サポカー補助金の申請延長へ
2020/05/18 お知らせ
コロナ騒ぎもあって、
国のサポカー補助金の提出期限が延長されました〜
サポカー購入に最大10万円❗️
ブレーキ踏み間違え装置等後付に最大4万円!❗️
但し65歳以上の方へのお知らせですが(^^)
詳しくはスタッフまで、、、
2020/05/18 お知らせ
コロナ騒ぎもあって、
国のサポカー補助金の提出期限が延長されました〜
サポカー購入に最大10万円❗️
ブレーキ踏み間違え装置等後付に最大4万円!❗️
但し65歳以上の方へのお知らせですが(^^)
詳しくはスタッフまで、、、
2020/05/17 氏田 耕吉
ついにポストに入ってました〜
アベノマスク!!
これが何と 466億円?とかマスク検査に8億円とかの代物?
しかし顔の面積の大きな私氏田耕吉には
ちょっと可愛らしすぎるかな?
ありがたくもったいないので、
やっぱり顔の小さな孫行きかなぁ?^_^
2020/05/16 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今日は車の話を、、、
特に我々の業界ではよく口にする、
“アルカンターラ(Alcantara)”、
ソフトで見栄えが良く品質も高く、
欧州高級車のシートや内張り、天井等に使う
スエード調合成皮革の商標なのですが、
この優れもの、実は東レが開発し、日本ではエクセーヌ、
アメリカではウルトラスエードといわれており、
三井物産と東レの共同資本となる
イタリアのアルカンターラ社が欧州市場で展開する際の
ブランド名をアルカンターラと言います。
ルノーメガーヌ「R.S.トロフィー」のアルカンターラシート
アルカンターラという名は、
Al Qantara (アル・カンタラ)「橋を架ける」
というアラビア語をイタリア語風にかえたものだそうで、
日伊の友好、東西文化の架け橋という想いがあったそうです。
ということを、先日、繊維関連の商社の方に教えていただきました。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2020/05/15 氏田 耕吉
先日、TVで
ラジオ体操にご当地バージョン有るのを知りました。
これがなかなかのモノで、大阪バージョンが気にいりました!
毎朝、 誕生日に子供たちからもらった Alexa( アレクサ)で,、
「ラジオ体操第一 大阪弁で掛けて〜」 と言ってリクエスト!
おかげで自粛中のなまった体が
少し軽くなってきた気のする氏田耕吉でした、、、
2020/05/14 尾崎 由典
こんにちは。尾崎です。
娘がいちごが好きだそうなので、イチゴをたらふく食べさせてやりたいッ!
でも高い!
では取りに行くか。。。
コロナで行けない。。
ではどうする!?
採れぬなら作ってしまえ。という事でOZ菜園を開園。
でもイチゴってそんな簡単に出来るのかな?と思い
お客様やらに情報収集開始。
色々アドバイスを貰った結果、イチゴは少し難しいので簡単なやつからしたら?との事。
・・で、簡単そうなやつで何食べたいかと娘に聞くと「プチトマト」だそう。
赤かったらなんでもいいんかい。
んで土は不安定だそうなので、水耕栽培でやり始めました。
苗を買ってきて、土を綺麗に落とし、栽培開始。
しばらく我が家庭のトマト自給率は100%になりそうです。
ちゃんと採集できたら報告します。味の方も。
以上、尾崎でした。