新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
尾崎 由典
さて新年早々、事故のトラブルは避けたいものです。
最近はあおり運転等の影響からかドライブレコーダーがかなり普及してきております。
まだ取り付けられていない方は、一度取り付けられてみてはいかがでしょうか??
そのドライブレコーダーですが、記録した動画はどこに撮り溜めているいるかというと
マイクロSDかSDカードになります。
この記録媒体、みなさんも馴染み深いと思います。
手軽で比較的安価で小さく収納しやすい割に大容量保存できる大変便利のモノです。
しかし、SDカードって色んな種類があるのご存知ですか?
よく「フォーマット」って言葉耳にしませんか?
ドライブレコーダーをつけているのに、いざって時に録画が保存されていなければなんの意味もありませんよね。
この記録媒体の仕組みや種類を理解していないと、知らぬ間に大事なデータが無くなってしまいます。
ご自宅でお使いのデジカメやビデオカメラのデータなんかもSDカードで保存している方が大半なのでは??
なので少しSDカードのお話しをしたいと思います。
まず、SDカードには3種類あるのはご存知ですか?
容量別に種類分けされております。
- SDカード/microSDカード容量:~2GB.
- SDHCカード/microSDHCカード容量:4GB~32GB.
- SDXCカード/microSDXCカード容量:64GB~2TB
相手機器が対応しているかにもよりますので、すべてのSDカードが使えるわけではございません。
ドライブレコーダーにはほとんどがSDHCの規格が対応となります。
容量が大きければ、長時間動画が保存できたり、写真の記録枚数が増えたりします。このあたりは誰でもご存知だとは思います。
ただ容量が大きければ良いという事ではありません。何に使うか?という目的によって選ぶモノも変わってきます。
特にドライブレコーダーという動画を撮り続け、容量がMAXに達すると上書きを繰り返すモノになると
機器の情報をSDカードに移行させる為の転送速度と記録方式が重要になります。
・転送速度
これには最高スピードと最低スピードと2つ区別されており、ドライブレコーダーには最低スピードのクラス上位のモノが必要になります。
・記録方式
何回上書きが出来るのか?つまり書き換え回数が何回なのか?です。
書き換え回数は記録方式によって大まかに上限があります。
基本的には市販しているほとんどが「TLC」方式です。
大体約1000回くらいの書き換えが可能です。
という事はFULL HDの場合
8GB・・・・・約20分で容量MAX
毎日1時間乗ると、、、3回書き換えするわけです。、、、で1000回上限とすると約333日でSDカードが「さようなら」
となるわけです。
「フォーマット」についてはどこかでお話し致します。
んでもってSDカードって長期保存には向いておりませんので、ご自宅のカメラで保存されているデータはお早目にバックアップとられる事をお勧めします。
そのあたり文字にしていると日が暮れそうですので、
ドライブレコーダーのSDカードの事については、ご来店頂いたときにお話し致します。
お待ちしております。
尾崎由典