ご要望は、、、

2025/03/30 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

今回は車検整備をご依頼いただきました。

ご要望事項は、、、「特に何も触らなくて良い?」

ご自身で色々と手を入れられているので、触るところは無いようなお話でお預かり。

定期交換部品は進めさせて頂く事をご了承いただき車両を拝見(;゚Д゚)

とりあえずどこを触るのも気を遣うピカピカ車両!

ボンネットを開けるとエンジンルームがピッカピカ☆

ホイールから、ホイールのボルト迄ピカピカでブレーキダストも付いていません。

綺麗なボルト一つにもベンツマークが付いています♪

唯一の汚れと言えば、、、

ホイールを取り付ける接触面には錆が!

よく手入れされている為、錆が発生してホイルがハブに噛みついていましたので、

ココは見えないところですが、ホイルの 脱着が堅くなるので錆を清掃~

ホイールもピカピカでは有りますが、表面から手の届かない部分は、、、

やはりブレーキダストで汚れています。

こちらもあまり見えませんが、ホイルを外すとカンタンにお掃除が出来ますので

バランスウェイトの両面テープと共にお掃除を♪

いつもこのキャリパーを掃除するために残している古軍手も出番無くピカピカでした。

ここまで愛情をもって接している車は故障も少ないです。

乗り方にも気を使われている事でしょう。

お掃除が手間な方には、低ダストタイプのブレーキパッドもご用意しております!

ご相談はお近くの店舗のスタッフまで(^^♪

 

 《《オンライン入庫予約ができるようになりました!》》

    

      《《営業日カレンダー》》

    

中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、

 

SNSで最新情報を発信中!




 

お得な情報をLINEでお届け!

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってゲットしてください!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

VWポロ ブレーキパッドの面取り!

2025/03/30 ちょっとしたお話


初めは暑かったのに週末は寒くなり、体が付いていかない中で更に花粉の猛追撃!毎日鼻が爆発しそうな勢いで鼻水とくしゃみと戦っています…今年から花粉症になる人が多いと聞くので皆様も体調に気を付けてくださいね!

今回はブレーキを踏むとキーキー音が鳴るポロの事例です。

点検するとリアパッドから音が鳴っているので外します。

この車はキャリパーのピストン戻しが特殊で、ねじって戻す式です。

このパッドの表面、角をやすりで削っていきます!

面取り完了です!これを元に戻していきます。反対側も同様です。

作業後は無事に音も収まり、気持ち良くお乗り頂けます!

輸入車は良くブレーキ鳴きが発生するので交換の際も削ったり、予めグリスを塗って対策しています。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

最新:桜情報🌸

2025/03/30 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


今年、2025年は天候不順というか?

温度が上がったり下がったりでなかなかの年?ですね〜

 

 

と言うことで遅ればせながら、

地元の万代池公園の桜🌸

見物に行ってきました〜

 

 

初めて気づきましたが、

バラ科 ユキヤナギ と

バラ科 ソメイヨシノ と表記されています、、、

 

この調子だと、来週末が見頃かな?

 

 

レポーターは

桜大好きの 氏田耕吉でした、、、


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

蕎麦もうどんも美味しい!

2025/03/29 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


知り合いの方に教えていただいた蕎麦とうどんのお店、

二軒とも個人的に美味しく頂き◎でした。

 

 

「手打ちそば 会席 花よし」

住吉のあびこ観音近く、

3組10人も入ればいっぱいで当日も30分以上待ちましたが、

おろし蕎麦は香りもよく太目の蕎麦は噛み応えもしっかりあり

そばの実を炒った塩で食べると甘みが増し、と満足の一杯でした。

 

 

 

 

 

「僕とうどんとカツオだし」

和泉市の自家製麺とこだわりの鰹だしの有名な店だそうです。

こちらも11時半着で30分以上待ちましたが、

メニューが多い、多すぎ、、、で迷った挙句の

おろしぶっかけ定食と人気のタレカツをこちらも美味しく頂きました。

 

 

 

 

以前の有名店だけではなく、新しい美味しい店が増えていますね。

 


それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

春からの交通事故を防ごう!

2025/03/28 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉


 

警察庁の資料によると、

「自転車事故は16歳が最多」とは

高校生になって自転車通学が始まりとか?

 

また、歩行中の子供達の事故は

「魔の7歳が最多」

どうやら小学校に行き始めての飛び出し事故や

忘れ物を取りに帰って急いでの事故が多いとの事

 

 

〜新学期からの見守り隊は責任重大‼️

心新たに見守り隊8年目突入の氏田耕吉でした、、、

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ベンツGLEクラスのフロントガラスをご交換

2025/03/25 豊中サービス工場


みなさん、こんにちは豊中サービス工場です。

今回は、ベンツGLE400d(167323)、フロントガラス交換の修理事例です。

高速道路、走行中に飛び石に遭われた傷が徐々に広がって、大きな亀裂となりご入庫頂きました。

今のお車は、衝突軽減ブレーキ、自動走行シスステムなど様々な装備が付いております。

ガラスのご交換後に電子制御装置が正しく作動するように調整する作業

『エーミング作業』

が必要となってきます。

フロントガラス、レインセンサー交換、エーミング作業実施させて頂き、ご納車となりました。

最近の自動車は電子制御化されたことにより、ご修理金額が高額になってきます。 

今回も自動車保険を利用頂きましたが、車両保険の加入もオススメでございます。

自動車保険のことも、三井住友海上火災保険、東京海上日動火災保険の代理店をしている当社にお気軽にご相談くださいませ。 

では、次回のメカニックの部屋もお楽しみに!!


Comments: 0件 Tags: 

イグニッションコイルが

2025/03/23 加藤 宣晶


こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

今回はミスファイヤにより、エンジンが振動してご入庫頂きました。

原因はイグニッションコイルの不良により、8気筒中1気筒だけスパークせずミスファイヤ。

今回の修理は1つ交換で直りますが、残りも続くので全交換を提案するも

金額が大きくなるのでとりあえず今回は1つだけ交換させて頂きました。

と、3週間ほど使用するとまた2つ目が故障して再度ミスファイヤ!

やはり残りは全交換となりました。

前回注文時に国内32個となっていたので、

4台分ほどあったはず♪と、残り7つを注文すると

国内残6個!と回答が!

この3週間で3台分と、一本だけ替えられた様子。

仕方なく6本を純正で、一つだけ社外品をなってしまいました。

純正よりも若干寿命が早いかも分からないので、

一番替えやすい所に社外品を入れて完了~=3=3

あの時に国内残8本!となっていたら、もっと強く全交換をお勧めしていたのですが、

残32個に安心して、中途半端なことに成ってしまいました。。

まだしばらく乗られるおつもりなら、是非とも全交換をお勧めです♪

部品代は8倍となってしまいますが!

 

 

 

 《《オンライン入庫予約ができるようになりました!》》

    

      《《営業日カレンダー》》

    

中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、

 

SNSで最新情報を発信中!




 

お得な情報をLINEでお届け!

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってゲットしてください!!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

カレンダー

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top