェラーリ、ベントレー、ランボルギーニ、アストンマーチンなど、スーパーカーもウジタオートサロンに
お任せ下さい!!

『覚悟』があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

友人の結婚式へ行ってきました

2010/12/10 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

日曜日にYMCA時代の後輩の結婚式へ行ってきました。

彼とは、22歳ごろから13年ほどの付き合いです。

学生時代は、子どもたちをつれて、ハチ北へキャンプに行ったのがいい思い出です。


当日は晴天に恵まれました。 挙式&披露宴を行ったヒルトンは雨が降ると、挙式後
の写真撮影を行えませんので、そういう意味でもよかった、よかった。


披露宴も新郎新婦の人柄によるものでしょう。 和やかな、ほっこりしたいいものになりました。
仕事を離れ、リラックスして楽しめました。 たまにはいいものです。 料理もおいしかったなあ。


と、ここまではリラックスムードでしたが、今回は2次会の幹事を仰せつかっておりましたので、
2次会からはテンションアップで頑張りました。 司会もやりましたよ。 よくよく数えていくと
これで8回目。 


ただし、今回のテーマは「予定調和を壊す」。 企画段階から、お決まりのものを頭の中から
取り去って、いろいろと案を練りました。


内容としては、VTRが一部流れないところがありましたが、他のうまくいったのでは。
途中のゲームでは、会場の参加者との一体感を感じることができました。 あの瞬間は何度
してもいいものです。


なにより、当日の主役の新郎新婦、参加者の「笑顔」をたくさん見ることができたことが一番
です。

幹事のみなさん、お疲れさまでした。 また、打ち上げやりましょう。

「覚悟」があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

星野リゾートの教科書

2010/12/03 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

あっという間に、12月ですね。 2010年も残りわずかです。 豊中店のサービス工場もたくさんの
車検ご入庫頂きまして、大忙しです。 ラストスパート頑張っていきます。


先日、お休みを利用して「星野リゾートの教科書」という本を読みました。

星野社長が、会社経営にあたって参考にしている本をケーススタディを交えて紹介してくれています。

最近、こういった本を紹介してくれているものが増えている(?)ような。 読むと、その本を読んだ気に
させてくれるからでしょうか。

ここでも紹介されているような本を、じっくり、何度も読んで、自分の会社に即して考える。

大事ですよね。 行き当たりばったり、根拠もなく進めていくよりは、失敗するリスクが低くなります。

本を読んで勉強、勉強、勉強です。


また、龍馬伝の影響で興味をもった「高杉晋作」の小説を読んでいます。 司馬遼太郎さんが
書いた「世に棲む日日」。

司馬遼太郎さんの本は、読みやすいですね。 楽しく読ませて頂いています。


最後に、ポルシェ「カイエンS」をご納車させて頂きました。 ターボ用のフロントバンパーに交換。
キャリパーペイント、ローダウン、スポーテックアルミ、楽ナビ取付させて頂きました。

ありがとうございました。 アフターサービスは100%お任せください。





「覚悟」があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top