柿の買出し

2019/11/23 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

今年も好物の富有柿を、

和歌山は九度山まで買出しに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

それにしても年々高くなっているような気がします。

 

 

 

形の綺麗な大きなものになると一箱12個入って、6000円也!!

まぁ、この手は贈答品ですね。

 

 

 

で、家庭用としてありがたいのがこの時期地元柿農家の露店です。

 

 

 

 

 

形は少々いびつですが5個入り一袋400円前後とリーズナブルで

3~4軒も回れば車の中は柿の山になります。

 

 

ついでに、つるし柿と下津のみかん、地物野菜に

多種のきのこを買いこむと、

当然、晩御飯はきのこ鍋となり、

食後のデザートは柿で〆、で、満足、満足。

 

当分、柿には困りません。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

豊中店へ

2019/11/22 氏田 耕吉


2週間ぶりに豊中店へ〜

 

中央環状線の池田の方から駐車場に入ろうとすると〜〜

 

 

 

 

うん?、、何か違う?

 

 

気づかれる方は?

 

 

 

実は、、この看板の色が❗️、、、

 

 

 

更には、こんな、、、

 

 

 

検索看板まで、、、、、、、

 

こちらの店舗のオープン当時の30年以上前には

 

こんな方法がまだまだ普及してませんでした、、、、

 

ただ、ネットに上がる前に売れてしまうケースも多々ありますので、

 

ご遠慮なくお問合せ頂けましたら、、、、

 

フリーダイヤルは 0120-06-6561

 

FAX 06-6656-0110

 

いつまで経ってもアナログから抜け出せない氏田耕吉でした、、、

 

http://ujita.co.jp

 

 

@ ウジタオートサロン豊中

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

430キロ =3=3

2019/11/17 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

気候の良い秋晴れに、クラブのメンバーと三重県までツーリングに行ってきました♪

今回は三重支部主催のため、自宅から集合場所の安濃サービスエリアまで、バイクで90分!

早朝に出発してから、阪和道から西名阪、名阪国道から伊勢道が寒い寒い(>_<)

グリップヒーター全開で、メーターに伏せてトラックのスリップストリームに入っていると、

クラブのメンバーに右車線からぶち抜かれ、付いていくと全身凍りそうです!!!

サービスエリアでは早朝から、自分達36台を筆頭に、

ハーレーの軍団や旧車會も多数居てバイクで駐車場が溢れていました。

お昼ご飯は、ご夫婦で営まれている食堂へ。

こんな大勢のお客さん!と感激され、写真撮られまくりです。

朝のあの極寒から打って変わって昼間は暑く、グローブの中は汗。。

クラブ主催の公式ツーリングは景色の良い走りやすい道を選んでくれるので楽しく走れます♪

大阪方面メンバーは途中解散で針テラスへ

針からはまた数台で名阪国道から西名阪と帰路に向かいます。

が、北摂メンバーは近畿道突入ですがおいらは阪和道から下道へ。

北摂メンバーよりも帰路は近かったですが、朝に自宅を出てから430キロ!

疲れましたが、楽しい一日でした♪

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

卵は割れない

2019/11/16 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

ご存知の方も多いと思います。

ここ1年くらいTVショッピング等々でよく宣伝している

「卵を置いて座っても割れないクッション」、買ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何でも切れる包丁やら、さっと拭くと綺麗に落ちるクリーナー、

簡単で長持ちする車のWAXなどなど、

この類の中には信じがたい、少し怪しげな商品も多いのですが、

 

とにかく座っているとお尻が痛い家族と

去年のぎっくりごし以来腰痛の負担を減らしたい自分のために、、、

 

で、早速、座り心地の前にジプロックに入れた卵の上に

最初はそろ~と、段々過激に座るも本当に卵は割れず!!

 

コマーシャルどおりでビックリしましたが、

 

不思議なものでそうなると割りたくなるのが人の性、

手のひらを振り下ろすとさすがにぐしゃっと、、、

卵を一個無駄にしました。

 

 

個人的な感想は、

すごいクッションかといわれれば??ですが

卵が割れないことを試すのであれば話のネタになるかも・・・

って商品でした。

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

2019 ウインターキャンペーン好評開催中!!

2019/11/14 お知らせ


2019 ウインターキャンペーン好評開催中!!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

さっそく次は大阪モーターショー

2019/11/10 お知らせ, 氏田 耕吉


 

大成功に終わった2019東京モーターショーでは

前回の2017年の77万人を69%上回る130万人が来場!

 

さて次は大阪!!どこまでがんばれるか?で、、、、、

 

12月6日から9日にかけてインテックス大阪で

第11回大阪モーターショーを開催予定!

 

そこで、

 

 

 

実は今回も役得?で

開会式やレセプションに招待受けました。

 

私てきにはイメージキャラクターは?ですが、

内容はなかなか素晴らしいものになると思われます。

 

 

 

是非ご予定に入れておいてください

@ インテックス大阪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

大豆というなかれ

2019/11/09 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

 

決してヘルシー志向に変わったわけではありませんが、

豆腐と湯葉とおばんざいの店で晩御飯です。

 

 

中に入るとなんとも出汁の良いかおりが、、、

 

で、大豆をベースにした料理は、

 

 

白和えからはじまり、豆腐の燻製、生湯葉のおさしみ、

生麩の豆乳グラタン、白味噌のおでん、

名物のぶぶ豆腐に焼鶏と一口ステーキなどなど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆腐や湯葉でおなかがふくれるのかと思ってましたが、

なんのなんの十分に食べ応えのある上品な夕食となりました。

感謝!

 

 

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top