「#想い出の名脇役」 を付けてインスタアップで!
2017/11/17 氏田 耕吉
皆様にちょっと驚きのご報告!
これです、、、!
ポアール本店に行ったら、
50周年を前に行われている「インスタに#想い出の名脇役」の
「思い出シェアープレゼント」が発表されてました。
なんとそこに私の名前が!
何と、この可愛いいケーキ頂き!

2017/11/17 氏田 耕吉
皆様にちょっと驚きのご報告!
これです、、、!
ポアール本店に行ったら、
50周年を前に行われている「インスタに#想い出の名脇役」の
「思い出シェアープレゼント」が発表されてました。
なんとそこに私の名前が!
何と、この可愛いいケーキ頂き!
2017/11/12 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
秋晴れの今日は何処に行かれますか!?!?!
ボクは前回のご案内通り取り敢えずはまつばらマルシェから=3=3
御堂筋オータムパレードは行く時間が有るかな~
でも今回はダウンタウンの松ちゃん浜ちゃんに松井府知事に今ちゃん!!
F1やフェラーリ軍団は今回は来ませんが、こちらも楽しそう♪
それから~
車種も出揃った!ワールドモト=3
天気も良いので楽しみましょう♪
寒くなりそうなので、きっちり着込んで出かけましょう♪
2017/11/11 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
明日12日(日)の14時から16時は、「御堂筋ランウェイ」です。
以前、加藤工場長がF1のデモランを見に行っていましたが、
今年も御堂筋中央に400mのフィールドを設置して
世界のトップアスリートや元メジャー黒田博樹のパフォーマンスを見たり、
万博アンバサダーのダウンタウンのトークショーに
今話題の登美丘高校ダンス部と荻野目洋子のコラボ等々、
楽しめる2時間になりそうです。
「御堂筋ランウェイ」 → http://midosuji-runway.com/
大阪が益々元気で盛り上がればいいですね。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2017/11/10 氏田 耕吉
第10回大阪モーターショー!
12月8日から11日まで、
インテックス大阪にて開催、
地元開催は嬉しい限りです。
実は
今年も開会式の招待状が届きました!
ちょっとフライングで会場入りです、、、
さてさて、その前には、
この本で勉強しようと決意の氏田耕吉でした、、、
2017/11/05 加藤 宣晶
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
台風雨天続きの週末から、やっとの秋晴れ3連休ですね♪
そんな中、自分はAさんと曽爾高原までツーリングに行って来ました。
ライダーズカフェ/マッハⅢで待ち合わせ。
ダチョウ肉のホワイトカレーカレーを平らげて~
西名阪から、五ヶ谷を楽しんで針テラスへ=3
カワサキ君のお腹を満たしたら、峠越えを楽しみながら、曽爾高原~♪
見ている目の前の風景が、まるで絵画の様です(*”ω”*)
ツーリングからの~ハイキング=3=3
登るとTシャツ1枚でも暑い暑い;
夕方まで待って、夕日に色付く黄金のススキも楽しみでしたが、寒くなってきたのでここらへんで=3
帰りにお亀の湯で草餅とホットコーシーを♪と立ち寄ると、
草餅売り切れで、おっちゃんにおぜんざいを売り込まれ、、、
秋をたっぷり堪能して来ました。
家に戻るとY田店長から、「来週曽爾高原に行こかな~」とLINEが!!
曽爾高原のきれいな景色は安Ⅾ店長からたっぷりと上がりそうなのでおいらはこの辺で=3=3
来週末は~ 弊社とは全く関係ありませんが、ご興味のある方は!
昨年のチラシです↓
カラダが2つ欲しい~!!!
2017/11/04 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
秋晴れの中、美味しい蕎麦が食べたくなって
久しぶりに篠山は波之丹州蕎麦処「一会庵」
→ https://tourism.sasayama.jp/2010/10/post-201.html
にいこうと舞鶴道丹南篠山口で下りたところで
せっかくこの時期なのでと、先に地物野菜を収穫。
今の篠山は食の宝庫、間違いありませんね。
黒豆に栗、柿、その他もろもろ
さすがにマツタケはちょっと手が出ませんでしたが。。。
そこからお菓子の里に寄ったのが間違いでした。
以前入店できなかったイタリアン「茜」
→ https://tourism.sasayama.jp/association/2010/11/italian-dining.html
に寄るとお店の方が外まで出てこられ、
食事OK!ということで、
結局、蕎麦は次回に持ち越しとなりましたが、
由緒ある古民家は立地もよくなかなかの雰囲気でした。
なにより気持ちの良い天気に感謝です。
それでは又来週、植田茂夫でした。
2017/11/03 氏田 耕吉
何か事件が起きるとその報道次第で
これだけ世の中が動き出すんですね?
おかげさまでドラレコは大変な反響になっております。
他には暴走事件も、、、、、
お蔭様で自動ブレーキが、、、、、、、、
しかし数日前からのもう一つの事件が変な反響に進まないことを心より
祈っている氏田耕吉でした、、、