2018/05/14 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
回転すしのお店に飾っているチンチン電車の絵に、『UJITA」のロゴマークが載っていると、住高水泳部の大先輩から教えて頂き、さっそく見に行ってきました。
大きく載ってました!
その昔、インターネットもない時代に、チンチン電車に載せていたことがあったのは聞いておりましたが、ここで蘇るとは。 なぜ、この絵書いた画家の先生は、「UJITA」を書いたのか!
いずれにしましても、こちらのお店が存在する限りは、通ってしまいそうです(笑)
このロゴを見て、うちの会社を思い出して頂いた先輩、ありがとうございました!
氏田 裕吉



2018/05/13 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏
田自動車工作所の加藤です。
天気の微妙な今年のGWでしたが、何とか自分の予定は小雨の中、決行出来ました♪
今回のGWは、昨年から増えた、【ウジタオートの中年ライダー!】
と、初のツーリングへ行って来ました=3=3
行先は、年長者の安D店長お勧め福井の小浜へ♪

思いのほか寒いのと、途中小雨にも会いながらのカワサキ4発とヤマハ1発の凸凹ツー=3=3=3
福井に来たらご飯は〜

さすがオバマ市!中央に見慣れた顔が……
しかし、、だれが書いたのか、、趣旨は、、、
うえはRさん達は他のお客様同様、鉄板メニューを

おいらは、、、NHK朝ドラ「あまちゃん」を見てから憧れだった!!!うにどん!!!

2500円!!!と言う値段にかなり悩みましたが、今日食べないと一生食べれない!
と、清水の舞台から飛び降りる覚悟でイキましたーーーー!!!
腹を満たせばまた景色の良い道をツーリング〜♪


帰りは湯ノ花温泉〜で、

大浴場と露天風呂を満喫して帰路へ=3=3=3
入社以来初のウジタオートツーリングは事故故障無く、無事に終わりました♪

★★SNSで最新情報を発信中!★★



★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★


Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/05/12 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今年のGWは、
東京から遊びに来たもうすぐ2歳の孫と娘夫婦で
初日、「アンパンマンミュ-ジアム神戸」へ。

それにしてもこれだけターゲットの絞られた場所も少ないのではないでしょうか。
当然ですが、周りは幼児・園児と若いご夫婦ばかり。
そこにプラス、じいちゃん、ばあちゃんという構成ですが、大盛況でした。
翌日は息子とも合流し、5人で以前会社からも訪れたことのある
「京都鉄道博物館」へ。




ひょこひょこどこかに行ってしまうので目が離せず、
疲れてはだっこ、雨が降ってきたらだっこ、、、で、
腰は痛く、腕はパンパン。
そんな数日でしたが日常を忘れ堪能した連休でした。
次は東京へ行こう!
それでは又来週、植田茂夫でした。
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/05/11 氏田 耕吉
本日、「第7回すみよし反橋能・第2部」
お蔭様で無事終了いたしました。
さて、5月の次なるイヴェントは、
南海電車の情報誌ナッツ5月号でも取り上げて頂いた、

そう、今年32回を迎える、
帝塚山音楽祭です!
先日、見慣れた弊社の帝塚山店の地下にて、、、、、

実行委員会が開催され、
そろそろ秒読みに入っていきます!!
すでに出来上がってるチラシ類は、、、

そして街に飾られまくってる(笑)のがこのポスター!
貼って頂ける方は、音楽祭事務局(06-6678-0022)、または弊社まで

あっ、そうそう その前に、私の趣味の健全な「合コン友の会?」企画も~
イヴェント大好きの 氏田 耕吉 k-ujita@ujita.co.jp でした!
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/05/07 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
GWのお休みを利用して、淡輪へ潮干狩りへ行ってきました。
潮干狩りに行くのは、記憶にないぐらい久しぶり行って驚いたのは、
なんとモーターボートに乗って、貝をまきにくること!
定期的にモーターボートがやってきたときは、大盛り上がり、子供たちも大喜び。
子供からは、今日は『貝拾い』楽しかったと。
GWということもありましたが、なかなか楽しい経験をさせて頂きました~


2018/05/06 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
ついにゴールデンウィーク最終日です。。
我が家も子供の小さい頃には色んなところに遊びに行きましたが、
今回は子供の行事は引っ越しのみ。。
初日からしっかり筋肉痛になりました((+_+))
ではそろそろ終盤のオートメッセの続きです。
今回は外車屋さんらしく?輸入車シリーズ♪

綺麗にまとめてますね〜
からの〜

ん~迫力!
そしてピンク!

派手なドレスアップは無くともカラーリングで目立ってます!
サーキットの狼!

このころは曲線美がカッコ良くてウラカンにも負けてません!
オーバーフェンダーとタイヤの張り出し具合もイイ感じ♪

こちらも仕上げ方が自分好みです♪
もう一歩引いて、↓これくらいなら買い物にも使えるかな。。

赤、金、黒と交えてもこう決めると派手さは少ないですね。

この後輪は張り出し方は、、、元から出ているので出過ぎな感じも(‘ω’)

こちらのゴルフはクールにキメてます!

最後に02!

お洒落ですね〜
自分には似合わなそうですが、仕上がりはGoo!です(^O^)/
ではではたっぷり充電出来たことでしょうから、またお仕事に励みましょう〜!
★★SNSで最新情報を発信中!★★



★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★


Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2018/05/04 氏田 耕吉
本日は京都まで行った甲斐がありました。
![31955935_1704531066304555_8775767634940526592_n[1]](http://ujita.co.jp/files/2018/05/31955935_1704531066304555_8775767634940526592_n1.jpg)
85年ぶりとある
「池大雅大回顧展」へ、
![31944629_1704586912965637_3497007469559808000_n[1]](http://ujita.co.jp/files/2018/05/31944629_1704586912965637_3497007469559808000_n1.jpg)
そして真向かいの
![31944426_1704586936298968_1889411565833158656_n[2]](http://ujita.co.jp/files/2018/05/31944426_1704586936298968_1889411565833158656_n2-300x170.jpg)
何度見ても飽きない
三十三間堂の千手観音も合わせて拝観、さすが国宝ですね
![29572221_1663373940420268_5036152172160170073_n[1]](http://ujita.co.jp/files/2018/05/29572221_1663373940420268_5036152172160170073_n1.jpg)
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: