2021/02/05 氏田 耕吉
休みの日曜に三密避けてウォーキング
目的地ははるか向こうに見える
そう、大阪城です、、、

大阪城公園は広く、
なおかつ、さすがにまっすぐには歩いていけません
遠くに見える天守閣を目指して行きますといろいろと
内堀にかかる極楽橋を上がっていくと

天守閣でも一番迫力を感じる
天守閣の北西角に、、、
まあ、しかし一番の撮影ポイントは
ここ、、、!😊😊�

更には、
大阪城イルミナージュと銘打って
『豊臣城下町と大阪城歴史探訪の旅』をテーマに
3月7日まで大阪城イルミネーション企画を計画されていました。
点灯は暗くなってからとの事だったので、
出直すことにした大阪好きの氏田耕吉でした、、、

Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/01/30 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
一昨日、元ヤンキースの田中将大投手が
古巣の楽天に当時の背番号「18」で
復帰することが決まりました。

東日本大震災が起きた後のあの大活躍をもう一度、
地元仙台ファンのみならず日本中の野球ファンを
元気づけてくれそうです。
球団で仕舞っておいた「18」とともに
久しぶりのワクワクするニュースでした。
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/01/29 氏田 耕吉
新年になると、毎年1月の最終週くらいに、
帝塚山街づくり交流会で
持ち寄りの新年互例会を開催してきてました、、、
さ~てと、一体何年くらい前からでしょうかね?
最初は幣ウジタオートサロン帝塚山店の地下一階で、、、、、

ただ、ここは真ん中が吹き抜けで屋根もなく、
参加の皆さんは防寒着着用で?寒い思いでご参加いただいてました。
しばらくして、南港通りむかえにできた、プラウドのマンションの
モデルルームで2年ほどさせていただいて、、、
そのあとは

大谷学園の帝塚山学舎の暖かい特別室!をお借りして、、、
この写真は2016年とありますので、5年前のこのあたりから
100名を超える方々にご参加いただいてまして、

2018年の写真では、
地域の各イヴェントの実行委員会の委員さんも報告かねての互例会に
去年の1月30日も大盛り上がりの持ち寄り大宴会となってましたが、、、
実はその時すでに
ここ日本にひしひしと新型コロナウイルスが訪れてきていたんですね!
さて、いまだかってないような疫病に皆で戦っているこの時期、
今年のTMK新年互例会は!期限こそ未定ですが
とにかく延期!とさせていただきます
時期をみてまた必ずや開催のご案内をさせていただきますので
その時にむけて、
皆様、お身体ご自愛くださいませ、、、、、、、
お世話役の 氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/01/23 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
先日、軽自動車の利用実態が載っていました。
データーに基ずくと、
・ユーザー層は高齢者が33%
・女性が66%
・チャイルドシートを使う家族が15%
・走行距離/1日20km以下が75%
・軽の高額車購入層は40歳前後
だそうです。
ただし最近ニューファミリー層が小型乗用車に移行しだし
徐々に減少傾向とのこと。
多分この層の方々が近距離を使用するのに
費用対効果のある車種が大切なのだと思います。
トヨタのiQやスマートのような価格ではなく、
新車が100万円位までなら、今は売れるように思うのですが、
世界には軽四より小型のこの手の実用車が多いのですが
なぜか日本では普及しません。
用途によっては十分なように思いますが。

世界のマイクロカー
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/01/22 氏田 耕吉
ステイホームの期間なれど、
体が鈍りそうなので人の少ないところをひたすら歩く

今回は阿倍野、天王寺、新世界あたりを探索中〜

まずは、この写真がわかったら、
なかなかの通~
そして、これ

おしゃれな建物の中は、
更にオサレな小物がいっぱい
その奥には

前回入り損ねた、天王寺動物園東入り口横にできてた
アスレッテイック?らしき場所が、
孫も連れてないので¥1500~は?
表見るだけでパス

そして、てんしばから、
天王寺動物園の上をバイパスして、
懐かしの新世界へ、、、、、

インバウンドがいなくなって、
ふぐ提灯で名物だった巨大看板もなくなると
やっぱり寂しいですね、、、
若かりし頃を思いだすばかりの
氏田耕吉でした、、、
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/01/17 お知らせ, ちょっとしたお話
AUTO SALON TV
VIRTUAL AUTO SALON
「東京オートサロン2021」は、
新型コロナウィルス感染症の急拡大を受け、幕張メッセではの開催は中止


オンライン会場となる「バーチャルオートサロン」につきましては、
予定通り1月15日午前9時よりオープンしております。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2021/01/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
昨年のメルセデスベンツEクラスの改良にともない
AMGもマイナーチェンジです。
縦フィンを備えたパナメリカーナグリルに
リヤエプロン、ディフューザーの形状刷新、
ステアリング、パドルシフトのデザイン改良、、、
Eセグメントのベンチマークが
最新版に生まれ変わりました。

それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: